• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

今年のネタは、今年のうちに

今年のネタは、今年のうちに








もう10日も過ぎちゃいましたが、12月18日にいつものように「実S 1919走行会」で富士SWを走ってきました。

今回は気温も手伝ってか、やっとベスト更新です。

その時の動画は後半で。

まずはヒヤッっとした場面を・・・

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=lLxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOmWRY4kkglFd7OlYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



さて、ベストラップ更新の時の映像です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=dDxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmWRY4kkBJeZYTjblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
60台とフルに埋まっていたエキスパートクラスですが、オールクリアで走れました。
他のクルマが居ないのでコース幅を十分使えたのが良かったのかも知れませんね。
ちなみに、1月が2’18”67、5月が2’19”37、10月が2’20”29でしたから、0.86秒だけ更新。(^_^;)
最高速も今まで190km/hが最高でしたが、今回は195km/hを記録しているラップもありました。


来年は少しバージョンアップを予定しているので、もう少しタイムアップができるといいな。(^o^)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/12/29 00:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の終わり⁉️
mimori431さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 1:40
y氏とこんな場面があったんですか(危
何事も無くなによりです

来年一発目はたくさん集まりそうですね
盛り上がりましょ♪
コメントへの返答
2008年12月30日 0:06
来年一回目は凄いことになりそうですね。

ピットも部屋も満員になりそう。(^_^;)
2008年12月29日 4:49
危うくディープキス所か掘っちゃう所でしたね。
来年1月も楽しみですねえ~。
コメントへの返答
2008年12月30日 0:06
1月は走れないのでちょっと寂しいな。

でも、みんなに会えるから楽しさは変わらないけどね。(^O^)
2008年12月29日 6:41
おはようございます(^^)

あぶなかったですねぇ(@_@;)

お日様の真っ黒いのが
ちょろちょろしてるの
なぜか笑えました~旦_(^^ )
コメントへの返答
2008年12月30日 0:09
こんばんは。

>お日様
そうなんですよね。
真っ白に飛ぶんじゃなくて、真っ黒になってます。

100Rから富士山がきれいに見えてるんですよ。
2008年12月29日 6:50
待ち伏せ?
仲間内でのキッスは避けたいですね(笑)
今年もお世話になりました!
来年は是非遠征行きますから!
コメントへの返答
2008年12月30日 0:10
他の人ともイヤですが、仲間内はさらにイヤな気分になっちゃいますからね。

おお、遠征解禁ですか?
また一緒に走りましょう!(^O^)
2008年12月29日 10:55
いや~、すみませんー(謝
インフィールドで前のクルマ抜くのができなくて(汗
単なる直線番長なものですから(爆

でもネッツコーナーのライン違うんですね、かなり参考になりました。
次回はもっとアケアケで逝きたいです。

来年もよろしくお願いします~。

コメントへの返答
2008年12月30日 0:13
いえいえ、お互い様ですよ。

ネッツのラインもそうですが、パワーがあってブレーキングが遅れる車はynarさんと同じようなラインを走ることが多いですね。
おいらも203の時はそうでした。

シビックのような軽量のパワーがないクルマはインベタに突っ込んでます。

ちなみに、GT5のレコードラインはおいらのようなラインですよ。
2008年12月29日 11:59
見てて冷っと(●´ω`●)ゞ

でも楽しそうやなぁ良いな(*^ー^*)
コメントへの返答
2008年12月30日 0:14
保険がきかないというリスクはありますが、みんな々目的で走っているので、以外と危険は少ないですね。
たまにマナーの悪い抜き方する輩もいますけど。
2008年12月29日 15:34
間一髪でしたねぇ(笑)

ところで赤Sはもう乗ってないんですかぁ?
コメントへの返答
2008年12月30日 0:15
けっこう焦りました。(^_^;)

>赤S
もうないですよ。
今は関東の方で元気にしていると思います。
2008年12月29日 18:26
一体何事かと思ってみていたら、本当にドキリとしました。それにしても速いですね~。コーナーのブレーキング競争でポルシェとか抜いていましたね(笑
コメントへの返答
2008年12月30日 0:17
クルマが軽いのと、速度が遅いのでブレーキングポイントはけっこう奥までいけますね。

でも、富士だと圧倒的にパワー有利です。(>_<)
2008年12月30日 3:27
前半はM3の美女とタッチした時を思い出しました…このようにうまくかわせなければなりません…さすがです!!
お疲れ様でした(^^)/
コメントへの返答
2008年12月30日 11:35
>M3の美女
おいらも見に行けば良かった。
想像だけだとどんどん妄想がふくらんで・・・(^_^;)

新年一発目は無事に帰ろうね。(笑)
2008年12月30日 19:24
ん~
走ってみないとよく分からないです><
鈴鹿より高速な感じで怖そう^^;
コメントへの返答
2008年12月30日 19:35
そうだね。
走るまでは変な情報がない方が良いかもしれないね。(^O^)
一言だけ言うと、セーフティゾーンが広いので鈴鹿より安心して踏めるよ。(笑)
前半セクションはダー!っと、後半セクションはメリハリかな。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation