• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

今日のいろいろ

◆ あらら・・・

今日、会社のお昼を食べた後、歯に物が詰まったので楊枝でシーハーやってたら、なにやらコロッと・・・。

食べ物にしては大きいな、と手に取ると、虫歯の治療で詰めてある詰め物でした。

最近仕事が忙しくて、本当は歯医者に行く余裕なんてないんだけど、放っておいてさらにそこが虫食っちゃっうと毎週通う事になりそうなんで、なんとか仕事に切りつけて歯医者に行ってきました。

歯医者では、セメントのような物で付け治して完了。


◆ 今日の俺様・・・

せっかく歯医者で早く帰ってきたので、ショップに預けてあるシビ君から必要な物を持ってこようとショップへ向かいました。

途中、信号の先頭で待っていると、横に並んだシルバーのistが停まりました。
ふと見ると、メーターパネルの中で赤いランプがチカチカしてます。
シートベルトしてないんでしょうね。

すると、信号が変わる前から発進して、おいらの前にかぶせてきました。
もちろん、ウインカーなど出さずに。

まあ、このような光景は良くあることなので気にせず走り出し、その先の信号を左折しようとしたら、前のistも減速。
そのまま左折しておいらと同じ方向へ。

またまたウインカー無し。
幸い、横断歩道を渡る人や自転車が居なかったからいいけど、「ウインカーが出てないから直進だろう」と横断歩道を渡ろうとしている人がいたら事故に繋がるような行動でした。

さらに先に進み、またまた信号で停止。
そこはどん突きのT字路だから右か左にしか回れないので、おいらは右折するために右側車線に。
前にはまたistが居ます。
まあ、右側車線にいるから右折するのは予想付いていましたけど、やっぱりウインカー無し。

ショップへはその先の路地をさらに右折するんですが、istはまっすぐ行くだろうと思っていたらいきなりブレーキ。
またウインカー無しで右折です。
もし、おいらが直進でスピードを落としてなかったらオカマ掘ってましたよ。

ここまでずっと同じ道なので、まるでおいらがistを付けているかのようです。

istも怪訝に思ったんでしょうね。
いきなりブレーキを踏んだりして威嚇してきました。

さらにそこから少し行ったところで左折なんですが、ここでもistはウインカーを出さずに左折。
結局、おいらがショップに着くまで一度もウインカーは出ませんでした。

俺が曲がりたいんだからお前はそれを察しろ!とでも思っているんでしょうかね。

そう言えば、以前事故ったのってシルバーのistだったなぁ・・・
1週間の診断結果で1年以上も粘られたっけ・・・
保険会社が連絡が取れないし、示談にも応じてくれないって連絡してきたな・・・
そんな事を思い出してしまいました。(^_^;)


◆ シビ君途中経過・・・

ショップの人に言ってシビ君から必要な物を取り、現在の状況を見てきました。
今はウマの上で休憩中。
ショックが外されていたので、メーカーでオーバーホール中なんでしょうね。
リアのタイヤハウスの奥とエンジンルームにピカピカの物も着いてました。


さて、どんな風に仕上がることか・・・


◆ サルベージ・・・

家に帰るとファイナルデータが届いていたので、おかしくなったHDDからサルベージをしてみました。
今はまだ全部戻すだけの空き容量が確保できていないので、大事な写真データだけを空いているHDDに戻してみましたが、1つもエラー無く戻せてます。
フォーマット情報が変わってしまっただけで、データ自体には影響が無さそうです。
明日には2TBのNAS(RAID1で使うので実容量は1TBですが・・・)が届くはずなので、土曜日にでも完全復活できそうです。


あぁ・・・久しぶりに長文書いてたら日が変わってしまった・・・(^_^;)

明日は課内の飲み会があるからクルマで出勤できないので、早起きしなくてはなりません。
さて、風呂入って寝よ。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/01/29 00:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 5:19
ウィンカーってのは重要ですよね。
日ごろ良く曲がるときにウィンカーより先にブレーキ踏むのもいかがなもんかと思ってましたが、ノーウィンカーはあきれて物も言えませんね。
事故しないと気が付かないんでしょうか。

HDDは大容量化が進んでるんで、バックアップがますます重要ですね!
うちもRAID1組んで万一に備えてますが、完全を求めるならさらにそれを別のHDDにコピーするのがベストですね・・・でもマネーかかるので、そこまで出来ませんが。
コメントへの返答
2009年1月30日 0:36
運転手がそのほかの運転手や歩行者などに自分の意志を伝えれる、数少ない手段の1つですからね。
それを怠るのは運転する資格無いです。

RAID1もエラー情報までRAIDしてしまうことがあるので、別媒体へのバックアップは必須ですね。(^_^;)
2009年1月29日 6:05
事故にならなくてなにより。

にしてもシビック、激変だね!
シェイクダウンが楽しみじゃん。
エンジンルームの光ってる奴憎いね。
コメントへの返答
2009年1月30日 0:37
ほんと、2つ目の交差点でどんな運転かが予測できたから大丈夫でした。

まだ見えない部分が変わりますよ。
お披露目をお楽しみに。

あ、その前にアレもお披露目しないと・・・
2009年1月29日 8:09
ウインカーの電球切れ?
変わりにメーターパネルのランプ点灯?

世の中には変な人がいます。

でも一番変なのは俺でしょう(笑)
ではお仕事に行ってきますね!
コメントへの返答
2009年1月30日 0:40
暗かったので、仮にリアの左右とも球切れがあってもフロントウインカーが点いていればオレンジ色の光が見えたと思います。

最近の名古屋にはこういう俺様が多いので、値切って買ったからウインカーレバーを付けてもらえなかった可愛そうな人だと思うことにしてます。(^_^;)

で、その変な人はハンコ押したのかな?(笑)
2009年1月29日 8:38
もしかして同じist? 道路はすべてじぶんだけのモノという感覚みたいですね。

HDDのデータは無事に救出できそうで良かったですね。
それにしても、もうTBが普通の単位になっちゃうんでしょうか(^^;)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:42
世の中の人みんな予知能力を持っていると信じてるのかも・・・

TBはデータ保存量が多くていいけど、クラッシュすると一瞬で大量のデータを失うことになるから、本当は小容量のHDDを何台か付け替えた方がいいんですけどね。
2009年1月29日 9:14
シビック速くなりそうですね!
楽しみですね~
コメントへの返答
2009年1月30日 0:43
もう少し隠しワザもありますから。(^O^)

でも、運転技量は変わらないからなぁ・・・(^_^;)
2009年1月29日 9:26
俺がヤ0ザならそんなやつは、、
可愛がりたいです。、、--メ
シビッ君、、ローター?エキマニ?まふら~?
おごりましたのかな?

コメントへの返答
2009年1月30日 0:44
ショップまで同じ道だったので、もしショップに入っていったら文句言ってやろうと思ったけど、ショップの前を通り過ぎて行っちゃった。

ローターは去年おごったままだよ。
今年は排気系です。
2009年1月29日 9:41
おはようございます(^O^)

いますね★
おばかちん。
相手にしない方が得策ですね♪

なにやらシビック化けそうな予感です\(≧▽≦)丿

完成が楽しみですね~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年1月30日 0:45
相手にはしてないけど、前を走っているのはどうしようもないですからね。

まだ2~3週間入院が続きそうです。
2009年1月29日 11:38
こんにちは。<(_ _)>

大変ですね~いろいろ思うだけでもあざあざさんにとって辛いだけです、気にせず行きましょう!
(o^-')b グッ!

シビックは今度ゆっくり見せてください、全国オフではゆっくり見れませんでしたので。
((o(^-^)o))わくわく
コメントへの返答
2009年1月30日 0:47
最近、こういう俺様が増えましたね。
特に高級車と言われるクルマに乗っていると、俺様から王様になっている人も多いですね。

全国オフには乗って行ってないので見せれませんでしたね。(笑)

できあがったら遊びましょう。
2009年1月29日 12:20
流石名古屋!
大阪と名古屋は気合を入れ直さないと走れません(笑)

エキマニの包帯は無しなんですか?**
コメントへの返答
2009年1月30日 0:52
最近、大阪の方がマナーが良いと思うことがあるよ。

名古屋が一番ヤバイかも。
ト○タ系でクビを切られた外国人が一般市民相手に腹いせしそうな気がして怖いです。

NAはバンテージを巻かないといけない程の熱量では無いと言うことですが・・・どうなんでしょうね。
2009年1月29日 14:31
歯医者(歯だけじゃないけど)は早め早めが良いようです。1週間も放置すると詰め物作り直しになって数回通院する羽目になりますから(経験談)。

おばかさんには近づかないのが賢明ですね。疲れますし、巻き込まれたら目も当てられません。

シビックは着々と進化してますねぇ、うらやましぃ。(^^)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:50
何事も早めに対処しておいくのが長引かせない秘訣ですよね。

いくら進化させてもインプの早さには追いつけませんから・・・(>_<)
でも、操っている楽しみはインプ以上ですよ。(^O^)
2009年1月29日 19:22
わがままで危険な奴はどこでもいるんですねぇ。君子危うきに近寄らずってとこです。

なんだかグレードアップしそうだなEK9。
NAの音はいいからなぁ・・・
コメントへの返答
2009年1月30日 0:51
このマフラー、音は純正とさほど変わらないそうです。

トルクあがるといいなぁ・・・
2009年1月29日 19:46
エキマニ綺麗な色してるね(*^ー^*)

そのうち事故を起こしてエライ事に
成るやろねぇ┐( -"-)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2009年1月30日 0:53
熱が入ってもこの色はあまり変わらないようです。

青っぽく焼けてくれたら見た目も綺麗なんですけどね。
2009年1月29日 20:02
交差点では事前にウィンカー出さないと曲がれないような仕組みにしないとダメでしょうね、そういう人間には。

あざあざさんもやっぱりNASにいきましたか~ワタシも2Tにしたい…(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:56
子供の頃、後席でオヤジの運転を見ていたら、曲がりたい方向に矢印が光っているから、きっと電波か何かでクルマが意志を読み取っているんだと信じてました。(^_^;)

実は、使ってなかったNASも有るんですが、容量が小さすぎて使い物にならないのでおごっちゃいました。
2009年1月29日 21:15
シビック速くなっちゃうの?
おいら負けちゃうの?(笑

春の高原ドライブ楽しみにしてます
コメントへの返答
2009年1月30日 1:04
まだS2Kには追いつけないだろうな。

後席に荷物が置けて、雨でも気にせず走れるって言う点では勝ってると思うけど。(笑)

そういえば、4月末で雪だったんだよね。
今年はどうなるんだろう・・・
富士もあるし、4月末納期の仕事もあるし・・・
2009年1月29日 22:25
何やら嫌なことが続いてブルーですね・・・

そんな時は好きな車に没頭しましょう!

Rの完成が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年1月30日 1:05
まあ、俺様はいっぱい居るので気にしてませんよ。

HDDも救出できそうだから安心したし。

もう一つ、週末ぐらいにはお知らせが・・・(^O^)
2009年1月31日 0:53
こんばんは♪

写真、復活できそうで本当に良かったです。
いつかアルバムにして見れるといいですね。

>シビ君
今日ショップに行きましたが、カバーかぶってて会えませんでした…(T_T)
コメントへの返答
2009年1月31日 17:44
新しいNASもセットできたので、少しずつ復活させてます。

シビ君はいつもの場所にいなかったので、姉さんが見たのは別の極秘カーでは?(笑)
2009年1月31日 16:42
身勝手な人はどこにでもいるもので、、、
あんまり関わらないようにしています。
こちらでも、クリアランスランプに赤いバルブを使っているライフを見て驚きました。
すごい勢いでバックしてくる車がある!!!って思いましたよ。

HDDのサルベージってできるんですね~
私はSDで削除して写真の復活もできんかった(笑)
コメントへの返答
2009年1月31日 17:49
おいらも、他の人から見れば身勝手なことしているかも知れませんが、基本的なルールは守っているつもりで居ます。

>赤いバルブ
たまにいますね。
みんカラでも見かけるとそれとなく注意するコメントを書いたりしますが、その人は車検の時に戻すからいい。って返事が返ってきたりします。
それ以上書くともめるので書きませんが、周りからどう見えているのかを考えて欲しい物です。

>サルベージ
SDも復活できますから、万が一に備えておいたら?(笑)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation