• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

いまさらですがTTのご紹介

◆車名:Audi TT Coupe 3.2 quattro

◆初度登録:平成20年1月

◆登録日:平成20年12月26日

◆納車日:平成20年12月27日


◆車体色:ソーラオレンジ(エクスクルーシブの特別色で、光の当たり具合で黄色や明るい茶色に見えます)


◆内装色:黒/オレンジ(エクスクルーシブ:シート中央・シートサイド・ドア内張がオレンジの革張り、ハンドルやコンソールにオレンジのステッチ)


◆前所有:アウディジャパン(いわゆる試乗車落ちを購入)

◆納車時走行距離:5,017km


◆外装:S line仕様(フロントバンパー、リヤバンパー、ドアシルプレート、スポーツサスペンション、ブラックヘッドライニング)


◆標準装備
◎アダプティブヘッドライト(ハンドル操作に応じてヘッドライトが動き、先を照らしてくれるらしい・・・)

エンジン始動時にライトスイッチが「Auto」になっているとこんな動きをします。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOnVRY2jkeijY24oAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

◎ブラックリヤコンビネーションランプ(ブレーキを踏むとこんな風に点灯)


◎LEDターンシグナル内臓ドアミラー(光る部分が細すぎて日中はよく見えない)


◎電動格納式リヤスポイラー

120km/hでせり出し、80km/hで格納します(スイッチで手動操作可能)。
洗車するとここに水が溜まり、拭いても拭いても水が垂れてきます。(>_<)

◎ETC(納車時はグローブボックス内にあったものを運転席下に移設)


◎HDDナビ(アナログTV付き)・・・地図は2006年版らしい・・・

うちは防犯のために玄関にカメラが付いていて、アナログ放送の空きチャンネルを使って部屋に飛ばしているので、TVを写すと車庫入れが楽にできます。(^O^)


◆オプション装備
◎9J×19インチ 20スポークアルミホイル&255/35 R19タイヤ(コンチネンタル)


◎クルーズコントロール(TTSでは標準装備になりましたが・・・)

空いている高速道路では楽できていいですよ。

◎バックソナー(クルコンと同時装着オプションらしいです)


↓のバックカメラを付けたので不要ですが、斜め後方も検知してブザーで警告してくれるので、たま~に役に立ってます。(^_^;)


◆納車後取り付けた物
◎バックカメラ(クラリオンCC-2013A-A)

リアハッチから配線を取り回しましたが、ハッチ内張、Cピラー内張、Aピラー内張と全て剥がさないといけないため、かなり苦労しました。
おかげで、バック駐車は楽になりましたけど。

◎貫通石付きさるぼぼ

もちろんオレンジです。
注)貫通石は東海北陸自動車道・飛騨トンネルの貫通地点で採取した石です。

◎熱田神宮 交通安全お守り

これもやっぱりオレンジ。
走っていると、鈴がチリチリ鳴ってちょっと耳障り。(^_^;)

◎ゴミ箱&ポケットティッシュケース

両方とも100均で購入。
ゴミ箱はリアのトレイ部分に挟み込んでいるだけ。
ティッシュボックスを置くスペースがないのでポケットティッシュケースを貼り付けてます。

◎レザーもどき小物入れ

前車○○○から移設。
○○○同様、携帯やカメラを置いておく場所がないので必需品です。
助手席側にも相方用を貼り付けてあります。

◎ペンホルダー

これも前車○○○から移設。
燃費の記録にはペンが必要ですから・・・
あと、耳かき(何故かピングー?の首チョンパ状態)も必需品。

◎ドアガード

TTのドアはバネが強く重いので、おもいっきり開けた時にぶつけないために貼り付けました。
一番出っ張っている場所はこんな下なので、この位置に貼ってあります。


◎ワンセグチューナー(グローブボックス内)

シビックにゴリラを付けたので、本日移植しました(またCピラー~Aピラーまで剥がして施工でした)。
これでアナログ放送が終了になっても安心。・・・それまで乗るかは確約できませんが・・・(^_^;)
ワンセグ放送は画面が小さく、3インチ程度のモニタで綺麗に見える仕様になっているので、この7インチモニタだと無理矢理拡大されてて画像が荒く見えちゃいます。


豪華装備の試乗車だったらしく、ほとんどのオプション(S lineやエクスクルーシブ含む)が付いていて、同年式・同走行距離の車より割高ではあったけど、買って良かったと思っています。

何かまだ書き忘れていることがありそうだけど、今日の所はこれにて終了。

次は走行インプレでも書こうかな。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/02/08 23:58:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 0:04
ナンバーが写ってるけど

大丈夫なの(*0*;)
コメントへの返答
2009年2月9日 0:17
この番号は偽造なので大丈夫です。(笑)

本当は希望ナンバーでこれにしたかったんですよ。
2009年2月9日 0:10
AUDIに乗り換えられたんですね!!!良い車ですね♪
いつかは・・・輸入車を所有してみたいですよ(^^
コメントへの返答
2009年2月9日 0:18
今、買える範囲で乗りたいと思える国産車がないんですよね。

本当は新車で乗りたかったけど・・・
2009年2月9日 0:12
ナンバーはTTにしたんですか?

それにしてもスポーツカーって感じがムンムンしますねえ。
クルコンの味を覚えると高速では使わずには居られませんね(笑)。
コメントへの返答
2009年2月9日 0:20
してないですよ。
どんなナンバーでも結局この色でわかっちゃうから、良く見る「77」を偽造してみました。(^_^;)

クルコンがずっと使えるような空いた高速を走りたいですね。
2009年2月9日 0:21
オレンジ尽くしですねぇ♪

オシャレなスポーツカー
いつかは乗ってみたいです(炎)
コメントへの返答
2009年2月9日 22:49
この車に決めたのが、オレンジだったから!ですからね。(^o^)

前に乗っていた○○○よりも注目されてます。(^_^;)
2009年2月9日 0:27
さすがAUDIだけあってどこを見ても上品な感じですね~♪

オレンジって珍しい色だし、悪いこと出来ませんね(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 22:51
何言ってるんですか!
品行方正なおいらに悪い事ですって!(笑)

国産車のように簡単に内装が外せないのが欠点ですね。
2009年2月9日 1:11
あざあざさんってお金持ちぃ~。。。( ̄◇ ̄;)

オイラはミニカーで我慢・・・_○/|_


飛騨トンネルは昔調査で関わったことがあります。
つ~か東海地方の道路関係は結構関わっていました(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月9日 22:53
何言ってんですか!
新車のGRB買ってるじゃない!

おいらのは、ち・ゅ・う・こ!(笑)

>調査
以前の仕事ですか?
新しい会社見つかりそうですか?
2009年2月9日 6:30
タイヤが薄いですね。
キャツアイには気をつけてね(爆)
コメントへの返答
2009年2月9日 22:54
経験者は語る!ですね。(^_^;)

キャッツアイがあると相方にも「注意して!」って言われてます。
2009年2月9日 7:58
ご無沙汰してます!
メールありがとうございました&#9835;
TTのご購入・納車おめでとぉ~♪ヽ(〃∇〃)ゝヾ(´ω`*)♪
また直メで詳細を教えてね&#9825;
オイラはもうちょい冬眠しますw
ではでは
あけおめことよろー(;`Д´)
エヘヽ(´∇`*)
サッ|▽T)ノ彡
コメントへの返答
2009年2月9日 22:56
ご無沙汰してます。

ちゃんと生きてたんですね。(爆)

立春過ぎたんだから、そろそろ起きてくださいよ。
Audi仲間になったことだしね。

それでは、良いお年を~ (^O^)/~~
2009年2月9日 9:29
ん~ゴージャスな仕様ですねぇ(^o^)
いつかはこういうクルマに乗ってみたいです。
でも、大工道具はどこどこ??(笑
コメントへの返答
2009年2月9日 22:57
大工道具はシビックの方に積んでありますよ。(笑)

高速移動が楽でいいですよ。(^O^)
2009年2月9日 10:35
ん~・・・
やっぱ○○○の方がいいかなぁww
あ、独り言です。気にしないでね。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:58
今でも写真を見ると○○○って格好いいなぁ・・・って思い返しますね。

でも、乗ってしまうと○○○の10倍気楽に運転できます。(^O^)
2009年2月9日 12:38
スゲ~**
とにかくスゲ~**
通勤の道のりで
黒ボディーのエアロ組んだやを良く見かけます
これがまたシブイんですよね~
コメントへの返答
2009年2月9日 23:03
黒もいかつくて格好いいんだよね。
エアロ組んでローダウンのペタペタならさらに格好良くなりますね。

でも、おいら自信が地味だからクルマぐらいハデにしないとね。
2009年2月9日 13:08
うーーん、
かっこよす。

こんな車が1台は欲しいっす。
色もかっこよいです。
えろいっす。

コメントへの返答
2009年2月9日 23:05
一番の決め手が色でしたからね。

最近は白や黒、グレーのクルマが多いので、駐車場でクルマ探すのに便利ですよ。(^O^)

エアロ組むともっとエロくなるんだけどなぁ・・・
2009年2月9日 13:23
さすがアウディ
仕立ての良さを感じます。

TTのリヤコンビって点灯すると凄い立体感あるんですよね。
近所のペットショップに置いてあるので、たまに動いてるところを見ます。(白でグレード不明、店長かな?)
コメントへの返答
2009年2月9日 23:08
>リア
自分で見ることができないのが残念なんですけど・・・

>グレード
現行型なら、マフラーが左右出しだと3.2L、1本なら2Lです。
クワトロかどうかはバッチ見ないとわかりません。
ノーマル状態での話ですけどね。
2009年2月9日 20:17
かっこえぇ!

やはり2ペダルなんですか?
私は人間が古いので、どうしても3ペダルが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 23:10
もうアウディには3ペダル無いんじゃないかな。

ATモードならギアチェンジしているのがわからないぐらいスムーズにシフトしてくれて、あっという間に6速になってますよ。

ただ、エンブレがほとんど効かない感じがするのが残念でした。
2009年2月9日 20:28
アダプティブヘッドライトってあんな動きするんですね!
ドムのモノアイみたい(笑) 
TTSと3.2だけの装備ですもんね♪

いいなぁTT・・・
コメントへの返答
2009年2月9日 23:16
あ、ようやくその話をしてくれる人が居た!(笑)
TTって片側2灯じゃないですか。
でも、内側のライトって使ってないんですよ。
ハイビームに切り替えるとウィーンって外側のランプが上を向きます。
TTSだとウインカーになるんですけどね。
2009年2月9日 23:11
>新車のGRB買ってるじゃない!
∑( ̄□ ̄;)だ、誰が!?

オイラは新古のGH2ですよ~!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

仕事の方は。。。

今日も「残念ながら~」のメールが来ました゚゚(´□`。)°゚。
コメントへの返答
2009年2月9日 23:23
あれ?そうだった?
ごめんねぇ~(^_^;)

今はどこも厳しいですよね。

おいらも、会社(一部組織)に嫌気がさしてきて辞めたいと思うけど、次がないからしがみつくしかないんだよね。

良い会社を頑張って探してください。
2009年2月10日 0:23
かっこいいっすね~。
スポーツカーって感じで憧れます。
特にクルコンは欲しいなって思う装備ですよー。

ゴージャスあざあざって感じ(笑
コメントへの返答
2009年2月10日 22:20
あざ~っす。(^O^)

クルコン便利なんだけど、日本の高速事情じゃすぐに前が詰まっちゃうから逆にストレスが溜まっちゃうかもね。
2009年2月10日 5:53
次回じっくり見せて下さい。

今回は給油作業に集中してたもんで(笑
コメントへの返答
2009年2月10日 22:21
そう言えば、富士では給油口と携行缶に注意してもらってましたモンね。(笑)

またゆっくり遊びましょう。
2009年2月10日 6:16
高級スポーツって感じですね。
おいらはたぶん買うことは出来ないと思います(涙)
頑張ってもS2000だけど、もう無くなるみたいです。
残念!

セレブあざあざですね~(笑)
コメントへの返答
2009年2月10日 22:23
S2000って割と高いんですよね。
だから、おいらのように中古で探せばそんなに差も広がらないと思うよ。

S2000より荷物が置ける分便利ですよ。(^O^)
2009年2月11日 20:13
こんばんは♪

綺麗な色でとっても素敵ですね☆(*^-^*)

後ろを向いたお子ちゃま乗りをしますので、Rスポが出るところをライブで見せてください☆(笑)
コメントへの返答
2009年2月11日 20:46
こんばんは。

おこちゃま乗りすると、確実にリアゲートに頭ぶつけますよ。(^_^;)

今度試してみてね。(笑)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation