• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

気持ちよかった

気持ちよかった








とりあえず、その話は置いておいて、まずこの写真(↑)。

今朝見かけたクルマです。

前で何かチカチカしているなと思ったら、デイライトが後ろ向きに付けてあった。

「雨だから後ろのクルマに気づいて貰うように点けてます」って言う気配りタイプじゃ無さそうだったな。

だって、交差点で右折信号が出て対向車が曲がってきてるのに、する抜けるように直進していったし・・・




続いて、帰りに見かけたタクシー。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=ErxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOnVRY4fkDqcA4WK8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

前のバスが交差点に入る時点で黄色に変わってるし、その後ろに2台分ぐらい車間があるからバスのせいで信号が見えなかった訳でもないだろう。
急ブレーキ踏んでお客に不快な思いをさせないため?

赤信号で突っ込んで左からのクルマとぶつかった方がお客を危険な目に遭わせるってわかってないのかね?




そうそう、気持ちよかった話ね。

このところずっと仕事が忙しくてエアロビに行けなかったんです。
今週はピークの谷間で多少余裕がありそうだから無理して行ってきました。

カルテのファイル見たら、前回は1月27日だったから、約1ヶ月ぶり。

久々のエアロで体力が続くか心配だったけど、今日のプログラムは初級だったからやってみたらやっぱり楽しい。

30分の初心者向けと45分の初級の2本をやって久しぶりに気持ちのいい汗を出すことができました。

これで来月からの2回目のピークを乗り切れるかな?(^_^;)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/02/25 00:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

雨色の残像
きリぎリすさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年2月25日 1:29
エアロっすかぁ
不定期でも 前向きなあざさんが凄いです

何か呼吸困難でぶっ倒れそうな自分が思い浮かびますw
コメントへの返答
2009年2月25日 23:24
ハードなエアロだと呼吸困難と心臓が破裂しそうな感じがあるよ。(^_^;)

そう言う時は、タバコやめなきゃ、って思うんだけどね。
2009年2月25日 4:25
車検普通に通らないデイライトですね せめて赤色なら(ρ_-)o
エアロ続いてますね~!私が運動したらドロドロの汗が出る自信あります(^-^)/
コメントへの返答
2009年2月25日 23:25
光ってれば車検なんてどうでもいいや、ってヤツでしょうね。

沖縄の気温で激しい運動したらカラダを悪くしそうだよね。(^_^;)
2009年2月25日 6:06
体は動かした方がいいよ。

アチキも自作メニューで奮闘中(笑
コメントへの返答
2009年2月25日 23:28
アニキも意外と健康オタクだよね。


やり過ぎてカラダ壊さないように気をつけて。(笑)
2009年2月25日 10:40
meは愛機のエアロが欲しいとです(笑)

コメントへの返答
2009年2月25日 23:28
あれ?色無しのエアロ付いて無かったっけ?
2009年2月25日 11:01
こんにちは♪

よく降りますね…(>_<)
本当に午後からやむんでしょうか?(苦笑)

>エアロビ
随分前に数回やった事ありますが、ついていけなくて疲れた記憶しかありません★(^_^;)

来月のお仕事、頑張って乗りきって下さいね☆
コメントへの返答
2009年2月25日 23:30
こんばんは。
昼過ぎから晴れてきましたね。

仕事は来月中旬がピークですね。
今日、職場で3月にボーリング大会やるって言われて、腹が立ちました。
2009年2月25日 11:03
困ったちゃんが多いですね、相変わらず。
他人の行動みて我が身を正せ・・・周囲に迷惑を掛けないように自らも気をつけたいものです。

エアロ、凄いですね。うちは嫁が結婚前から今に至るまで何やら週イチでドッスンドッスンやっている模様。
ちなみに周囲はハイレグ(古っ)美女軍団に囲まれていたりするんでしょうか?(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月25日 23:33
こういう輩は端からどう見られてるかとか考えてないんでしょうね。
だから我が身もよくわからないんでしょう。

周囲はジャージのオバチャンしか居ませんね。

うちのジムは若い子全く居ません。
だからうるさくなくていいんですけどね。
2009年2月25日 12:25
エアロ楽しいですょね~ヽ(´▽`)/
カラダもココロもリフレッシュできて気持ちいいね☆
お友達体験レッスンとかあったら誘ってね~

では、お仕事がんばってくださいね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月25日 23:38
カラダ動かすのは楽しいですね。

最近、高齢者施設のようになってきて、エアロの強度も軽くなってきてると思います。

もう少し上でやりたいけど、面白そうなクラスは平日の昼間なんですよね。

4月になったらまたキャンペーンとかあると思うので、お誘いしますね。
2009年2月25日 12:44
気持ち良く出してきたんですね♪
コメントへの返答
2009年2月25日 23:39
思い切り出してきたよ。

かっつんは毎晩出してる?(笑)
2009年2月25日 14:47
名古屋って割りと見切り発車が多いから信号無視はかなり危険だよね。以前、出張時に交差点のすべての信号が赤のときに事故を起こしたのを目撃したことがあります。
コメントへの返答
2009年2月25日 23:41
最近は見切り発進は少ないと思います。
でも、このタクシーのように赤でも突っ込むチャレンジャーが多くなってきましたね。

ナンバーと会社が写っていたらそのタクシー会社に送ってやったのに。
2009年2月25日 19:23
おバカなタクシー運転手やね

完全な信号無視やねぇ( ̄▽ ̄メ )
コメントへの返答
2009年2月25日 23:42
このタクシーとは違う会社ですが、こういう運転をする運ちゃんが集まるタクシー会社もありますよ。

最近の名古屋は最悪で、大阪の運転マナーが良く見えます。
2009年2月26日 8:47
上のクラウンはキャンバーを見るだけでアヤシイって分かりますが(^^;)
下のようなタクシーって市内に結構いるような気がします。
彼らって、道路が生活圏になってるせいか、自分ちの延長みたいに思ってるんじゃないでしょうか? 反面、どう見ても「運転のプロ」には見えない人ばかりですが・・・

エアロは欲しいけどエアロ「ビ」はちょっと・・・(^^;)
やった方が良いとは分かってるんですけどねぇ。
コメントへの返答
2009年2月26日 23:09
クラウンは「いかにも」ですね。

タクシーは、犬の看板背負ってれば納得できるけど、そのほかの会社だったんですよね。

「ビ」の付く方もやれば楽しいですよ。
近くにコスパあるじゃないですか。
2009年2月27日 0:23
初心者向けで30分かぁ、すぐに逝っちゃいそうだなww
ところであざさんは既に上級向けコース?(爆

変な想像するのはワタシだけではあるまいw
コメントへの返答
2009年2月27日 0:36
30分だとちょっと物足りないね。
前技だけで半分終わっちゃう。
45分あれば、逝ったあとでまったりクールダウンできるしね。

上級コースはおいらのクラブには無いから、新しいお店開拓しないと・・・

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation