• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

やられた!

さっき携帯が鳴って、出てみると親父から。

仕事が忙しいのに何か不幸でもあったか・・・って思いながら聞いてみると、

父:「クルマ気づかなかったか!」

あ:「???」

父:「やられた!」

あ;「何のこと?」

父:「ガラス割られてナビが盗まれてる」

あ:「どのクルマ?」

父:「乗用車!」

あ:「俺の?親父の?」

父:「ガラスグチャグチャで乗れん!」

・・・どうも、シビ君の横に置いてある親父のティーダからナビが盗まれて、割られたガラスが室内に散乱しているようです。

ティーダはシビ君と横並びだけど、シビ君の左側に置いてあるから乗り込むときに気づかなかったんだよね。


警察には電話したそうですが、保険会社はまだらしいから、すぐに保険会社に電話するように言っておきましたが・・・

あ~あ、数年前においらのオデッセイが盗まれてしばらく何事もなかった駐車場ですが、またやばくなってきてますね。

純正ナビでもネットや中古パーツ屋(今ちょうど右上にUP GARAGEのCM出てるけど・・・)で売って小銭を稼ぐんでしょうね。

あ~仕事で頭が痛いのに、家に帰ったら愚痴聞かされるんだろうなぁ・・・

今日徹夜で仕事しようかなぁ・・・(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/04/23 09:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 10:15
許せませんね、この手の出来事は…。
親父様は大変ですが、シビ君に被害が無かったのは不幸中の幸いですね。

愚痴を聞くのも親孝行かと。(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月23日 10:38
シビ君に乗り込むときに左側を見ていないので、さっき駐車場に確認に行ってきましたよ。(^_^;)

ずっと洗ってないから汚いだけで、傷とかは付けられていませんでした。

>親孝行
う~ん・・・(^_^;)
2009年4月23日 10:29
困ったものですよね、こういったおバカな輩どもには…(-_-;)

○ねば良いのに…。
コメントへの返答
2009年4月23日 10:40
派遣切りにあった外国人か、深夜にうろうろしているバ○どもか・・・

クルマを見てないから何ともですが、純正ナビだとパネルを外して取り出さないといけないから、ある程度プロ化した連中でしょうね。

クルマごと無くなってたらプリウスにでも買い換えてもらってたんだけど・・・(爆)
2009年4月23日 10:44
多発してるので要注意!!

ガラス(三角窓)を割ってアクセスするパターンがほとんどです。
納車後、数日でナビを盗られた事例もあります。車内に何も無くても(ナビ等)ハンドルやテールレンズを盗る奴も…。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:24
にゃんコさんが書いてるけど、Voiceさんもやられちゃったの?

アッ○ガレージとかに持っていっても数百円になるかどうかの物まで持って行くみたいですね。

後で聞いたら、買値2000円程度の電波時計も持って行かれてたそうです。
2009年4月23日 10:52
えーマジですか
ナビの製造番号とか調べて犯人逮捕
とはいかないんですかね
現行犯で無ければダメなんでしょうね
コメントへの返答
2009年4月23日 23:26
純正ナビだから製造番号とかは保証書に書いてないんじゃないかな?

ちゃんとビスを外して傷が付かないように持っていったようなので、転売目的でしょうね。

今日のヤフオクに出てるかな?
2009年4月23日 10:56
純正のナビ持ってっちゃったんですか?
酷い・・・。しかも、ガラス割るなんて。
そんな根性があるなら、ちゃんと仕事して買えば良いのにね。
↑少し上の方も、先日?被害にあった様ですし、物騒です。
お互い、気をつけないとイケナイ世知が無い世の中ですね。。
お父様、気を落とさないと良いですね。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:32
欲しかったから取っていったんじゃなくて、転売目的で取っていったんでしょうね。

数年前に名古屋景気でやってきたけどこの不況で仕事が無くなった人がたくさん居るだろうから、これからどんどんやばくなるんじゃないかな。

フェンダーを擦った時に車両保険を使っているので、免責10万円だそうです。

でも、割とケロッとしてましたよ。
2009年4月23日 11:42
東海地区のナビ盗難は全国でも群を抜いています。盗難防止ねじを装着するなどの防御が必要ですね。
駐車場にダミーカメラやフラッシュライトをつけるのも手だと思います。ホイールや車両そのものの盗難にも注意しなければいけませんね。盗まれてからは遅いですから。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:36
ガラスを割られたりしないためにも、あからさまに盗難防止ネジなどを見えるようにしておくのも手でしょうね。

月極駐車場なので勝手にカメラとかライトとか付けられないんですよ。
2009年4月23日 12:04
犯人め!不幸になるよう念じておきます
今日は美味しいもの食べて 気を紛らわして下さいな~(^_-)☆
コメントへの返答
2009年4月23日 23:37
海外で変な黒魔術とか覚えてこなかった?(笑)

今日は相方が届けてくれた串焼きでした。(^o^)
2009年4月23日 12:29
あんなに開けた場所にある駐車場でも犯行に及ぶ輩がいるんですね。
前にやった経験から「イケる」と踏んでいるのでしょうか?

本当に許し難き連中です。 駐車場版のドラレコみたいなのが欲しいですね。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:42
不思議なんですが、一番道路に面したオヤジの車がやられて、奥の暗い場所のクルマは何もされてないんですよね。

せっかくある照明がずっと切れたままなので、駐車場の管理会社に取り替えるよう言っておいたと言ってました。
車内に隠して取り付けれるドラレコ無いですかね。
2009年4月23日 12:31
今夜は親父さんの話をじっくり聞いてやって下さい。
そうすれば、ちょっとは気も休まります。

けしからん奴が居るもんですね。
ったく困った世の中だ!



相方さんと一緒にこっちへ引っ越す?
こちらは平和だよ。

コメントへの返答
2009年4月23日 23:43
意外と冷静でしたよ。

新潟ってロシア人と朝鮮人が多いイメージがあるんですが・・・平和なの?
2009年4月23日 12:56
またバカな輩が出てきましたねぇ
自分さえ良ければって考えは理解に苦しみます
直った頃にまた来る恐れがあるので御気を付けを…
コメントへの返答
2009年4月23日 23:44
お互い被害者だからね。

おいら的には親父が犠牲になってくれたおかげでしばらく安心かなとは思ってるんですが・・・
2009年4月23日 13:41
純正ナビってスッポリ収まってますよね。
それを持って行くなんてなんともイヤハヤあせあせ(飛び散る汗)
こういう時は「仕事中」の現場に居合わせなかっただけでも良かったですよ。
何されるか分かりませんから…。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:46
なんか、ガラスを散乱させて取っていった割には、ビス類は綺麗に外して商品に傷が付かないようにしていたみたいだよ。

ほんと、仕事中だったら身の危険に及ぶ可能性もあるよね。
2009年4月23日 19:55
ナビを盗まれたんやねぇ(´;ω;` )
2009年4月23日 20:22
ひどいことしますね! 純正ナビは狙われてるんでしょうか?
犯人が捕まることを期待しています。

コメントへの返答
2009年4月23日 23:47
純正なんか売っても・・・って思うんですが、アップガレージとか行くと結構置いてあるんですよね。

社外ナビに変えたから売りたいって持っていけば怪しまれないんでしょうね。
2009年4月23日 20:28
私の車についているのも純正なんですけど、これまで、純正なんて盗む奴いないだろうとタカをくくっていました。
バカはどんなものでも盗んでいくんですね。
ホント、許せないです。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:49
↑にも書きましたが、アップガレージでは以外と純正も列んでることがありますよ。

金額は大したことないんでしょうが、数で勝負するんでしょうね。

この手の犯罪は警察も本気で捜査しませんからねぇ・・・
2009年4月23日 22:09
こんばんは。

窓を割って行くだけでも十分卑劣なのに、その上、モノ(ナビ)を取るなんて最低ですね。

悲しいですが、お父さんの車にもセキュリティが必要ですね。

仕事からお帰りになりましたか?
コメントへの返答
2009年4月23日 23:51
聞いた話では、わざとセキュを発報させて、それを停めるためにキーを持ってクルマに近づいたところを物陰からおそってキーを奪い、無傷でクルマを盗む手も有るそうです。

セキュも万能ではないですから、中に物を置かず、しっかり車両保険に入っておくことですね。
2009年4月23日 22:46
こんばんは(>_<)

こういうことして
手短にお金稼ぐ輩が
多くなってますよね・・・。
今はどんな車でも
セキュリティー必要な
物騒な時代になりましたよね・・・。
コメントへの返答
2009年4月23日 23:53
こんな事が多くなるとクルマ離れがまた増えちゃうんですよね。

親父もセキュリティ付けようかなぁ・・・って言ってました。
2009年4月23日 22:57
かなり豪快に盗むんですね(大汗
よく私も名古屋の人に『自分の車で来ない方がいいよ』と注意されてましたが・・・
防ぐ方法は無いんですかねぇ
コメントへの返答
2009年4月23日 23:54
最近の名古屋は一時の大阪以上のようです。
運転マナーも悪いし、トヨタがこの調子で仕事に溢れた外国人も多くいるから危ない街ですよね。(>_<)
2009年4月23日 23:49
いやはや何とも...ご愁傷様です。
哀しいかな、セキュリティは必須な世の中になってきてしまってますね。
製造番号控えてたら、それをツテに探すとか...といっても難しいでしょうね。
お店に流れたのならともかく、ネット上だと足がつかない可能性高いですし。
嫌な世の中ですねー
コメントへの返答
2009年4月23日 23:55
会社で同僚と話していたんですが、ヤフオクで流れている何割かは盗難品でしょうね。

店頭より安く買える反面、知らないうちに犯罪に手を貸しているのかも知れませんね。
2009年4月24日 7:10
やはり治安が悪くなってますね~
おいらも記憶が薄れてきているので注意しなければ・・・
犯人捕まえてボコボコにしてやりたいです。
くやしいですね~
コメントへの返答
2009年4月24日 22:21
今日、親父が言ってましたが、近所で16件も被害があったそうです。
1台30分かかったとして8時間かかる計算だから、グループの犯行としか思えないですね。

捕まってくれないかなぁ・・・
2009年4月24日 7:22
うちもUPがやられた時にやられましたが、噂では狙われやすい場所はリストアップされてるそうなので対策をされた方がいいと思いますよ。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:23
何年か前においらのクルマを取られた場所ですからね。

場所もそうだけど、外しやすいクルマとかもリストに有るんでしょうね。

今日はまだ照明の蛍光灯替えて有りませんでした。
2009年4月24日 8:10
大胆な犯行だね。
充分注意して下さいね。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:27
シビックはナビを外すのに結構な数のビスを外さないといけないので、プロならそう言うこと知っているでしょうね。

家から離れている月極なので何とも手が打てないんですよね。
2009年4月24日 9:21
ほんとヒドイ話です…人のモノを盗むことが、どんなに劣悪なことかを知って欲しい…子供の犯行ですかねぇ。
心中お察しします。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:39
近所で16件も被害があったそうですから、プロの犯行だと思います。

黄色号はぱっと見、盗難後のようだから安心だね。(笑)

3秒アップおめでとう。
2009年4月24日 19:01
なんて酷いことを…
純正ナビでも高性能化しているので、盗難が増えていると言ってました。

犯人捕まるといいですが。。。

簡易的なやつでもセキュリティー付けておいた方がよさそうですね。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:40
単体で買うと純正は結構高いですよね。

でも、純正ナビって汎用に取り付けできるのかなぁ・・・

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation