• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

ホイル掃除

今日は梅雨の中休みで朝からさわやかなお天気でした。

サーキット走行ではそんなに汚れなかったホイルですが、街乗りしている方が汚れが多い気がします。



と言うことで、久しぶりにタイヤを外してホイルの掃除をしました。







ええ、タイヤを外してね。









お友達のお店で、今まで履いてたネオバを外してもらいました。


裏側はどうしようもないぐらい真っ黒ですね。



タワシを使ったり、メラミンスポンジを使ったり、クレンザーを使ったりしましたが、これが精一杯です。(>_<)



改めて裏を見てわかったんですが、純正ホイルはENKEI製だったんですね。
裏側も結構えぐってありました。



表側も洗い、メラミンスポンジで磨くとツヤが無くなっちゃいました。


そこで、ダメ押しに研磨剤入りのスポンジで汚れを落とします。



水分を拭き取り、ダンボールの上でひなたぼっこ。



こんな風になりました。



4本並べて乾燥中。



ホイル用塗料は黒、シルバー、ゴールドぐらいしか色のラインナップが揃ってないので、今回使ったのはボディ用の塗料です。



結局、1本のホイルに1本の塗料を使っちゃいました。(^_^;)


あとは乾燥を待ってクリアで仕上げます。

来週末は晴れるかな。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2009/07/12 22:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 23:00
ホイル掃除お疲れ様ぁ(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年7月12日 23:19
朝から2時間以上かかって洗いましたよ。
塗装前にももう一度洗ったし…

おかげで日焼けしました。(^_^;)
2009年7月12日 23:14
ネオバ外したってことは...どSになっちゃうってことですか?(爆
ワタシも中古でいいから、どS履いてみたいっすww

コメントへの返答
2009年7月12日 23:22
打倒ynarさんですからね。(ウソ)

少しのボーナスでしたが勢いで・・・

今度の8月は走り方を変えないと・・・(^_^;)
2009年7月12日 23:21
ホイール洗浄と再塗装・・・やりたいやりたいと思いつつなかなか思い切れません(^^;

是非僕のもやって下さい!(笑)

コメントへの返答
2009年7月12日 23:37
今回、ホイル用塗料を使っていないので、サーキットのブレーキ熱でどう変化するか実験です。

問題なければ自由な色が使えますよね。

塗装は簡単だけど、下地作りが大変なんですよね・・・(^_^;)

ショットブラストで塗装を剥がすと楽らしいので、しんじさんの会社で是非導入してください。
2009年7月12日 23:38
これくらいゴリゴリにホイールを洗えたら気持ち良さそうだなぁと・・・。

ミガキロンZって、如何にも効きそうなネーミングですね(笑
コメントへの返答
2009年7月12日 23:51
リム面は無理だけど、ホイルの裏表ならタイヤを外せばゴリゴリ洗えますよ。(^o^)
朝から2時間かけて洗ったので指と腕が疲れました。
2009年7月13日 7:51
おぉ!ついにホイール塗装しちゃいましたか(☆。☆)クリヤの方が難しいと思いますが、頑張ってください(^^)v
コメントへの返答
2009年7月13日 16:23
お久しぶり。(^o^)
お子さんは落ち着きました?

ついに塗っちゃいましたよ。

この調子で、ボディも塗っちゃうか!(爆)
2009年7月13日 8:21
作業はやww

あのネオバ早速走り屋さんが持っていかれましたよ(バク)

コメントへの返答
2009年7月13日 16:24
だって、土日にしか作業できないんだもん・・・

>ネオバ
そうですか。
まだ充分溝が残っているので、楽しんでもらえると思います。
2009年7月13日 8:34
お~、やったね!
今度じっくり見せてね♪
コメントへの返答
2009年7月13日 16:25
今度は朝からじっくり見に来てね。(笑)

走りたくてうずうずしてるんじゃないですか?
2009年7月13日 8:52
ガンメタですか。
シビ君は白が似合ってたと思ったけどw

せっかくの塗装がはがれないといいね。
コメントへの返答
2009年7月13日 16:26
街乗りはちゃんと白ですからご安心を。

風に当たる部分だから、ブレーキの熱もローターやパッドほどではないと思うので、大丈夫だと踏んでるんですけどね。

まあ、はがれてきたら派手な色に塗り替えます。(笑)
2009年7月13日 9:56
おぉ~いい色ですねぇ。
この色なら汚れも目立たないし、そろそろタイヤもSですなぁ~楽しみにしちょりますぞぉ(笑
コメントへの返答
2009年7月13日 16:28
そうそう、ダストが目立たない色!ってのが選択の基準でした。

かといって、黒だとちょっと重すぎる感じがあったのでダークブルーメタと迷ったんですが、確実そうなこの色にしました。

2009年7月13日 16:37
こんにちは♪

暑い中の作業お疲れさまでした☆(*^_^*)

来週もお天気が良いといいですね☆
晴れ男さん頑張って♪(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 21:33
週間予報だと、木曜、金曜が雨っぽいですね。

そろそろ梅雨明けでしょうね。
2009年7月14日 22:02
ダスト目立たないいい色ですね~♪

たぶんレガピーの冬タイヤのホイルとおんなじ。
最近は全く車とかけ離れた生活していてちょっと寂しいソープ家の近況です(涙
コメントへの返答
2009年7月15日 9:27
お久しぶりです。
ソープさんも旦那さんも夏バテしてませんか?

サーキット用に使うホイルなので本当は、オレンジや黄色で塗ろうかと思ったんですが、ひとまずブレーキダストが気にならない色で塗ってみました。

昨晩、コンパウンドで磨いていたら地の白色が出てきちゃった~(>_<)

8月9日は富士に来れそうにないですか?

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation