• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

クリア

3連休も
あっ!
と言う間に終わっちゃいましたね。

でも、4日仕事でまた土日だから頑張ろう。


てなわけで、今日のお話し。


朝起きた時は青空も見え、絶好の作業日和・・・って思いながら朝ご飯を食べてたら、お空はどんどん雲が立ちこめてきました。

TVの左上に出ている天気予報では近隣各地で傘マークが出てるし・・・

でも、今日を逃すと来週まで作業ができない。
となると、今後のスケジュールに影響が出ないとも限らない・・・

ってことで、慌てて食事を済ませ、コンパウンドである程度磨いたホイルを表に運び出しました。

この時点でTシャツは汗でビショビショ。

ホイルの油分(コンパウンドで磨いたからね)を取るために中性洗剤で洗浄。
水を触っているにもかかわらず、さらに汗だくに・・・


かなり湿度が高いことが感じられました。


本当は塗装には向かない天気だったんですけど、強行してホイルをクリア塗装をしました。



少し乾いた状態で確認してみましたが、特に曇りや白化も無いようなので、10分ぐらいの間隔を置いて2本のクリアを使い切りました。


わりと厚塗りできたので、磨かなくてもある程度のツヤが出てます。



今回、初の試みでウレタン塗料を使ってみました。
完全硬化すれば、ツヤも出るし、薬品などにも侵されない強い塗膜になるそうです。
が、温度特性がどこにも書いてないのが唯一の不安・・・

クルマのボディにも使われているんだから大丈夫じゃないかな?(^_^;)


あ、今日は海の日でしたね。

名古屋港では「みなと祭り」が開催されてました。
でも、おいらは屋上からマンションで半分に欠けた花火を2~3個見ただけ。
曇り空で音が上に抜けないのと、向かいにできたマンションに反響した音がうるさかった・・・
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2009/07/20 21:57:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 22:04
あざあざさん、綺麗に塗りましたね!

これで、今の会社辞めても、再就職可能だね~♪
シンナーも得意みたいだし・・・(笑)。
コメントへの返答
2009年7月21日 16:01
おいらはA型に傾いているとこういう仕事できるんですよ。

でも、いきなりB型が顔を出すと、1本だけ雑になったりしちゃって・・・

趣味だからできるんでしょうね。(^_^;)
2009年7月20日 22:21
昨日の湿度は危険でしたが、今日くらいの気温と湿度ならカブリはあまり心配ないでしょうね。 湿度が低くても気温が低い方がカブり易いようです。

それにしてもウレタンクリアー、それも2液性の缶スプレーなんてあるんですね。 そのうち必要になるかも(^^)
コメントへの返答
2009年7月21日 16:04
気温は結構ありましたからね。
気温が低いと塗料もなかなか固まらずに流れちゃうし、艶が出なかったりしますね。

このウレタンスプレーはカインズで見かけてずっと気になっていたんですよ。
クリアの他にも、白・黒・赤など数色有りましたよ。
でも、通常のスプレーの2倍近くしちゃいます。(>_<)
2009年7月20日 23:24
こんばんは♪

作業お疲れさまでした☆

耐熱試験に合格するといいですね☆

>3連休
お休みが終わるのって本当に早いですね…(T_T)

コメントへの返答
2009年7月21日 16:05
まあ、剥がれたらその時考えます。

次は8月のお盆休みですね。

でも、今年は短いからイヤだなぁ・・・
2009年7月20日 23:33
ウレタン塗料大丈夫だったら

良いですね(*^ー^*)

お疲れ様でした(^-^)
コメントへの返答
2009年7月21日 16:05
今回が初挑戦ですからね。

艶は良さそうなので、耐候性が高ければ色々使えそうです。
2009年7月21日 0:23
磨きなしでこの出来ですか
私ならこのまま完成!ってなりそうです(笑

そういえば 塗装作業って何年くらいやってないだろ?
根気がないから向いてなさそw
コメントへの返答
2009年7月21日 16:07
今は部屋で乾燥待ちですが、何となく塗ったばかりの時より艶が出てきたように感じます。

面倒だったらこのまま完成になっちゃうかも・・・
その時の血液型次第だな。(爆)
2009年7月21日 9:32
夏場の塗装は結構難しいそうです。
吹いてる端から乾燥するので…。
湿度が高いから乾燥しにくくて以外とよかったり??

ウレタンスプレーって使いやすかったんですか?
コメントへの返答
2009年7月21日 16:09
ハケ塗りは夏場はやりにくいですね。
でも、スプレーだと乾いていってくれた方が重ね塗りできるので楽です。

使い勝手は普通の塗料と変わりありませんでしたよ。
ただ、2液を混ぜ合わせるので、やたらシェイクしましたけどね。
2009年7月21日 13:29
ウレタン塗料なら耐久性ばっちりでしょう♪

会社の2液ウレタン塗料は70度くらいで乾燥させないといけないのですが、これは自然乾燥OKなんですね。
便利そうわーい(嬉しい顔)


それにしても、ホイールツヤツヤですねexclamation×2
コメントへの返答
2009年7月21日 16:11
板金修理屋さんで、板金後に塗装面にハロゲンライト当ててるの見かけたことがあります。

このスプレーは自然乾燥で良いようなんですが、完全硬化までに74時間も必要だそうです。

なので、今は部屋で熟成中です。(笑)
2009年7月22日 12:40
綺麗に出来ましたね^^
正直上手く出来ないのではと心配でした^^
さすが あざさん いい仕事してます(笑
コメントへの返答
2009年7月22日 23:14
こう見えても、仕事は丁寧なのよ。
好きなことだけって条件付きだけどね。

まあ、耐久性は仕事の内容とは違うからどうかわからないけど・・・(^_^;)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation