• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

やりなおし

晴れた日曜日なので、当然のように作業です。

何週間もかかっている塗装物ですが、コンパウンドで磨いてもクリアのツヤが出ず、ブリスでコーティングするとほんの少しツヤがでたものの、やっぱり納得いかないのでクリアのやり直し。

800番の耐水ペーパーでクリア層を剥がし、1500番の耐水ペーパーで表面を仕上げてクリアを塗装。



が、


このクリアがいけなかったようです。

家に買い置きしてあった「ラッカークリア」を使ったためか、今まで苦労して塗装したチャンピオンシップホワイトがシワシワに・・・

このシワシワが点々と全面にできてしまったので、意を決して塗装のやり直し。

これを買ってきて、塗料を剥がします。


さすが専用品ですね。
クリアを塗った時と同じようにシワシワができて、塗装が浮き上がってきます。


これをスクレーパーでこそぎ取り、残ったところをもう一度塗料剥がしで取り、それでも残ってしまった塗料を400番の耐水ペーパーで削り取りました。


おいらの家の方では、お昼からは必ずと言っていいほど風が吹くんですが、今日は雨上がりの晴天で、朝からのそよ風がお昼には突風になってました。

そんな中、プラサフを吹き、朝のクリア塗装の時と同じく800番と1500番の耐水ペーパーでプラサフのザラザラを取って、今日の作業はおしまい。


さあ、来週はシルバーウィーク到来です。

この塗装の完成の他、やりたい作業が目白押しなので楽しみ。

ずっと天気が良いといいな。(^o^)
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2009/09/13 21:42:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シンゴリラさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【150名】ヘッドライトガチコート ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

「ダイビング船安全対策ガイドライン ...
どんみみさん

2年ぶりの一本うなぎ🐍
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:52
天気は周期的に変わるようですから計画的にやらないとダメかも知れませんね~
...と無計画なオヤジが言ってみる(爆

レーサーゲージ取り付けしたいんですけど、やっぱり電源が不安(笑

コメントへの返答
2009年9月13日 22:07
おお、高い物購入しましたね。

で、レーサーゲージの何を取り付けるの?

タコ?
それとも温度測定系?

タコなら機械的取り付けが要らないから簡単ですよ。
2009年9月13日 21:55
毎週の作業 尊敬に値します
m(_ _)m
私は アノ日にやった貼り付け作業以来 何にも(汗
たまには あざさんの様に一日中戯れたいなぁ
でも何していいかサッパリ分からん(笑
コメントへの返答
2009年9月13日 22:21
ヒマだって言うのが一番の理由だね。
あとは、何かしてかないと、すぐにクルマに飽きちゃって別のクルマ買いたくなっちゃうから。(笑)

S2Kは完成されてるクルマだから、ヘタにいじれないしね。

S203いじってみたら?
2009年9月13日 22:11
こんばんわ~♪

塗料を取るシンナーでしたら、
超~強力なもの持ってますよ☆

分厚い塗装用のゴム手も、
ほんの数分で溶けてしまいやぶれます!w

ちなみに~私は過って素手で触りましたが、
ところどころ出血しました・・!(痛)
コメントへの返答
2009年9月13日 22:25
それってかなりヤバイですね。

塗装したいものまでとかしちゃうじゃない。(笑)

もう一度必要にならないように今度は注意しながら塗装します。(^o^)
2009年9月13日 23:34
シルバーウィークとかってなんですか??
オイラにはそんな休みありません・・・(--;

DIYの塗装でもう一度やり直そうって気になれるんですね(^^;
オイラならそのままで、まぁいっかになっちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 23:40
たくさんは某大手企業関連のお仕事でしたっけ?
祝日がないのはちょっと寂しいけど、正月やお盆休みは沢山もらえるんじゃないですか?

>やり直し
今回はちょっと目立つところにつくパーツなんで、妥協できないんですよね。(^_^;)
2009年9月13日 23:38
お疲れ様です。

もう業者に出せるくらい塗料にお金かかってませんか( ̄□ ̄;)!!
でも車弄りは自分でやるから楽しいですよね(^^)v
コメントへの返答
2009年9月14日 23:43
あ~~しまった!
ここに業者さんが居るのを忘れてた!

まだ2諭吉には至っていないと思うので、業者価格まではいってないと思います。

でも今回はお願いした方が良かったかな・・・
2009年9月14日 10:54
失敗もDIYの醍醐味です。(爆)
ブログで失敗例を載せると我々が助かりますからね。これからも大失敗よろしくですww
コメントへの返答
2009年9月14日 23:46
今回の失敗で、ウレタン塗料とラッカーの相性が悪いと言うことがわかりました。

今度は同じ系の塗料で挑戦します。(^o^)
2009年9月14日 11:45
いいなぁ~ウチはこの連休中3日も仕事…寂しい限りですわぁ(涙
せめて2日間、なんか独り遊びのネタを考えなキャァ(汗
コメントへの返答
2009年9月14日 23:48
そろそろ忙しくなってきましたか?

それとも、サーキット遊びのしすぎでしわ寄せがきた?

>独り遊び
黄色号のサイドのガムテープ剥がして、203の頃のようにピカピカに磨いてあげたら?
2009年9月14日 20:14
こんばんは^^;

大変な事になってますね・・・・。

でも
台風一過でシルバーウイークは
晴天になるといいですね♪~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年9月14日 23:50
かなり無駄なことしてしまいました。

スプレーよりハケ塗りの方が失敗もなく綺麗に仕上がっていたと思います。

なんか雲が多い一週間になりそうですね。
連休中頃に雨マーク付いてるし・・・(>_<)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation