• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

マフラーに大穴

月曜日の美浜走行会でいきなり爆音になったシビ君ですが、今日仕事帰りにショップで見てもらってきました。


音はエキマニの集合部分の辺りから聞こえてきていたので、割れか、集合部分からセンターパイプにつながるフランジの緩みやパッキン破れじゃないかと想像していたんですが、リフトであげてみると、やはり集合部分に直径20mmぐらいの大きな穴が空いてました。(>_<)





どんな穴かというと・・・




こんな穴でした。



センサー挿入用の穴で、通常はボルトで栓がしてあるんですけど、サーキット走行の振動で徐々に緩み、先日の美浜でポロッっと落ちたんじゃないかと思われます。


割れとかじゃなくて良かった・・・(^_^;)

ボーナスは車検と保険で消える予定だったので、よけいな出費が無く、ホッとしています。


担当メカさんが持っていた栓用のボルトで穴を塞いで終了。




エンジンオイルとミッションオイルも交換してもらってきました。

今回入れたミッションオイルは美浜走行会の景品でもらった、RESPOの5W-40、ミッションオイルも同じRESPOにしてみました。


なんだか音が静かになって寂しい気もしますが、走行中に気兼ねなくアクセルを踏めるし、朝夜の駐車場で近所迷惑を気にしなくて良いのはいいですね。(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/10/28 23:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

注意喚起として
コーコダディさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

初めての帯広
ハチナナさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 23:36
こんばんわ~♪

割れていなくてよかったですね~♪
栓が取れただけなら、
逆に運がいいかもしれないですね!w
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2009年10月29日 0:22
こんばんは~♫

栓のボルトが落下すると言う事例は過去にないそうです。

出費がなかった分ラッキーでしたね。(^O^)

2009年10月29日 0:08
こんばんは♪

大事にならなくて良かったですね☆

マフラーの分が浮いたから何にいきましょう?(笑)

コメントへの返答
2009年10月29日 0:24
こんばんは。

ボルト取り付けだけで済んで良かったです。

浮いた分は・・・おいらの性格上、貯金だけはできないでしょうね。(^_^;)
2009年10月29日 0:16
軽症で良かったですね~(^^;

僕なら修理代浮いた!って何かやっちゃいそう(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 0:25
ほんと、見つけた時はみんなであっけにとられてました。

浮いた分で欲しいものあるんですけどね・・・
2009年10月29日 0:23
簡単なオチで良かったですね♪

それにしても、無くなったボルトは、何処???
コメントへの返答
2009年10月29日 0:27
音が大きくなったのは1コーナー立ち上がりからキリックス進入の辺りなんですよ。

ボルトが落ちたならすごい音でフロアを叩きながら転がると思うんですけどね。

たぶん、あの辺りの草むらを探すとボルトが落ちていると思います。(笑)
2009年10月29日 1:12
なんというふざけた・・・いや笑えるオチ。
こんな簡単に排気漏れが直った事例は初めて見ました。

あざあざさん、その強運を少し分けてください
コメントへの返答
2009年10月29日 1:26
今だから笑い事で済んでるけど、外れたボルトのレンチサイズ27mmなんですよ。

こんな大きなボルトが外れて、後ろを走っているクルマのフロントガラスに当たったりしたら大惨事になっていたかも・・・

そういう意味でも強運だったのかもしれないですね。

くわばら、くわばら・・・
2009年10月29日 7:06
おはようございます(^^)
なるほど笑

で!
大きな音が欲しいときには
外せば良いんですね笑~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年10月29日 23:00
なるほど、逆転の発想ですね。

ショップで話していたんですが、フェラーリとかはレバーを引くと口が閉じたり空いたりして音を変えれるマフラーがあるそうですよ。
2009年10月29日 7:37
おはようございます♪


穴があいたとかじゃなくてよかったですね。

そのまま爆音でもよかったんじゃないですか(笑)



でも、ボルトが外れるなんてあるんですね(>_<)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:02
こんばんは。

ほんと、出費を抑えられて良かったですよ。

あの爆音はインプなどの爆音とはまた違った音質ですから、乗っててイヤになりましたよ。

マフラーを変えて1年ぐらいですから、それだけの時間をかけて熱膨張と収縮を繰り返して緩んでいったんでしょうね。
2009年10月29日 11:29
確かに大穴だ(笑)

これだけ豪快に開いていたらさぞかしうるさい車だったんでしょうね冷や汗

余計な出費にならず、良かったですね
コメントへの返答
2009年10月29日 23:07
新しいマフラーを買う必要が無くなったので、ほかのことに出費しちゃいそうですが・・・

欲しい物があって、マフラー代+αで買えるパーツですが、工賃がすごいことになりそうなんですよね・・・
2009年10月29日 17:33
軽症でホッとしましたね。

サーキットでボルトが飛んできて被害にあった車が無いことを祈ります。
コメントへの返答
2009年10月29日 23:08
ご心配おかけしました。

先日の走行会では1グループが走った後必ずコース清掃が有るのですが、これだけ大きなボルトが落ちていたらオフィシャルに連絡が入ると思うんですよね。

たぶん、コーナー途中で遠心力によってコース外に飛んでいったんだと思います。

後続車に被害が無くて良かったです。
2009年10月29日 18:40
ボルトが外れただけで

良かったですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:09
そのボルトが原因でほかのクルマに被害が・・・なんてことが無かったのが一番良かったです。
2009年10月29日 22:27
ずいぶん大きな穴だ~w
こんだけポッカリと空いてると なんかしたくなっちゃうなぁ(笑

緩むって分かったから 今後は対策しないとダメかもしれませんね
コメントへの返答
2009年10月29日 23:12
再び緩む心配はおいらも考えたので、メカさんに聞いてみたら、この栓用のボルトは座金部分が緩み防止とパッキンを兼ねているんだそうです。

でも、心配だから、オイル交換の度に工具を当ててもらうことになりました。
2009年10月31日 9:54
塞がなければトラック音だったのに。

原因判ってよかったね。
コメントへの返答
2009年10月31日 18:34
外せばいつでも爆音復活!(笑)

割れとかじゃなくて良かったです。
2009年11月1日 20:09
最良の結末ってヤツですね(笑

これで支出も狂わなくていいから、別なものへ逝っちゃう可能性が出て来ちゃいそうですね(爆

コメントへの返答
2009年11月2日 0:03
ホント、簡単な修理で解決して良かったです。

すでにこの時ミッションオイル交換で1諭吉弱使っちゃってますが・・・(^_^;)

Sタイヤが使えるようになってきて、タイトコーナーでタイヤが空転するような気がするので、LSD欲しいけど工賃が高いから無理ですな・・・

ボーナスも期待できないし。(>_<)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation