• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

さらなる進化のために

いあ、お久しぶりでございます。(^O^)

細かいどうでもいいネタは何個か有ったし、10月末にはぐっちょんさんと中津川のお菓子祭りに行ったりしてたんだけど、なかなか書き出すきっかけがつかめなくて・・・

そうしていると仕事が忙しくなってきたし・・・

結局2週間ぐらい間が空いちゃいました。


ってことで、話はいきなりはじまります・・・





シビ君ですが、キャンバーがついてコーナーでSタイヤが使えるようになると、また新たな不満が出てきました。


前回の富士走行会でヘアピンを旋回中、クリップを過ぎてアクセルを開けていくとガクッ、ガクッっと駆動がとぎれる感じ。
わかりやすいたとえでは、ノッキングみたいな感じかな。
あるいは、レブリミットや速度リミッターが当たって燃料カットされてる感じとか・・・

でも、VTEC回転数からレブに届こうかという回転数だから、ノッキングでも燃料カットでもないですよね。


また、美浜の時は、1コーナーから立ち上がり、キリックスに進入していくあたり(2コーナーって言うのかな?)でいきなりエンジン回転が高くなることが多くありました。
クラッチを切っている訳でもないし、速度がいきなり上がる訳でもないのに・・・



車検見積の時にDラーで工場長にそう話したら、インリフト気味になってデフが効いてるんじゃないかと。


フロントを若干下げて少し接地感を上げるとか、バネを固くしてロールを減らすとか、スタビでロールを抑えるとか、色々案を出してもらったけど、やっぱり最後はLSDだねと・・・

でも、LSD自体安い物ではないし、さらに工賃がかかる・・・
車検も受けないといけないからって事でもう少し先にするしかないなと思っていたんです。


そんなことを工場長と色々話しているうちに、最近1速に入らなくなったとか、2・3速にシフトするとギアが鳴くとか言う話になって、1速ギアの山が丸くなってたり、2・3速はシンクロが痛んでるんじゃないかという見立て。

あ~さらにお金がかかっちゃうな~~、LSDは遠のいたな~~、って考えてたら、車検見積から帰ってきた工場長から神の言葉が・・・


「保証に入っているのでミッション修理無料でできます。」
「ミッション降ろすついでならLSD取り付け費要らないですよ。」


ってことで、今日届きました。(^O^)

1.5Wayです。


ミッションオイルは、交換時に洗浄効果の高い純正オイルを入れるので、1週間ぐらい慣らしをしてから高いオイルを入れた方がよい、と言うことだったので交換用オイルも一緒に購入。



ついでに、股間を締め上げる紐も・・・

フルブレーキ踏んだら痛いかなぁ・・・(>_<)


11月末からミッション修理&取り付け&車検なので、28日のモーターランド鈴鹿では試すことができないけど、12月の富士が楽しみです。
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2009/11/13 00:09:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

注意喚起として
コーコダディさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 1:33
機械式、おめでとう♪

更に、キン○マベルトも。。。(笑)これで、軽くタイムアップですよん♪
コメントへの返答
2009年11月13日 22:49
ありがとう!

タイムアップできるかなぁ。

できたらいいな♪
2009年11月13日 2:49
機械式LSD…
ええですなぁ~
頭からグイfグイいけますね(^^;
コメントへの返答
2009年11月13日 22:54
あさしんさんのEKには入ってました?

回頭性とかどうなんでしょう?

初めての体験です・・・(^_^;)
2009年11月13日 6:43
おはようございます(^_^)

お久しぶりです♪

フロントLSDは効きますよね☆
友達がクスコのLSD入ったワンダーシビック
ダートラ仕様に乗っていましたが
コーナーの立ち上がりに
ビックリしました☆でも楽しい♪
トルクステアに
お気をつけくださいね☆~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年11月13日 22:56
こんばんは。

サーキットはそれなりの自覚で走っているから、トルクステアとかも対処できると思うけど、峠とかでどんな挙動をするかですよね。

楽しみいっぱいですが、しょっと心配も。
2009年11月13日 7:44
おはようございます。
良いなぁ、良いなぁ~。
LSD良いなぁ~。

コメントへの返答
2009年11月13日 22:56
こんばんは。
いいでしょ~、いいでしょ~。
LSDいいでしょ~。
2009年11月13日 9:39
おはようございます
良いですねLSD
ウチは始めにクレーム交換出来ますて言われました
3速が抜けるて事が起こるみたいでしたので

コメントへの返答
2009年11月13日 22:58
新車購入すぐや、購入当初からそういう状態ならクレーム交換できるでしょうね。

でも、おいらの場合はサーキットで酷使しての話なので、かなり目をつぶってもらっていると思います。
2009年11月13日 10:01
FFに前デフ入れるとかなりタイムアップ出来るそうですよぉ~保証が効いて良かったですね(^o^)
ウチはそろそろEGがやばそうです(汗
積車が遠のくかもぉ(>_<)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:00
フロントが今まで以上に引っ張ってくれたら走りやすくなりそうですが、他の人のブログとか見てると走りにくい面も有るようですね。

もうEGやばいの?
サーキットで壊れても帰ってこれるように積車を早めた方が安全なんじゃない?

2009年11月13日 11:09
これでFISCOの第3セクター速くなりますね。
ぐいぐい曲がって立ち上がりも俊足、インプレッション楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2009年11月13日 23:03
ところが、3セクでは上に書いたような症状が出てないんですよね。
たぶん、3セクは幅が狭いし、上りでトルクが付いていかないこともあり、まだそこまで踏めてないんだと思います。
2009年11月13日 11:13
LSDよか商品ばい

ジムカなら20キロくらいだけどサーキットなら11キロくらいの組み付けかな?

これでさらにフロントに225があれば最強かも?ですね

コメントへの返答
2009年11月13日 23:05
フロント225だとコーナーで踏ん張っている時にインナーフェンダーに当たるんじゃないかな。

友達からタイヤの相談受けているので、熱が下がった頃にメールしますね。(^O^)
2009年11月13日 11:20
仕事もクルマの方も、いろいろ忙しそうですね。
でもMT修理(メンテ?)保証&LSD工賃無料は良かったですね。

LSD&股間拘束グッズ追加でFSWは更に楽しくなりそうですね。うらやますぃ~(^_^)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:07
仕事は入社して20数年関わったこと無い製品担当になったので苦労しています。

電装品は対象だと聞いていたけど、ギアまで保証適応になるとは思っていませんでした。

スバルではゴネにゴネてやっとクレーム扱いにしたことがありますけどね。(^_^;)
2009年11月13日 12:43
この前はお疲れ様でした。
栗きんとんはおいしかったですか?

ついにLSDですか?
またタイムが早くなっちゃいますね♪
コメントへの返答
2009年11月13日 23:11
先日はお世話になりました。
栗きんとん美味しかったよ。
もう少し日持ちしてくれるともっと沢山買えるんだけどね。
でも、途中で買った焼き栗の方が美味しかったかも。♪

もう手を加えるのは終わろうと思っていたんですけど、ちょっと延期しちゃいます。(笑)
2009年11月13日 13:55
ベスト タイミングで 進化しましたね~^^
(かなり)
LSD 欲しいです^^
タイムアップのプレッシャーを沖縄から念じますね~(笑
コメントへの返答
2009年11月13日 23:14
富士でynarさんと3秒弱の差があるので、少しでも縮めないと・・・
良い方向にだけ向いてくれればいいけど、乗りにくくなるという話もあるしね。
2009年11月13日 14:07
こんにちは♪

「工賃がかからない」って言われた時の、あざあざさんのお顔が想像出来て、思わず笑ってしまいました☆(笑)

>くすこLSD
前後の違いはありますが、お揃いですよね☆(^-^)/
コメントへの返答
2009年11月13日 23:16
こんばんは。

>顔
おいらはいつでもクールですよ。(爆)

姉さんのLSDは峠で後ろから蹴飛ばされるような感じがありましたね。
フロントの場合はどうなんでしょう・・・?
2009年11月13日 17:54
いよいよLSD搭載っすかぁ
気持ちよく走れそうですねぇ
駆動方式違いますが 弄り方はいつも参考になります♪
コメントへの返答
2009年11月13日 23:23
工場長に聞いた話では、駐車場などではそんなにバキバキ言わずに使えるんじゃないかなと言うことです。

AP2はパーツが少ないのと高いのが難点だね。

まだサーキットデビューしないの?
2009年11月13日 18:06
機械式LSDを取り付けるんですか

で4点式シートベルトも(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:23
4点はシビ君を買った時からサーキットで使っているので、今回のクロッチベルトで6点になるんですよ。
2009年11月13日 18:44
お久しぶりです(^_^)/

またまたシビ君の進化ですね~♪

走行会がたのしみですね(^^♪

コメントへの返答
2009年11月13日 23:26
お久しぶりです。

パーツが豊富にあるのと、若干ですが安いのがこのクルマの魅力ですね。

Dラーの工場長がサーキット向けのクルマをよく知っている人なので助かってます。

機会見て走行会見に来てくださいね。
あ、28日(土)にMLS走りますよ。(^O^)
2009年11月14日 9:02
かなりの確率でLSDで解決、気持ちよく走れそうですね(*^-^)ノ
僕も来年あたり導入したいです☆
コメントへの返答
2009年11月14日 19:15
そうですか・・・楽しみ、楽しみ。(^o^)

インプだとリアに入れるんですよね?

走れるホイルも揃ったし、来年はサーキットで暴れてください。(^o^)
2009年11月15日 0:53
機械式デフ入れると、トルクステア凄くなるので腕が鍛わりますね〜(^^;

ベルト・・・僕は股ベルト無しだと物足りないです。
(なんか違う意味に取られそう(笑))
コメントへの返答
2009年11月16日 22:16
トルクステアで腕が太くなるかな?(笑)

しんじさんは拘束プレイがお好き・・・と。φ(.. )

2009年11月15日 6:29
いいなぁいいなぁ~LSD・・・

アチキのには付かないだろうなきっと?

さらなる進化>
苦戦してた蛸足、製作開始しました。
年明けには装着出来そうです!が、音うるさそう(爆
コメントへの返答
2009年11月16日 22:19
どうでしょうねぇ~
Dラーさんで聞いてみたらどうですか?
ひょっとしたら、EP3用が入るかも・・・

>タコ足
現在の爆音がさらに大きくなるんですね。
年明けって事は、12月は多少静かなんだな・・・(笑)

1ヶ月後、よろしくお願いします。(^o^)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation