• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月06日

ようやく取り付けできました

本当だったら、3月初旬に取り付け予定だったんですよ。

なのに・・・2月末の追突事故で修理入院してしまったので、1ヶ月ほど取り付けが延びてしまいました。


で、取り付けたパーツはコレです。




HKS製EVC Black Limited Edition(右側)
従来から付いているHKS製サーキットラップカウンターと同色同形状で並べるとカッコイイでしょ?



コントローラー部分です。(ピントガアッテナイゾ)

現在の設定は、1.3kPaです。
サーキットを走るなら瞬間的な最大値より少し低めに設定して、継続してフルブーストをかけても安全なようにした方が良いということでした。

で、この設定をするのに、シャシダイに乗せて設定したので、ついでに我がS203のパワーも判明しました。



計測馬力:309.6ps(5720rpm)
補正馬力:351.0ps(6521rpm)
最大トルク:46.0kgm(3989rpm)
ブースト圧:1.31kg/cm(3850rpm)
でした。

先日よのさんが計った数値より少しだけ上回ることが出来ました。
エアクリとR-FIT、今回のEVCと15諭吉以上かけてますからね。
あと30psぐらい欲しかったかな・・・

肝心のEVCのインプレッションですが、ブーストの立ち上がりはかなり早くなりました。
SABから家に帰るだけだったので、踏むとすぐに前車に追いついてしまうのでフルブーストはほとんどかけれませんでしたが、5速2500rpmぐらいで流していても、Defiのブースト計で-0.2kPaぐらいで、今までより0.2kPaぐらい多くなっていました。

今度の16日に美浜サーキットを走る予定ですので、フルブーストのインプレッションはそのときにでも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/06 23:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2006年4月6日 23:52
いいな~私もほっすいぃ~♪EVC/BLver!!

ブーストアップのみで309馬力ですか?コメント見るとまだ上を狙えると言う事ですか?恐るべしインプ・・・・!!

コメントへの返答
2006年4月6日 23:57
ポルシェもやっぱり必要なんですかね。

正確にはブーストダウンです。

ノーマルが1.4kPa超えますから。

そのかわり、立ち上がりが早く、タレがゆっくりになっているそうです。

おいしい領域を広い回転数範囲で使えると言うことらしいですよ。

設定次第ではもっとあげれるそうですが、リスクが高くなって、最悪エンジンやターボが逝っちゃうそうです。
2006年4月6日 23:58
へ~350オーバーなんですね~(^^)

エリだと吸排気系ぐらいしか弄れないから
馬力うpは無理ですね~。
つまらん(゚Д゚)
コメントへの返答
2006年4月7日 0:33
エリちゃんはパワーより軽さがウリなんですから。

キビキビ走るにはドッカンパワーより、リニアなパワーをフルに使ったほうが早いですよ。
2006年4月7日 0:00
いつかこのメニュー、私も追随したいんです。
参考にさせていただきます。
これもDIY取付ですか?
たしか、馬力は補正値で見るんでしたっけ。
これはもうS205ってとこですか。
やりましたね、あざあざさん!!
コメントへの返答
2006年4月7日 0:35
いえいえ、これはSABで取り付けてもらいました。

工賃は普通の車より高くて2諭吉を超えましたよ。

メカさんが丁寧に使い方を教えてくれました。
2006年4月7日 0:01
こんばんは♪

ブーコンはお揃いですが。。。
パワーは全然ちがうぅ。。。(涙)
いいんだもん!!!私にはちょうどいいんだもん!
コメントへの返答
2006年4月7日 0:36
前置きICがあるから良いじゃないですか。

今度オフがあったら乗ってみてください。

そんなに違いは無いと思いますよ。
2006年4月7日 0:02
ついに着いちゃいましたね!!
おめでとうございます(^-^)/
これであざあざさんの背中は遥か遠くに行っちゃいましたね>_<
たぶん100馬力以上は多いですから~
コメントへの返答
2006年4月7日 0:37
ドライバーが歳でヘタレですから・・・若いモンには勝てませんって!
2006年4月7日 0:05
こんばんはヽ(^o^)丿

おー!!!凄いですね!(^^)!!
351馬力 46Kg・・・。
ひびやん号とは150馬力ほども
違うんじゃないでしょうか?(^_^;)
ほんと別物ですね・・・。
同じインプじゃないですね(>_<)
コメントへの返答
2006年4月7日 0:37
ウンテンシニクイケド・・・ナニカ?
2006年4月7日 0:29
今度、助手席に乗せて下さ~い(^^♪

運転すると絶対エンストしちゃいますから…ハズカシ

コメントへの返答
2006年4月7日 0:38
助手席でモニター見て楽しんでください。
運転している本人は見えませんから・・・(爆)
2006年4月7日 0:48
同じSシリーズとは思えないような数値ですね^^;
パワーUP系は弄る予定ないですが
EVCは魅力的><
コメントへの返答
2006年4月7日 8:52
よのさんも同じ様な数値出してますから、個体差は少ないんじゃないでしょうか。
SABの人も「Sシリーズはみんなきれいに出力出てますよ」って言ってました。

EVCの効果がどれくらいあるかわかりませんが、自己満足の品であることには間違いありませんね。(笑)
2006年4月7日 2:06
こんばんは。

なかなか良さそうな数値が出ていますえぇ。
EVCはセッティングは出しやすいですか?

ブラックエディションって、綺麗かも。
コメントへの返答
2006年4月7日 8:54
>セッティング
設定はダイヤルを回すだけですよ。

でも、設定はSAB任せにしちゃったんで・・・

ナビシート前にモニターを持ってってるので、走りながらの調整はナビシートに座って設定してもらう必要があります。
なので、たぶんこのままの設定で行くと思います。
2006年4月7日 5:04
350越えですか~。
私もEVC黒が箱に入ったまま自宅で眠っているのでそれを付けようかなと思っています。
コメントへの返答
2006年4月7日 8:55
EVC付けたら逆転されちゃいますね。

しかし、Sのエンジンはすごいことがわかりました。
2006年4月7日 5:28
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪

すっげぇー。。。汗

流石Sはちがいますねぇ。。。(`・ω・´)v

助手席でカタパルト発進アジワイタイデス。。。(〃∇〃) てれっ☆

(〃▽〃)キャー♪

(* ̄(エ) ̄*)ポッ

|彡サッ

(;゚д゚)ァ....

本日もヨロシク!!(`・ω・´) b
コメントへの返答
2006年4月7日 9:18
富士山オフ来てくれればお乗せしますよ。

最近ヘタモジや顔文字使いまくってません?
付き合っている彼女が若いのかな?(お嬢さん除く)

今日もよろしく~ (^_^)b
2006年4月7日 7:48
並べるとかっこいいですねー(^^)

すっきりかっこいいです☆

パワーも気持ちよさそう♪
コメントへの返答
2006年4月7日 9:20
車に対してこだわりのあるいたきちさんに褒めていただけるなんて・・・
ありがとうございます。

>パワー
気持ちいいを通り越して別世界へ逝っちゃいますから・・・
2006年4月7日 7:56
設定ダイヤルがいっぱいありますね、
自分にあう設定を出すまで楽しみですね!
コメントへの返答
2006年4月7日 9:31
A,Bの2つのモードとOFFが切り替えれるんですけど、Aにしか設定(SAB推奨値)してないので、Bには好きな最大ブーストを設定できるんですけどね・・・たぶんAを使うだけで、設定はさわらないと思います。

走りながら調整するにはちょっと遠い位置なので・・・
2006年4月7日 11:25
ずいぶん手が入ってるんですね。実車を拝見できるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年4月7日 23:49
パーツはみんな安い物ばかりです。

某n姉のように高価なパーツのオンパレードでは無いですから・・・

東Sオフ行きたいんですけどね。ちょっとばかり遠いです。

Ninjaさんのような離れ業使えないし・・・

別グループですが、富士山オフの企画も上がってますので良ければいらしてください。
詳細はまた連絡しますね。
2006年4月8日 13:16
補正馬力351PSですか!すごいですね! 取り合えずノーマルでも300馬力は出ていそうなので安心しました(^_^;)

コメントへの返答
2006年4月8日 21:19
カタログ以上は行っているので安心してください。

350psでも慣れてしまうと、そんなにすごく感じなくなりますね。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation