• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

完全復活

完全復活






先週日曜日に入院して6日間、「ようやく振動の原因がわかりました」と金曜日の夕方に連絡が入ったのでお昼過ぎに引き取りに行ってきました。

原因は、運転席側ドライブシャフトの、インボード側のジョイント部分の固着だそうです。
通常ならユニバーサルジョイントがフリーで動くので、回転しても振動はでないんですが、1カ所だけ固着というか、動きが渋い部分が有ったため、低速ではジョイントが固まったまま回るので振動が出て、速度が上がると多少動くようになるのか、振動が無くなっていたように感じていたんだと思われます。

これって珍しい症状なんだって。(^_^;)


車を引き取り、費用を聞くと、「伝票作ってないのでいいです。」って。

こういう対応してもらえるからこのDラーと工場長を変えられないんですよね。

正直、買い換えたい車がいっぱいあります。
でも、その多くはHONDAでは無いし、この工場長に見てもらうことができません。

今までいじってもらっていたショップはメカさんがすごく忙しくなったし、担当さんもショップを辞めるかもしれないから、工場長に頼らざるを得ないんですよね。

だから、次もHONDAで乗り続けようと思う今日この頃です。

今日、Dラーで実車を見るまでは買い換える気99%だったけど、とある理由でほぼ無くなりました。
もう少しシビ君に頑張ってもらわないと。(^_^;)
ブログ一覧 | Dラー | 日記
Posted at 2010/03/21 00:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 0:53
退院おめでとう御座います!
え~?6日入院で、無料ですかぁ!!

何て親切な・・・それとも、あざあざさんの人徳でしょうか(笑)。
コメントへの返答
2010年3月21日 12:18
ありがとうございます。

ひとえにおいらの人徳でしょう。(爆)

次の車の話をずっとしているので、先を見越したサービスだったかもしれませんけどね。(^_^;)
2010年3月21日 1:33
A1逝っちゃいましょう!ヾ(-ω-;)
コメントへの返答
2010年3月21日 12:19
サーキットも走る車なので、パーツ代の高い(パーツが無い)輸入車はダメですね。

買える範囲が狭くなってきたし・・・
2010年3月21日 3:27
またなんかややこしい所だったんですね〜

これで鈴鹿思いっきり走れますね!
コメントへの返答
2010年3月21日 12:20
すごくレアなケースだそうです。

明日は台数が少ないと良いけどなぁ・・・
2010年3月21日 3:40
この手のトラブルで原因がわかったのはラッキーでしたね。
しかもその後の対応がまたニクい!(^-^)

次は現行シビRかな?
それともグリーンマシーン3号?
コメントへの返答
2010年3月21日 12:22
お昼過ぎに受け取ったあと、夕方に確認の電話をもらえて、さらに感激でした。

本音は現行Rが欲しいんですが、高くて手が出ません。
3号はサーキットがね・・・
2010年3月21日 6:20
おはよーございます(^-^)/
原因が解ってスッキリしましたね~♪
私は近くにそんな工場長がいたらグリーンマシン3号に浮気しますかな?(=^▽^=)
コメントへの返答
2010年3月21日 12:24
明日、鈴鹿を走りに行くので、安心して走れます。

同世代の工場長なので、話が合いますね。

CR-ZのMTいっちゃえ!(笑)
2010年3月21日 8:54
いやぁ、聞いてビックリそんなの有り?って言う原因でしたね。
ま、直って良かった。
伝票作ってないから・・・ってのも嬉しいね。

次もH道を突き進みますか?(^_^;)

コメントへの返答
2010年3月21日 12:27
最初、ブレーキローターが原因って言った手前もあるのかもしれませんね。
4万円超でロ-ター変えても変わらなかったから。

やっぱり、サーキットをはする上では、安心して見てもらえるのは外せないですから、しばらくH道で行くと思いますよ。
2010年3月21日 21:57
そうですよね!やっぱりメンテがしっかりしてないとダメですよね!

うちも担当変わってしまったので心配です・・・
コメントへの返答
2010年3月21日 22:07
今回は日頃のメンテでは見つけれないところだったので、信頼できる工場長で助かりましたよ。

営業の担当さんは1年半ぐらい前に変わったんですが、変わってから良くなりました。

新しい担当さんとの相性が合うと良いですね。
2010年3月21日 22:15
原因がわかって良かったですね。

んで、DC2、DC2...(笑

コメントへの返答
2010年3月21日 23:10
スッキリしました。(^o^)

DC2だとEK9とあまり違いが感じられないからなぁ・・・

新品ローター、LSD、Sタイヤ・・・まだまだもったいないですね。(^_^;)
2010年3月22日 0:29
こんばんは♪

図面を拝見しても何か全然わかりません(苦笑)が、完治して良かったですね☆(*^_^*)

これで心置きなくガンガンいけますね♪(笑)

シビ君はとっても良い子ですから、まだまだ乗ってあげて下さい☆
コメントへの返答
2010年3月23日 23:32
おいらも聞いただけなので、よくわかりませんが、たぶんこの部品です。(笑)

鈴鹿はかなり楽しめましたよ。(^o^)
2010年3月22日 16:35
原因わかって良かったじゃん。

来月はFSWでガンガン走っちゃって下さいよん♪
コメントへの返答
2010年3月23日 23:33
富士の前に鈴鹿で確認してきました。

タイヤのバランスか、高速域で若干ジャダーが出ましたが、異常の時のようにアクセルを開けると振動が出ると言うこともなく、気持ちよく走れました。(^o^)
2010年3月22日 17:17
>ジョイント部分の固着・・・

珍しいトラブルなんでしょうね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年3月23日 23:34
珍しいようで、なかなか見つかりませんでした。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation