• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

実H

01
梅雨まっただ中の土曜日、実S派生グループである、実Hで遊んできました。


02
第一の目的は、今がシーズン真っただ中のさくらんぼ狩り。
お邪魔したのは、今年で3回目のタナカ園。

週間予報では日が近づくにつれどんどん天気が悪くなり、金曜日の東海地方はすごい雨でしたが、おいらの行いが良かった(?)おかげで見事に雨があがっていました。


03
40分食べ放題ですが、今年は実の入りもよく、甘いものが多かったので、最初から最後まで食べ続けていました。
数えていないけど、100個以上は軽く食べたと思います。


04
さくらんぼでお腹がいっぱいになったので、腹ごなしのために河口湖近くの「道の駅なるさわ」に移動。

ここでは、富士山博物館と鉱石ミュージアムを見学。
水晶やアメジストなどが展示されていて、アクセサリーも売っていたけど、相方におねだりされなかったので助かりました。(^_^;)


05
「道の駅なるさわ」は富士山の絶好のビュースポットでした。


06
軽く昼食を食べて次の目的地に移動。

涼を求めて鳴沢氷穴に行ってみました。


07
氷穴と言うだけあって、中は氷が溶けない気温ですね。

入り口に地下づくと、地下から冷たい風が吹いてきて、ドキドキでした。(^_^;)


08
内部には、こんな狭い部分もあります。

天井から垂れる水滴で背中がビショビショになりました。

行くなら帽子かフード付きの上着を着ていくことをオススメします。


09
氷穴内のメインイベント。

天然の氷柱ができていました。
※紫の異様な色は照明による演出です。※


10
地下からの生還。

気温差でメガネやカメラのレンズが曇るので注意!


12
ようやく実H登場。

今回はおいら達が主役。
スバルが邪道'sです。(^o^)


13
氷穴を後にして、河口湖畔の『河口湖クラフトパーク』に移動。
子供達がボトルアートジェルキャンドル作りを楽しみました。
相方もとんぼ玉を作りたがっていたので、今度連れてこなくては・・・


14
河口湖クラフトパークで解散したあと、河口湖大橋から見た富士山。

左に変な形の雲がぽっかり浮いてて、右には傘雲になりかけの雲があります。

実物を見ると、傘雲がでっかいUFOのようでした。


15
小腹が空いたので、八ヶ岳PAでブルーベリーサンドを購入。

クリームが甘すぎず、フワフワのパンとあいまって意外といけました。

でも食べた後、塩っ辛いモノが食べたくなりましたが・・・


16
帰りも快晴で沈んでいく西日が眩しかったのに、恵那山トンネル手前ぐらいからいきなり空が暗くなって大雨に・・・

雨に強くないと聞いていた070ですが、水たまりでは見事にハイドロになりました。
雨のサーキットは要注意ですね。

で、無事たどり着いた内津峠PAですき家の牛丼。
3種のチーズ牛丼は濃厚でマッタリ。
おろしポン酢牛丼はサッパリ食べれるので、この組み合わせはオススメです。
※もちろん独りで食べた訳ではありません。※


17
名神高速に乗ると、カミナリが迎えてくれ、どんどん雨が強くなってきて、名古屋高速を降りる頃にはワイパーが意味の無いほどの強い雨でした。

さくらんぼ狩りしていた頃の天気がウソのようでした。



 
今回、でかシビ君の初お披露でした。
今後順次ブログに登場させていきますね。

※今回は高速中心のドライブで、往復で約700km。
  給油量57.68L(途中で20L追加してます)だったので、燃費は12.14km/Lでした。
  そこそこハイペースで走ったけど、カタログ燃費より良いのはうれしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 15:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 16:56
こらっ、何でオラに内緒で行くの?
教えてくれれば良いのに・・・。(;_;)

氷穴はこの時期涼しいよね。

某所へ苺狩りに行った時は甘くない苺だけが残ってましたが、さくらんぼ狩りはどれも美味しそうだね。
食べたいなぁ~。

コメントへの返答
2010年6月20日 17:46
すみません。
来年はちょっと規模を大きく開催しようかと思っています。
でも、H車買ってね。(笑)

さくらんぼも年によって出来が違いますよ。

今年は良い出来だそうですので、群馬方面に行ってみたらどうですか?
2010年6月20日 20:37
こんばんわ~♪

さくらんぼってもう時期なんですね~♪
我が屋のさくらんぼの木は・・・、
まだ~全然ですね~!w

(  ̄ー ̄)*キラン

毎年~沢山咲いては~、
早く回収しないと~カラスの餌食になってます!w
( ; ゚Д゚)
コメントへの返答
2010年6月20日 21:28
さくらんぼの木があるんですか。
うらやましいなぁ~

名古屋の西にすんでいる友達も家にさくらんぼの木があって先週収獲したそうですよ。
早起きして取らないと鳥に食べられる。って言ってました。
2010年6月20日 20:47
アレ?
なにげにシビ君変化してます??

コメントへの返答
2010年6月20日 21:28
でっかく育っちゃいました。(^_^;)
2010年6月20日 21:05
今年もお世話になりました♪
天気にも恵まれ 楽しかったです
また来年のプランとしおりが楽しみです (笑

久々のコメント 緊張するw
コメントへの返答
2010年6月20日 21:30
昨日はお疲れ様でした。
マジで天気を心配していたのに、ウソのように天気には恵まれましたね。

左腕大丈夫?

来年はもう少し規模を大きくしてみようと思っています。
それまでに、さくらんぼ食べれるようになってね。(笑)
2010年6月20日 21:44
氷穴涼しそうですね♪ 晴れ男?でなによりです。

さらに派生で相方さんにアバルト買って実Fを作りません?(笑)
コメントへの返答
2010年6月20日 22:06
今でもすごくアバルト欲しがってますよ。

実Fかぁ・・・じゃおいらはFerrariを・・・(爆)
2010年6月20日 21:47
来年は・・・行けると思います(笑)。
今年の全国、来年の藤岡、、、復活までもう少し♪
コメントへの返答
2010年6月20日 22:07
早く復活して、実Sでの邪道's勢力拡大していきましょう。
2010年6月20日 22:09
さくらんぼさくらんぼおいしそうですね!実Hならオイラも参加できますかね?o(^∇^o)
シビック君はEK9と比べて乗りやすいですか?
コメントへの返答
2010年6月20日 23:14
全然問題ないですよ。
っていうか、実Sでも歓迎ですよ。

でかシビ君はトルクが太くてラクチンですけど、EKのような取り回しやすさや機敏さが無いですね。
官能的なのはEKの方です。
2010年6月20日 22:59
こんばんは♪

さくらんぼ、ぶどうみたいにたわわに実ってますね☆
真っ赤でとっても美味しそう♪(*^_^*)

そして富士山はまだ雪が残っているんですね☆

>でかシビ君
燃費良くていいですね☆
同じ高速でインプ半分です…(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月20日 23:21
さくらんぼはまだまだ大丈夫ですから、インプでブィーンと行ってみてください。

トルクがあるので高速での燃費は良いようですね。
4000rpm程度の巡航でしたが、こんなに良いとは思いませんでした。
2010年6月21日 6:59
おはようございます(^^)

お披露目おめでとうございます♪

走りがいいのに
燃費がいいのは羨ましいですね☆
昨日500キロほど走って
9.7でした(/_;)

もう少し燃費運転すれば
あがりそうですが☆~旦_(^^ )
コメントへの返答
2010年6月21日 9:09
おはようございます。
ずいぶん前に納車だったんですけど、毎度のことで仲間に見せてからブログ公開をしたかったので。

行きに後ろをエボワゴンが着いてきてて、ちょっと油断した隙にあっという間に走行車線からぶち抜かれました。

やっぱりターボは違いますね。
2010年6月21日 7:20
いいなぁ、、、さくらんぼはこちらにない・・・のかな???
も少ししたら、巨〇狩に行こうかと目論んでます♪
コメントへの返答
2010年6月21日 9:11
さくらんぼってあまり暖かい場所ってイメージ無いですよね。

もちろん、「乳」ですよね。(爆)
2010年6月21日 9:08
>さくらんぼ
食べ過ぎるとお通じが良くなりすぎるので要注意ですね。(^_^;)
うちは今年はまだ何も果物狩りに行ってませんので次のチャンスは秋口かな。

>シビR
あら、何かボディ形状が違うような・・・(^^ゞ
この夏で生産終了らしいですね。走れるクルマがだんだん少なくなるので貴重です。
うちの会社に3台同型のハイブリッドが営業車でありますが、やはりボディの4隅の感覚が掴み難いらしいですね。
大切に、かつスパルタンに?育て上げて下さい。
コメントへの返答
2010年6月21日 9:13
さくらんぼはまだ間に合いますよ。
お嬢さん連れて行ってきてください。(^o^)

知らない間にでっかく育っちゃいましたね。
短いボンネットと長く寝ているフロントガラスのせいで前の感覚が全くありません。

高いフロントカメラ買おうかと悩んでいます。
2010年6月21日 9:10
シビックでか!(笑
燃費よか!^^
さくらんぼ~うまそー♪
実H活動ご苦労さまです
こちらは、梅雨も一昨日明けて
夏になりました^^
豪雨に気をつけてくださいね~
コメントへの返答
2010年6月21日 9:14
こんどは4人楽々乗車できますよ。
たぶん、インプより広いと思う。

沖縄は夏になりましたね。
今年こそは行こう!と何年思い続けていることか・・・
2010年6月21日 20:30
幹事お疲れ様でしたm(__)m
雨に降られなく良かったですね♪
来年はサクランボの種飛ばし大会開催ですか???(笑)
また遊んでください(^_^)/~

あっ、シビック納車おめでとうございます!(^^)!
コメントへの返答
2010年6月21日 22:55
お疲れさまでした。

幹事って言ってもたいしたことしてないです。
〆の挨拶はやっぱりyutaさんのようにはいかないな。(^_^;)

タネ飛ばし大会開催しないといけませんね。
でも、時間いっぱい食べているおいらはそんな余裕あるのか!?(爆)

また遊びましょう。
暑いですけど、良かったら8月の富士見に来てください。
2010年6月21日 23:32
お疲れさんでした~
今年もお世話になりました。

あれ?いつの間にか「実H」になってる(笑
クルマは邪道なので邪道’Sって言われても仕方ないですけどねww

>種飛ばし大会
実はさくらんぼ食べながら練習してたのはヒミツです(爆
もしやることになったら優勝間違いなしですよ~

富士でNewシビ君を抜くのを楽しみにしてます(爆
もちろんストレートだけねwww

コメントへの返答
2010年6月22日 0:26
途中で切り替わりました。

邪道って言い方、ある意味差別だよね。
去年の全国で、インプの誰かが言い出したんだろうけど。(^_^;)

>タネ飛ばし
距離じゃなく、目標に当てるバージョンも作りましょう。
けっこう狙えることがわかりました。

みんなインプVSエボクラスにエントリーしているけど、ynarさんはどうするの?
邪道(?)が居るエキスパートに残る?
2010年6月21日 23:51
またも、知らない間に、最終Rに・・・。


15は、小倉トーストかと思いましたよ。(笑)
コメントへの返答
2010年6月22日 0:27
富士でエンジンが終わったことは公開していましたから、予感していた人もいると思いますよ。

綺麗な紫色だったんですが、写真に撮ると小倉みたいですね。(^o^)
2010年6月23日 0:39
あら知らない間にタイプR大きくなっていますね
コメントへの返答
2010年6月23日 23:05
セイさんが会社の女の子とイチャイチャしている間にでっかく成長しました。(爆)
スプーンエンジンください。(笑)
2010年6月23日 18:48
く。。。。。車がでっかくなってる!(笑)

いいですなあシビック(^^)

速そう・・・・(’’)
コメントへの返答
2010年6月23日 23:06
でっかくなったので、またお店の細い道が遠のきました・・・(^_^;)

エンジンはトルクが厚くて良いですよ。
でも、ターボの比ではないですけどね。(^_^;)
現在価格を調べてみる

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation