• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

アッパーカット

アッパーカット









今日は、一日中雨が降り続け、F1の予選が出来ないほどの大雨でした。

そんな中、お友達のトヨタパッソでお買い物。

買い物を終えて雨が降る中で後席に荷物を載せて・・・
するといきなり左顎を殴られ、ちょっと意識が飛びました。

なんでいきなり・・・

もうろうとした意識の中で周りを見渡し、誰もいないことを確認してから自分の行動を振り返ります。

雨が降り込むからと、後席のドアを少しだけ開け、カラダをかがめて車内に荷物を入れ、急いで助手席に乗り込もうと後席を閉めた時に左顎を殴られたんです。

そして、後席ドアを見ると・・・



パッソのドアってドア部分よりガラス部分が後ろに傾斜しているんです。

ドアを閉めた時、写真の○部分が顎に当たったという訳。

小さな車体で狭い車内へ楽に乗り込めるようにしたデザインなんでしょうが、普通のクルマの場合点線のようにガラス部分が前方へ傾斜していることが多いですよね。
もう何十年もクルマに乗っていると、そういうデザインに慣れているから、ドアとカラダの距離で安全範囲を覚えちゃっているんですよね。

それなのに、こういうデザインだと、カラダが対応できなくて今回のようなアッパーカットを喰らってしまうんです。
明日いろんなクルマを見てみてください。
たくさん走ってるのクルマの中でもガラス部分が後ろに傾斜しているデザインはパッソとあと数種類ぐらいしか見つけることが出来ないと思います。

実は、これは2回目。
前回はカラダを伸ばしている状態でドアを閉めたときに胸に当たり、アザになってしまいました。

今回は半日経った今も少し顎が痛いし、急に首が右を向いたもんだから、首の筋も少し伸ばしてしまったみたいで、軽いむち打ちのような状態です。


もし、トヨタ・ダイハツの関係者さんが見ていたら、デザイン考え直した方が良いですよ。
慰謝料ください。(笑)
PL訴訟起こしてもいいですか?(爆)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/10/09 23:40:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

おはようございます!
takeshi.oさん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月10日 9:58
痛そうだけど、大丈夫だった?

僕も、同じ様な事、トランクでやった事あります。目から☆が出るんだよねぇ~。
コメントへの返答
2010年10月11日 0:18
おかげさまで大丈夫です。

トランクって、頭突っ込んだまま閉めて頭に当たったとか?

慣れていないとポカミスありますね。
2010年10月10日 15:45
こんにちは。

お体大丈夫ですか…(>_<)

普段乗り慣れないクルマだと余計に無防備になってしまいますね。

私は時々乗せてもらう2ドア車の長くて重いドアに足を挟まれます★(^_^;)

おだいじになさって下さいませ。
コメントへの返答
2010年10月11日 0:22
こんばんは。

おかげさまで今は何ともありません。

とっさの行動が仇になってしまいました。

慣れてないクルマだと気をつけないといけませんね。
2010年10月10日 15:59
顎の具合はいかがですか?

私も先日営業車で今まで乗っていたティーダから同僚のシビックハイブリッドに乗る時に頭をぶつけて★が出ました。
慣れと言うか、考え無しで扱うと痛い目みますね。

今は営業車が変ってプリウスになりましたが、考え無しで乗って何処もぶつけないという事はそれだけ計算されてデザインされていると言う事なのかな?
もしそうなら、なぜだ?ト○タ。(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月11日 0:25
おかげさまで、一晩寝たらすっかり良くなりました。

最近、予期せずぶつけたりすることが増えてきた気がします。
歳のせいでしょうか・・・(>_<)

ユニバーサルデザインって最近聞かなくなりましたけど、ある程度の不注意を考慮したデザインを考えて欲しいです。
2010年10月10日 16:06
販売元よりも製造元を攻めましょう。
オラと共謀してダイハツから¥をせしめますますか?(^_^;)

コメントへの返答
2010年10月11日 0:26
日本は訴訟起こしても、裁判費用や弁護士費用などでなかなか利益には結びつきませんね。

まずは訴訟の国、アメリカに移住しないと・・・(笑)
2010年10月10日 21:42
あれま~、ツイてませんね。
相当痛そうですw

これはダイ◯ツデザインですよね。
後ろに身長が高い人が乗るのを想定してないんじゃないですかねぇ(笑

コメントへの返答
2010年10月11日 0:31
ynarさんも知っての通り、おいらって大人しい性格でしょ?
殴られたことなんて無いから、かなり効きましたよ。

ドアが後ろに傾斜していて、背の高い人でもかがまずに乗り込みやすくしたデザインなんだと思います。
でも、ドアを閉める時って、お腹がすらない程度の距離で閉めるから絶対当たると思うんですよね。
あ、おいらがスマートでお腹が出てないからだ!
2010年10月12日 14:49
あいたたたですね~TT
私も車の乗り降りでたまに頭打ちますので
デザインが乗り降りに考慮されてない車も在りますね
で!ぱっそ君 凹みませんでしたか?^^
コメントへの返答
2010年10月12日 23:17
あきらかに車高が低いとかだと、気をつけるから良いんだけど、ごくごく普通のクルマだと気にしなくなるんだよね。

パッソ君はおいらよりも丈夫でしたよ。(^_^;)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation