• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

今日は快適

今日は快適 社長の許可が出てエアコンのSWが入りました。
それにしても、今時こんなエアコン使って無いよね。
温度調節もいい加減だし…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/06/01 17:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

今朝の散歩風景 🐩🐾👣
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 17:58
コレの前ってすごく涼しいですよね♪
体育館のロビーにあって学生時代はみんなが固まってましたwww

しかし、レアですね☆
コメントへの返答
2006年6月1日 19:33
温度設定を下げれば結構冷えますね。

ちょうど横を向いて写した写真なので、風は右肩から直撃です。

冷える替わりにものすごくうるさいですよ。(^_^;)
2006年6月1日 18:21
クルマだと、フロン使ってる昔のがよく冷えますよね!?
これはどうなんでしょう(^^;
コメントへの返答
2006年6月1日 19:34
温度設定次第では結構冷えますね。
でも、ずっと唸っているのでうるさくて気が滅入りますよ。
2006年6月1日 18:29
こんにちは(^^)

衣替えに合わせてエアコンオンですね☆
(*^_^*)
以前いた建屋はもっと古い天井式でした(;^_^A
なのでエアコン効かずに天然クーラーで
ぐったりでした…( ^^) 旦~~
コメントへの返答
2006年6月1日 19:35
冷えたら冷えたで、今度は冷房病が怖いです。

窓を開けて風が入ってくるような環境が一番良いんですけどね。
2006年6月1日 18:42
ガンガン冷える奴ですね
私は 図書館のイメージがします
汗だくで入ってくると嬉しいですけど 中にいる人は 凍えますよね
冷えすぎに注意してください
コメントへの返答
2006年6月1日 19:36
上着は必須ですね。

去年は横の女の子が「暑い!」って言って温度設定を下げるもんだから、凍えてました。

若い子は新陳代謝が活発で暑いんでしょうか・・・
2006年6月1日 18:53
うちの会社にもありますよ(笑)

確かに温度調整テキトーですね。
おまけにこっちのはカビ臭いです…。
コメントへの返答
2006年6月1日 19:31
今日、掃除もせずにSW-ONしたようで、隣の女の子が「虫が飛んできた~」って騒いでました。

ホコリも舞ってそうです。
2006年6月1日 19:28
懐かしいですね♪
前までうちの部署にもありましたよ。
冷え方はこれが1番ですね(笑
コメントへの返答
2006年6月1日 19:37
まだこの手のエアコン多いんですね。

以前居た職場はガスピーポンだったので、音もなく冷やしてくれたんですが、これはうるさすぎです。
2006年6月1日 19:44
たしかに懐かしい物ですねー(^^)

冷機より風?が印象にあります♪
コメントへの返答
2006年6月2日 12:10
あまり強くかけると書類が飛んでっちゃうんですよね。(^_^;)
2006年6月1日 20:20
うちに まだあります(^^;)

現役バリバリです!!
(言い方 古ッ w)
おまけに クーラーの上に
扇風機が・・・・。
コメントへの返答
2006年6月2日 12:12
そうそう、間違えてました。コレってクーラーなんですよね。

この手のクーラーは風が当たるところと当たらないところの温度差がすごいので、扇風機で空気を対流させないとダメなんですよね。
2006年6月1日 21:00
これは冷えますよね~。
噴出し口の前に立つと非常に冷えて子供の頃は凍えていました。
今だったらもうたまりません~。
ひざ掛けが欲しくなる年頃です(笑)。
コメントへの返答
2006年6月2日 12:16
僕も上着は必須ですよ。

去年はダウン持ってきてやろうかと思うぐらい冷やされました。(^_^;)

内の会社もクールビズすればいいのに・・・バカだから・・・
2006年6月1日 21:15
こんばんは♪

わたくしは今の時期しかミュール履けません★(爆)
エアコンが入ると寒くて靴下にスニーカーは必須です☆
一人の時は止めててよく叱られます★(涙)
コメントへの返答
2006年6月2日 12:19
nori姉さんは冷え性なんですか?

てっきり暑がりで、お風呂上がりはマッパで扇風機に当たってるものだと・・・(怒らないでぇ~)

真夏でも手足が冷たい?
半身浴などしてゆっくり暖めると良いようですよ。
会社にももちゃん連れてこないと・・・(^_^;)
2006年6月1日 21:19
今日はエアコン入れたんですね、暑いですからね。
34度のところがあったそうですし(爆)
うちはまだまだなのよ…
コメントへの返答
2006年6月2日 12:22
ようやく入りました。(^_^;)

でも、パタパタ動いていたので、そんなに暑く感じなかったんですけどね。
少し寒いぐらいでした。
2006年6月1日 21:43
エアコンってなんですかぁ~??
あ~わかんないなぁ~(笑)

扇風機しかないので、これからがんばります`(^□^*)´

デモヤセナイデス(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2006年6月2日 12:21
そんなときはマッパで車に乗り込みましょう。
2006年6月1日 21:59
ごめんなさい、
うちの会社も同じ様なエアコン使っています。
電気代掛かりそう~。
うちは機械の熱があるので、5月中旬から入れてますよ。
コメントへの返答
2006年6月2日 12:23
この手のは省エネなんて言葉ができる前の代物でしょうね。

クールビズやれば環境にも優しいのに・・・
2006年6月1日 22:05
ウチの工場にも数年前までありましたよ~

冷えが悪いなぁと思って真ん中のスリット部開けると中のパイプが凍ってたりしてました(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 12:24
そこまでひどくはないですが、動いているときは大声で話さないといけないので大変です。

シャイなあざさんです。
2006年6月1日 23:09
お久しブレーキ^^;
一週間の中国出張の余韻が残り、やっと仕事のペースが掴めて来たと思ったら、明日は金曜日ですね(^^;)

さて本題のエアコンですが、私が訪問するお客様にも未だ現役で活躍してますよ~(*^_^*)
この手のエアコンは動かすにも本体装置の動力を入れないと効き目が無く面倒ですよね。
老朽化してますから社長さんにお願いして最新のパッケージエアコンに交換してもらいましょう(^^)/~~~

社長さんの許可なしでもスイッチ一つで快適なオフィスに大変身する事でしょう(^_^)v

コメントへの返答
2006年6月2日 12:29
出張おかえりなさ~い。

中国美女と楽しんできましたか?

>エアコン
営業しに来てください。
中部の大手ガス会社と刈谷の某自動車関連メーカーと、仕事上のつきあいがあるくせにガスヒーポンを導入しないウチの会社はマヌケです。
2006年6月2日 1:48
うぉぉ、懐かしい!
昔と言っても最近まで、この手のエアコンはあった。
風向き変えるの、段ボール貼ったっけな。(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 12:30
そうそう、去年は風が直撃して寒かったので、隣の女の子にだけ風が当たるように段ボール貼ってましたよ。
2006年6月2日 1:53
ウチの会社のに近いかも
もうちょっと大型ですが
でーすでにエアコン入っています
コメントへの返答
2006年6月2日 12:40
どこでも古いの使ってるんですね。

エアコンだけ変えてもらっても建物が老朽化しているので、そこから改善して欲しいです。
2006年6月2日 7:13
私の会社もそれに近いくらい古いです。( p_q)エ-ン
新しいのが欲しいです。
(゜Д゜)ハアハア←?
コメントへの返答
2006年6月2日 12:42
社長!新しいの買い換えちゃいましょう。(^_^;)
2006年6月2日 9:04
コレなんですかぁ!

ウチの勤め先も以前使ってましたが、結構冷えるんですよコイツ。ただ、驚くほどの電気代だったとか・・・そうはいっても、もったいない精神を優先して壊れるまで使う主義で逝きましょう。
コメントへの返答
2006年6月2日 12:43
電気代はすごいんでしょうね。

その分を考えてもクールビズやるべきだと思うんですけどね。

環境にも良いだろうし・・・
2006年6月2日 11:03
おはようございます。

同じタイプ(年式)らしき物が社員食堂にあります。
強さは3段階。
「強」の時、それは強風注意報並のポテンシャルです。
夏の昼休み運動後、社員が集っています。
コメントへの返答
2006年6月2日 12:44
音も強風注意報並なんじゃないですか?

手前に立つと吸気で服が吸い込まれそうになるんですよね。
2006年6月2日 16:12
画像が見れない**

うちは社長が暑がりなのでガンガンです><
だから家ではつけないようにして体調管理をしています^^
コメントへの返答
2006年6月2日 17:20
えっ?

見えてますよ。

エッチな画像は乗っけてないからね!(^_^;)
2006年6月2日 17:32
ん~
ちゃんと分別しててヨロシイ!
ソッチジャナイッテ?
コメントへの返答
2006年6月2日 21:33
マジで見えない?
他にはそういうクレーム無いけど・・・

あ、明日ヨロシク。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation