• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月26日

おまたせ~

えっ?待ってなかった?

ようやくネット復活です。

色々試してみましたよ。

プロパに聞いてメディアコンバーターのランプの状態を確認して、光ケーブルとメディアコンバーターは問題ないことを確認し、週末に会社からルーターを拝借してきて交換してみたり、
でも、何をやっても改善しないんですよね。

もう万策しつくしてふと気がついたのがLANケーブル。

ルーターからのケーブルを交換して見ても変化無し・・・

残るはメディアコンバーター~ルーター間のケーブルのみ。

コレは家具の後ろを通って居るので交換が大変なんですけど、なんとか手を伸ばして交換してみると・・・

つ・繋がった!!\(^O^)/
どうも、家具のコーナーに挟まったケーブルが接触不良を起こしていたようです。

その他は何も問題なかったんですよね。

さて、貯まっているみんなのブログでも見るかな・・・って、うれしくて先にコメントしまくってましたけど。

やっぱり携帯よりキーボードの方が何倍も文字入力が早くていいね。

大変お騒がせしました。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/26 22:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 22:34
ども!
お疲れ様でした。

勿論、待ってましたよ~♪

コメントへの返答
2006年6月26日 22:55
ども!
ありがとうございます。

でもネタがない・・・(^_^;)
2006年6月26日 22:34
おかえりなさーい(=^^=)

よかったですねえ♪

ドンドンアップもお願いしますね☆
コメントへの返答
2006年6月26日 22:56
ありがとうございます。

あ~アップするネタがないんですよね・・・

あ、思い出した!お楽しみに。
2006年6月26日 22:35
おかえりなさいませご主人様爆

そんなところに伏兵が居たのですね汗
でもほんと携帯で打つより
タイプスピードありますよね♪
レスの時にコメントみながら出来るし☆
早速コメントありがとうございました( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2006年6月26日 23:07
ただいま~

そうなんですよね、携帯は文字入力が面倒だし、ついついボタン押しすぎて目的の文字を通り越しちゃうし・・・
2006年6月26日 22:43
おかえりなさい!!
よくある「灯台もと暗し」っていう感じですかねぇ。
いやいや、よくあったらダメですね。
これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年6月26日 23:08
こちらこそ、今まで同様ヨロシクお願いしますね。

ほんと、最初に気がつけば早かったのに・・・(涙)
2006年6月26日 22:48
携帯だとやっぱり入力に時間がかかりますよね。
PCの方が楽ですよね♪

それにしてもたいしたこと無くてよかったですね♪
コメントへの返答
2006年6月26日 23:09
ありがとうございます。

キーボードだと携帯の5倍ぐらいの効率で打てますね。
あらためてキーボードの便利さを痛感しました。
2006年6月26日 22:51
この前PCショップに行ったら最近は家具の下や背面にもとり回しのきく平べったいLANケーブルがあるんですね。

LANケーブルは数十cmの部分にしか使ってないのですが見てたら欲しくなってしまいました(笑
コメントへの返答
2006年6月26日 23:11
実は、今回がそのケーブルだったんですよ。
家具の裏を回すので、普通のケーブルだとコーナー部分が大きくなって逆に折れちゃいそうだったので。

曲がりには強いようですが、こすれたりの耐久面では少々不安です。
2006年6月26日 22:53
復帰おめでとー♪

携帯だと面倒だモンね!

これで、通常業務復活ですな!
コメントへの返答
2006年6月26日 23:12
通常業務復活ですが、その分睡眠時間が・・・

ネットを離れていると睡眠が多く取れて、それはそれで良かったりして・・・(爆)
2006年6月26日 23:21
祝!!復活!!

割と単純な答え・・・。で何よりでした!

(*^-'*)>
コメントへの返答
2006年6月26日 23:43
どうもありがとう。

結構単純な事でしたが、見つけるのに時間がかかってしまいました。

元SEとしては恥ずかしい話ですね。(^_^;)
2006年6月27日 0:05
よかったですね~♪

携帯からは確かに辛いし!就寝時間が早いのも分かる気がする(笑
コメントへの返答
2006年6月27日 0:21
明日は睡眠不足確定のようです。(^_^;)
東京出張だけど、新幹線の中で研修の課題をやらないといけないので寝れません。(;_;)
2006年6月27日 0:13
おめでとうございます。
ケーブルは接触不良が発生しますから無線にしましょう(笑)

我が家では未だ有線ですが…ナニカ
コメントへの返答
2006年6月27日 0:22
無線もあるんですけど、速度が遅いので・・・

例の方、今日から復帰でしたね。
メールしておきました。
2006年6月27日 0:52
言われてみればお久しぶりのような・・・w
ネット開通おめで㌧ございます!

ところで7月1日のオフは残念ながら行けなくなりました。新居の引越しで業者が多数搬入に来るため、家にいなければなりません・・・ せっかくお会いできると思っていたのですが残念です。申し訳ありません涙

またいつかお会いしましょう♪ぜひほっとした顔
コメントへの返答
2006年6月27日 22:56
あ・・・忘れられてた?(^_^;)

7/1残念ですね。
友達と4人で203に乗っていったのに・・・

また機会があれば声をかけますね。
2006年6月27日 1:06
お帰りですっ!
長旅お疲れさまです(謎)

自分も家具の後ろに配線回してますのでちょっと気になってきました^^;
コメントへの返答
2006年6月27日 22:57
たっだいまぁ~

家具のコーナーとかは気をつけた方がいいよ。

あと、居ないと思うけどネズミ君は被服をかじることがあるので。
2006年6月27日 1:28
おかえりなさいませーー。
これからもよろしくでーす。
コメントへの返答
2006年6月27日 22:57
ただいまです。

こちらこそまたヨロシク!
2006年6月27日 2:02
復活おめでとうございます
待っていましたよ
あざあざさん居ないと寂しいですよ
コメントへの返答
2006年6月27日 22:58
ありがとうございます。

うれしい言葉もありがとうございます。

また頑張ってブログアップしないと・・・(^_^;)
2006年6月27日 2:15
おかえりなさ~い(*^^)/
直った経緯が、まるでサッパリです。。。
うちのも壊れたらお願いします!
コメントへの返答
2006年6月27日 23:01
任せてください!って言いたいけど、SEを引退して1年ちょっと経っているので・・・
2006年6月27日 2:40
おかえりなさい♪
まさかと思うところ、一番”無いだろう”って思う所に問題が有った・・・ある種マーフィーの法則ですね(^^;
コメントへの返答
2006年6月27日 23:02
そうなんですよ。

一番手軽に変更確認出来る所なんですけどね。

良い教訓になりました。
2006年6月27日 8:09
おかえりなさいませ♪ご主人様。
コメントへの返答
2006年6月27日 23:02
ただいま~&萌~
2006年6月27日 9:18
復活おめでとうございます(^^♪

やはり携帯だけでは不便ですよね(>_<)

また寝不足の日々が続きそうですね(*_*)
コメントへの返答
2006年6月27日 23:03
ありがとうございます。

そうなんですよ。
早速、出張先でウトウトしてました。(爆)
2006年6月27日 9:29
うわーいヽ(∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀)人(∀゜)ノ
おかえりなさぁぁぁい★
お待ちしておりましたよ~♪
これからもよろしくです!
コメントへの返答
2006年6月27日 23:04
うおぉぉぉ~~
サンキュっ!

これからも元気ちょうだいね。(^O^)
2006年6月27日 10:06
さぁ、これからまた怒濤のアイスネタだぁ。
こちらも迎撃準備完了(笑
この時期、ヒンヤリとしたネタに期待(^^)/
コメントへの返答
2006年6月27日 23:05
アイスネタですか・・・

新しいアイスを買ってこなければ・・・

アイス捜しの旅に出ようかな。
2006年6月27日 11:10
待ってましたよぉ(^O^)

復活、おめでとうございます。
なかなか盲点でしたね~。
コメントへの返答
2006年6月27日 23:07
ただいま。
ちょうどてっちん君のフードファイトの旅と次期がラップしてたよね。
周りから怪しい関係って思われてないかな・・・ポッ!
2006年6月27日 11:47
おかえりなさ~い

そんな所が故障ですか
普段 気にしないから見落としますね
ともあれ復活おめでと!
コメントへの返答
2006年6月27日 23:08
ただいま~&ありがとう。

LANケーブルはコネクタ部分の接触不良もよく起こりがちなので注意が必要ですね。
2006年6月27日 12:23
おかえりなさい~♪

私もそろそろブログをアップしないと…(笑)
また、よろしくで~す。
コメントへの返答
2006年6月27日 23:09
ただいま~。\(^_^)/

たけちゃんの場合、ブログは時々だけど、その分内容が濃いからね。

じっくり暖めてからアップしてくれればいいですよ。
2006年6月27日 13:14
おかえりなさい♪
これで、たくさん文字が打てますね☆

しかし、LANとは結構簡単ですが気付きにくいですね・・・。
コメントへの返答
2006年6月27日 23:10
ただいま~。

携帯での文字入力も早くなりましたよ。(爆)

文字入力が楽になっても、コメントの内容は変わらず薄いかも・・・
2006年6月27日 17:43
こんばんは
お久しぶりです。

ご自分で解決できる
あざあざさん 
素敵です。

これからも宜しく!
コメントへの返答
2006年6月27日 23:11
お久しぶりです。

自分でクルマいじりできる、青いインプもすてきですよ。(ポッ)
2006年6月27日 21:10
ケーブルのトラブルは気付きませんねぇ。
調べるには一番簡単な所なんですけどね^^

ウチは時々ルーターが拗ねて
繋がりが悪くなりますよ。
一度電源オフしてやれば直りますけどね。
ケーブルもチェックポイントですね。
コメントへの返答
2006年6月27日 23:12
ルーターはそうでもないですけど、光メディアコンバーターがぐずることはありましたね。
同じく電源OFF-ONで対応です。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation