• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月24日

お取り寄せ

お取り寄せ 震災の影響で、ずっと発送休止だったんだけど、久しぶりにホームページを見たら、発送を受け付けていたので、お取り寄せしてみました。

FD2のカタログに比べたら、あっさり、薄っぺらですね。
スペックがどうだとか、装備がどうだとかの説明はほとんど無く、写真中心のカタログでした。

デザインは好き嫌いが別れそうですね。
サイドのラインとリアのデザインは好きだけど、やっぱりフロントの、特にライトのデザインはイマイチ馴染めないな。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/06/24 21:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0802
どどまいやさん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年6月25日 3:55
どうなんですかねシビック。あざあざさん基本的には好きなんですか?

webで見ましたが1.3t超えてて全幅1785・・・
昔みたいに1トンそこそこで200馬力といえば、めっちゃ速いんでしょうけど。

でも馬力至上主義を捨てて運転する楽しさを考えるなら、やっぱり幅があるのは大きな武器。
コーナーは相当良いんでしょうね。
コメントへの返答
2011年6月26日 0:22
おいらはシビックだから好き!とかじゃないです。
たまたま欲しいと思うクルマの中にシビックがあるって感じですね。
サーキットを考えなければもっといいクルマがたくさんありますから。

逆に、よっしさんはインプ好きですか?

数字だけじゃ現れない、楽しさや雰囲気の有るクルマが好きです。
2011年6月25日 7:10
非常に興味あったんですが、色々試乗記読んでるうちに・・・
やはり自分で乗ってみないとわからないですね!

ビートの後継車がでるみたいです♪
コメントへの返答
2011年6月26日 0:23
ビートの後継車楽しみですね。

スポーツのホンダが復活してくれると良いな。
2011年6月25日 8:34
おはようございます♪

こちらは限定だと聞きましたが、カタログはまだ在庫あったんですね☆(笑)

表紙は赤色ですが、出先で見かけるのは白が多いです☆(^-^)/
コメントへの返答
2011年6月26日 0:24
こんばんは。

カタログだけじゃなく、Dラーによっては在庫として実車もまだ残っているようですよ。

やはり、限定だけあってか、見る台数は少ないですね。
2011年6月25日 17:37
こいつの後ろ足は1本棒でしょ?
うちはやっぱり国産のTypeRが良いな。

コメントへの返答
2011年6月26日 0:17
カタログには「車軸式」ってかいてあるからそうでしょうね。
2011年6月26日 8:13
正直なところ、運転が一番楽しかったのはカローラFXです。AE86のFF駆動版。スターレットの兄貴分みたいな外見で、これがなかなか。

次がトレノ。AE111っていう最終型です。
次がアルテッツァ。4番目がBG5。5番目がGDB・・・
運動性能でいえばインプが断トツですがドライブで走ってる距離は一番少ないです。。。
コメントへの返答
2011年6月26日 10:31
クルマとの付き合いって、その時の心情だったり、周りの環境だったりで変わるんですよね。

おいらは楽しかったクルマは壊しちゃったEK9かな。
一番長く乗っていたクルマは2代目ハイラックスサーフですけど。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation