• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

映画と試乗

映画と試乗












本当はスキーに行きたかったけど、両親が出掛けてワンコの散歩やエサやりをしないといけなかったので、先週はじまったばかりの「ロボジー」を見に行ってきました。

予告を見て、ものすごく笑える映画かと思いきや、結構普通の話しで、少しだけハラハラする感じの映画でした。
でも、2時間弱が以外と早く感じたから、まあまあだったんでしょうね。
ただし、前の男の人が背が高くってスクリーンが見えなくてイライラ!
椅子の背もたれから肩が出るぐらいの背で、帽子をちょこちょこいじったり、首を頻繁に動かして、首の座っていない赤ん坊か!と突っ込みたくなりました。

そのあと、お昼を食べてからお買い物へ。

前回のブログでTTを替えるほどじゃないとは言ったものの、相方もおいらもイタ車(痛車じゃないよ)が好きなので、やっぱり気になります。新型ジュリエッタ。

再来週発表なんだけど、相方のアランチアがフライングで1週間早く展示してあった事もあり、ひょっとして・・・とディーラーの前を通ったら、ありました!ジュリエッタちゃん!!

置いてあったのは、一番安いスプリントで、MiToほどズングリな感じはしなかった。
でも、カタログの方が格好良く写ってるな・・・
車高がもう少し低かったら・・・
タイヤハウスにグーが縦で入る隙間を半分にできたら、まあまあかな。


お尻のラインは無難な感じで、156SWみたい。ラテンの色気は感じないな。

お店に入って、商談中の営業さんに少し中座してもらって、ジュリエッタを見に来たことを話すと、「誰か一緒に行かすで乗ってこりゃいいじゃん」(この営業さんはすごく名古屋弁を使います)。
と言うことで、発表前なのに試乗させてもらっちゃいました。(^o^)

スプリントだけ、ボディ同色のインパネが付きます。
ナビを付ける場合、オーディオ関係を全部交換するそうです。


以前乗っていた156以来のアルファエンブレム。

エアコンの吹き出し口が156並に小さいので、夏は156のように冷房が効かないかな・・・暖房はしっかり効いていましたよ。
脚は以外としっかりしていました。
1.4L+ターボのエンジンは、ノーマルモードでも街中では全然OKそうです。
ダイナミックモードにも切り替えてみましたが、まだ走行距離28キロの降ろしたてなので、ちょっと遠慮してアクセルをあけれませんでした。
TCTは街乗りレベルではSトロニック並というか、発進時のスムースさはSトロニック以上かも。
Sトロニックではわかる変速ショックも、全くわかりませんでした。
感じとしては、CVTみたいかな。

同乗していた営業さんに聞いたら、クアドリフォリオ ヴェルデはもう少し車高が落ち、脚もさらにしっかりしているそうです。

クアドリフォリオ ヴェルデを置いてあるお店を聞いたので、来週見に行ってこよう!(^o^)
ブログ一覧 | Dラー | 日記
Posted at 2012/01/23 00:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年1月23日 0:30
ジュリエッタイイですよねぇ♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
「QVは年収800万以上をターゲットにしている」とか言っているのがちと気に入りませんが、欲しい車の一つです♪
コメントへの返答
2012年1月24日 0:09
思ったよりは良かったです。
QVの年収の件は私も思いました。

でも、ラテン系はドイツ車に比べて割と安めなので、まだ良いですよ。
2012年1月23日 19:39
こんばんは♪

昨日は雨も早めにあがって思いの外暖かい一日でしたね☆

>映画
得てして、予告とは違っちゃう事はあります…(苦笑)

>ジュリエッタ
やっぱりアルファロメオの赤はキレイですね☆(*^^*)
買われるならやっぱり赤色ですよね?(笑)
コメントへの返答
2012年1月24日 0:11
こんばんは。

昨日は暖かかったですね。

赤シビ君の赤も、S203の赤も、アルファの赤とはどことなく違うんですよね。

でも、以前乗っていた156の赤の方がもっと血のように濃厚な感じがしました。
2012年1月23日 20:10
ロボ爺、私も観に行ってます!!
思ったほど笑わなかったけど、すごく見た事ある親近感のある設定土地(笑)で、満足できました♪
ミッキー・カーチスと気付いたのが、映画鑑賞の二日後とは、誰も知らない秘密です(汗)
コメントへの返答
2012年1月24日 0:15
そうそう、撮影地ってLAZYさん地方ですよね。
エンドロールを見て初めてわかりました。

五十嵐信次郎さん、芸能人のオーラ全くありませんでしたからね。

おいらは、TVの番宣で吉高由里子と浜田岳と一緒にミッキーカーチスが何で居るんだろうと思って、ハッと気づきました。
2012年1月23日 22:40
ボジーは普通なんですね・・・予告編はおもしろそうでしたが

ジュリエッタ試乗よかったみたいですね!

ミッションもSトロよりいいんですかぁ 試乗楽しみです。

86が241,279万のなのでBRZ STI になったらジュリエッタといい勝負ですねたぶん。
コメントへの返答
2012年1月24日 0:16
86の値段発表されたんですね。
250万切ってるのはすごいな。
300万円で数千円のお釣りぐらいになると予想していたのに。

STIバージョンはターボ乗るんですかね?
2012年2月3日 20:44
ナビはどう付くんですかね、インパネ丸ごと交換でしょうか(^_^;)
この車だけじゃなく色んな車種で、国産にはない発想が見られるのは面白いです。
ハッチバッククーペのようでしっかり4ドア。

ところでクアドリフォリオ ヴェルデって。
日本人に覚えてもらう気なしですか(-。-;)
コメントへの返答
2012年2月3日 21:00
ナビはインパネごと交換だそうです。
リアのドアハンドルをサッシに隠すのはアルファお得意で、2ドアのようでカッコイイですよ。

クワドリはまだ良い方ですよ。
ポルシェのPKDなんてポルシェ ドッペルクップルングで、カタカナだけ読んだら「ポルシェ」の後ろをどう発音するのが本当かわからないです。(>_<)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation