• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

納車

注文から2ヶ月ちょっと、以前のブログ「買い換え決定」でお知らせしたクルマが昨日納車されました。













そのクルマはこれ


横から


そう、HONDAのN BOXカスタムです。
グレードはG・ターボ。減税対象車ではありません。(>_<)

親父が仕事で使っていたハイエースを下取りに出して、入れ替えました。


前席

収納ポケット満載で、今まで乗ってきたクルマとはずいぶん違いますね。

後席

電動スライドドアでラクチン。
シートは薄くてあまりクッション性は良くないけど、足元広々で大人でも脚を組んで座れます。

ライトを付けるとブルーのラインに光ります。

なんでデイライトにしないのか不思議アイテムです。

今日、雨の中300キロほど走ってきましたが、ターボのおかげで一般道も高速も通常の流れに乗るのはラクラク。
メーター内の燃費計は約16キロ/Lと、燃費もまあまあかな。
レギュラーガソリンで多少は財布に優しいしね。
走行音は気にならない程度。高速巡航中でも会話に支障ありませんでした。
足も以外としっかりしていて、段差通過も1回で収まります。

不満点を上げるとしたら、前席と後席が離れすぎってことかな。
後席に置いた荷物を前席から取ることができません。
カバンは前席直後に床置きになりそうです。

前席から後席のウォークスルーがあったら完璧なんだけどな・・・

でも、我が家のクルマで一番乗りやすく、一番経済的(税制面も含めて)で、一番活躍してくれそうな気がします。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/04/23 00:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

飛鳥III
ハルアさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 0:50
買換えってお父様の車だったんですねぇ~!
あざあざさんがまた買い替えるのかとちょっとビックリしていました(^▽^;)
ポケットがいっぱいあるのはうらやましいなぁ。。。( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年4月24日 0:20
親父の車というよりも、共用のクルマですね。
でも、資金は半分以上出しているので、通勤で使う権利をもらっています。(笑)
2012年4月23日 6:25
新車の香りまで伝わってくるよなくらい、ピカピカですね!
活躍の場の多い車って、イイですよね♪
コメントへの返答
2012年4月24日 0:22
写真を撮った時は納車すぐで、ピカピカで気持ちいいですね。
でも、その夜から雨でしたから、もう泥汚れが付いてます。(>_<)

いろんな所で活躍してくれそうです。
2012年4月23日 7:36
納車おめでと。
あざさん、メインでこれに乗ることにする?
経済性抜群だよ。

コメントへの返答
2012年4月24日 0:22
完璧このクルマがメインです。
時々親父が乗る予定だけど、色々カスタムしていこうかと計画中です。(笑)

長距離も以外と楽そうです。
2012年4月23日 9:36
タイミング的に赤しび君がBRZ......
と思い込んでました(^_^;)))

N BOX 大人気ですね♪

最近、走ってないので
GW 3日お天気なら鈴鹿へ
行こうかと?
コメントへの返答
2012年4月24日 0:25
BRZや86は今になって良いなと思い始めてますが・・・

おいらも走りに行きたいけど、ちょっと仕様変更が間に合わないかも・・・

GW中はサーキット内も高速も混みそうですね・・・(>_<)
2012年4月23日 20:51
てっきり某FRだと思ってました!(^-^;
N-Box使いやすそうですね!
コメントへの返答
2012年4月24日 0:25
あはは、実は・・・(爆)

大きさ的にも使いやすくて良いクルマですよ。
2012年4月24日 0:07
納車オメです〜

ホンダでターボ付きは軽しかないですもんねーw
でも、ターボで16キロも走るとは驚きです!
ウチのスーチャ付きはそんなに走りません(~_~;)


コメントへの返答
2012年4月24日 0:27
お互いめでたいですね。

まだ慣らしのせいもありますが、ターボ感は全然感じないです。
でも、1Lクラスと同じかそれ以上の走りをしますよ。

GWは遊びに来れそう?
2012年4月24日 20:26
納車おめ♪(*・ω・)ノ
広い室内ですねー♪
最近の車は、昔と違いを
まじまじと感じます!

※俺が遅れてるだけかも(笑)
コメントへの返答
2012年4月24日 20:56
ありがとう。

ホントに軽自動車ってぐらい広いです。
ターボだからビッツとかのリッターカーよりよく走るし。
2012年4月25日 10:27
納車おめでとうございます。
最近の軽自動車のパッケージングは秀逸ですよね。

静岡では『Nboxのトランスミッションは静岡で作ってるんですよ』ってCMが流れます。県内でなんかバカ売れしてるみたいです。
いい車なんでしょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年4月25日 22:55
ありがとうございます。

そんな地方CMあるんですね。
CMと言えば、生産が間に合わなくて、3月はCMを自粛していたそうですよ。

すごく実用的なクルマです。
まだあまり見かけないのも良い点です。(笑)
2012年4月28日 21:34
ある意味、そう来たか!って感じです。軽には興味ないと思っていたので。
納車、おめでとうございます!

某CMでも言ってましたが軽なのに高級車?電動スライドドアって(^_^;)
そういうの流行ってるんでしょうかね。
後席がめちゃくちゃ広いですね。
コメントへの返答
2012年4月28日 23:59
今までは、軽=走らずにストレスが溜まる、高速でうるさい、ってイメージだったんですが、信号発進もスムーズに先頭をきれるし、高速100キロでも助手席となら普通に会話ができます。
(後席が広すぎて後席とのコミニュケーションは取りにくいですが・・・)

電動スライドは安全のためか、かなりのんびりなので、雨の日などロックのために締まるのを待っているとずぶ濡れになります。(>_<)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation