• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

とろけそう

とろけそう 昨日、今日と、販社から急な要求があり、残業しまくりです。

そんな疲れた状態で部屋に帰ってきたら、この気温!

それでも、扇風機だけですごすおいらは変でしょうか?💦
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/07/26 23:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年7月27日 8:04
おはよーございます
固まりましたか?(笑)
室内温度でこれだと寝れないでしょ?
えあこん! えあこん!
(^_^)ゞ
コメントへの返答
2012年7月27日 23:15
この気温はTVやレコーダー、冷蔵庫のそばのものです。
たぶん、一番の熱源は冷蔵庫だろうな。
寝室はもう少し低いと思います。
2012年7月27日 8:15
おはようごじゃいます。

あざあざさん、それは・・・間違いなく・・・

変です(爆)。僕が帰宅すると、既に嫁様が耐え切れずエアコンONになってます。。
コメントへの返答
2012年7月27日 23:17
一日中エアコンの効いた事務所で仕事をしていると冷房病になってるんですよ。
それに、この気温の部屋で夏を過ごすのは10年以上でカラダか慣れちゃってるんですよね。(^_^;)
2012年7月27日 8:33
熱中症にならないでね。

私はもう無理せずに即、エアコン全開!
(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2012年7月27日 23:19
我が家で一番暑い部屋であることは間違いないです。
一番涼しいのはワンコがいるところかな。(爆)
水分はしっかり取っているので熱中症は大丈夫だと思います。
2012年7月27日 9:01
冷媒換えたからエアコン全開でも50%削減中♪
コメントへの返答
2012年7月27日 23:21
実はうちも昨年新型のエアコンに変わっているので、エアコンをかけてもそんなに電気喰わなくなっているんですよね。
でも、なんだか扇風機の方が良くって・・・(^_^;)
2012年7月27日 9:15
ワタシだったら、骨と皮だけになる温度ですwww
風邪引いてもいいからエアコン付けますよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年7月27日 23:57
骨と皮になってやせられるならいいかな。(笑)
彼女が来た時は付けるけど、1人の時はガマンかなぁ・・・
2012年7月27日 14:50
お疲れ様です。
節電は適度でいいと思います(^_^;)
夜でも熱中症になってしまいそうな温度ですが大丈夫ですか?
コメントへの返答
2012年7月28日 0:05
節電目的ではなく、自分のカラダのためって方が大きいかな。
ずっと空調の効いた事務所で寒暖がわからなくなっているので、夏は夏らしい気温を感じないとね。
2012年7月27日 18:18
扇風機

では無理です( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月28日 0:16
慣れれば大丈夫。(笑)
エアコンばかりだと汗のかけないカラダになっちゃうから。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation