• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

ドラレコ映像比較

先日、Driveman720と言うドラレコの映像をブログアップしましたが、いつもメモリーなどを買っている上海問屋から廉価な常時録画型ドライブレコーダーが発売されたので、10月納車予定のクルマのために購入しました。

Driveman720が¥19,800、上海問屋のDN-80653が¥9,999とほぼ半額。

画質に金額差があるのか?と言う訳で、日中と夜間の映像を比較してみましょう。
ほぼ同じ内容で編集したつもりですが、若干の違いはご了承ください。
また、取り付け位置の違いで見え方も違いますのであしからず。

ちなみに、DN-80653の方は暫定取り付けなので、こんなカタチで取り付いております。



さて、まずは日中の映像。
<< DN-80653 >>


<< Driveman720 >> ※ 画像のブレで酔わないように


続いて夜間映像。
<< DN-80653 >>


<< Driveman720 >> ※ 画像のブレで酔わないように


どうでしょう?
価格差と画質差どう見ます?
ブログ一覧 | ドラレコ動画 | 日記
Posted at 2012/07/31 00:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 11:31
Driveman720のほうが広角ですね。
夜間もDriveman720のほうが強く感じます。

ただ、広角は見比べてやっと分かる範囲。
昼間の映像はもうどっちでもいいです。両方綺麗ですなぁ。
Driveman720は魚眼レンズのような映り方なのでドライブ映像をYouTubeにアップする等の使い方ならDN-80653が好きです。

実務的な使用ならDriveman720
遊びも取り入れるならDN-80653

価格差ほどの性能差はないと思いますが、そのちょっとしたことをこだわるのもある意味、本物志向でかっこいい、みたいなw
私はドライブレコーダにこだわりはないので買うならDN-80653、いいですね~。
コメントへの返答
2012年7月31日 21:42
最近は5000円を切るドラレコも出てきていますが、レンズが良くないようで画角が狭いんですよね。

今回のDN-80653は画角もそんなに狭くなく、値段からしたら十分満足できる物だと思います。

ちなみに、DrivemanはWindowsムービーメーカーに直接読み込むことができなかったので、読める形式にエンコードが必要なので、YouTubeへのアップ目的ならDN-80653の方が一手間少なくてすみます。
2012年7月31日 21:47
素晴らしい比較をありがとうございます!!

価格の差ほどは感じないと思ったのが、素直な感想です、特に昼間ですね。
すかす比較をありがたいと言いながら、悩みのネタが増えたのも事実???(笑)

夏期休暇までには、、、と思っていたのですが、ムリっぽい私(恥)
コメントへの返答
2012年8月1日 0:08
今では5000円以下から数万円までピンキリで出ていますから、自分にあったものを選ぶと良いですよ。
探せば、YouTubeに動画がアップされていたりするので、画質の参考にもなるし。
2012年7月31日 22:31
この比較すごく参考になります、ありがとうございました!
720の方が若干フレームレートが高く感じます。あと色も自然な感じ。

…でも価格差を考えると悩みますね。
コメントへの返答
2012年8月1日 0:11
DN-80653は今回の動画範囲ではわかりませんが、ホワイトバランスが崩れやすいようです。
Driveman720は自作ブラケットの強度不足で走行中常に揺れてしまっていますが、それでも画質はあきらかに上ですね。

比較してみなければ気にならないので、DN-80653でも十分な実力はあると思います。
2012年7月31日 23:56
これまでドラレコ付けようと思ったことないです(^^;;
でも、これ見て付けようかな〜って思っちゃいました(笑)

鈍感なワタシの場合は、安い方で充分かなぁ(^_^)
コメントへの返答
2012年8月1日 0:13
日中の交差点左折のシーンで、対向の右折車が割り込んできてます。
この軽の運転手は年配の男性でした。
最近はこの年代の人が悪気無く無謀運転をする(本人は意識していないみたい)ので、いざというときの自衛のために付けています。

たまに面白い映像も撮れますしね。(^o^)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation