• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

これ欲しい

これ欲しい コレを点ければ暴走できるな。(^_^;)


《問題》
さて、ここは何処でしょう。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/12/07 13:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年12月7日 14:02
これ付けて暴走したお方なら知ってます。 大先輩です。セリカXXにこれつけて高速かっとんでたらすいです。 恐ろしい恐ろしい。
コメントへの返答
2006年12月7日 23:59
やっちゃった人居るんですね。(^_^;)
ばれて捕まったら大変ですね。
2006年12月7日 14:45
付けるなら空力を考えたブーメランタイプで。
コメントへの返答
2006年12月8日 0:00
2台奥にブーメランタイプが居るんですよ。
写真撮れなかったので、こちらを使いました。
2006年12月7日 15:09
知多半島西方海上、半月形の島の上と見ましたが?(^^)
コメントへの返答
2006年12月8日 0:00
あたり~!
さすが、愛知県人!
2006年12月7日 15:23
赤いもの好きなんで私も欲しいです(・∀・)

コレがあれば堂々と赤点灯ができる(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに場所はサッパリわかりません(笑)
コメントへの返答
2006年12月8日 0:03
私のインプも赤なので、コレを付けて「名古屋市」って白文字で書けばイケルと思ったんですよ。
場所は↑にヒントが。
2006年12月7日 15:31
今日はどちらへお出かけですか?
コメントへの返答
2006年12月8日 0:05
Ninjaさんの所へひとっ飛びするところです。
2006年12月7日 15:35
工事現場の赤い回転灯を付けて代車のシビックで高速を走った事があります
追い越し車線を走ったら全ての車が左によけてくれるので目的地まで早く付きました

コメントへの返答
2006年12月8日 0:05
捕まったらやばいんじゃないですか?
確かにみんな避けてくれるでしょうけど・・・(^_^;)
2006年12月7日 15:42
空港の近く?
あれ?もしかしてその辺りも走ったのかなぁ(汗
コメントへの返答
2006年12月8日 0:06
近くじゃなくて、その中です。(笑)
2006年12月7日 16:40
赤じゃなくて青色でサーキットのペースカーでお願いします。
コメントへの返答
2006年12月8日 0:07
ヘッドライトにフラッシュバルブ入れないと・・・(^_^;)
鈴鹿のペースカーは早すぎ!(爆)
2006年12月7日 16:52
残念ながら、緊急自動車はスピード取締り以外は下道での最高速度80㌔と決まっております。
こいつでふあわ㌔も出しちゃダメだよ。
白バイに捕捉されない様にお気を付け下さいませ。(^_^;)

コメントへの返答
2006年12月8日 0:08
下道で80キロなら制限速度以上で走れるじゃないですか。
消防車や救急車もそうなんですか?
2006年12月7日 20:50
僕の車でそれやると、洒落にならなくなります(笑)。

どけどけ~~w!!(爆
コメントへの返答
2006年12月8日 0:11
にゃんコさんは屋根からスゥ~って出てくる方が似合うよね。(笑)
2006年12月8日 0:03
赤いクルマなんで、「あざさん、こんなモンまで付けたんだ!!」って思いました。(爆)
コメントへの返答
2006年12月8日 0:12
あはは・・・アンテナが手で引っ張るタイプだし・・・(^_^;)
2006年12月8日 0:45
こんなもの付けてなくても暴走していますが何か?(笑
だから青い切符なんてもらっちゃうんですよねー

('A`)キショー
コメントへの返答
2006年12月8日 1:04
おいらは暴走しないからキップもらったこと無いです。(^o^)
でも、無免許ほう助など食らったこと有りますけど・・・(爆)
2006年12月8日 2:23
私とした事がさっぱり分からなかった(笑)。
コメントへの返答
2006年12月8日 12:03
よのさんの得意分野じゃなかったっけ?
ただし、普通では入れないエリアからですからね。
2006年12月8日 6:03
全然わかんない。
コメントへの返答
2006年12月8日 12:04
中部国際空港、セントレアです。
2006年12月8日 11:20
思い出の地、ですか??
回転灯つけてぶっ飛ばしてみたい欲望はあります!
コメントへの返答
2006年12月8日 12:05
う~ん、これと言って思い出でもないですね。

赤色ボディではぶっ飛ばせないようです。
2006年12月8日 18:49
いいよ~!!!これ!!

でも、赤信号に突っ込むのはまじで自殺行為級に怖いっす(汗)
車体は激重い上、ブレーキ効かんし(笑)よく、事故せずにやっていると思う(滝汗)
コメントへの返答
2006年12月9日 1:21
そうですね。
誠さんは間近で見てますもんね。(^_^;)
屋根の上に重量物が乗っているわけだからロールも大きそうだし・・・
2006年12月8日 18:59
セン○レアですね♪管制塔でわかりました(ノ^∇^)ノ
でも駐車場ってこちら側にはないですよね?

赤色灯ですか、、、マグネットタイプのものでは物足りませんか?(爆)
コメントへの返答
2006年12月9日 1:23
ここは一般客が入れない区域の駐車場です。
仕事で関係しているもので(と言っても私は付いていっただけですけど)。

スッチーも数人見かけました。
2006年12月8日 21:36
ども!

再びお邪魔します。
緊急自動車はどんな場合でも下道で最高80㌔ですよ。
消防団で講習を聞く前までは、緊急時には何㌔出しても良いものだと思ってましたが、80㌔と聞いてビックリしました。
だから救急車も割とゆっくり走っているんだよね。

うちはそれに付いて行きますが・・・。(^_^;)

コメントへの返答
2006年12月9日 1:24
救急車はあまりスピード出されると乗っている方(病人の付き添い)も怖いですよね。
でも、オヤジが心筋梗塞で倒れたときに同乗しましたが、すごく揺れるし、狭いしで大変でした。

付いてっちゃだめなんだよ。(^_^;)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation