• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月03日

ぽかぽか陽気に誘われて・・・

今日の名古屋地方はすごく暖かかったです。

せっかくの天気なので、近くの観音さんに初詣に行ってきました。

家から歩いて15分ほどにある【荒子観音】です。
『尾張四観音(※)』の1つなんですが、人もまばらで『尾張四観音』と言われているのが本当かと疑うような状態でした(やっぱりメインは節分の時期でしょうね)。
子供の頃に来た記憶しかないんですが、本堂が綺麗になっているような気がします。

本堂


多宝塔


仁王門


市内に現存する最古の木造建築物として重要文化財にも指定されていて、円空の仏像が多数残っているそうです。
また、2002年NHK大河ドラマ「利家とまつ」の放映で、荒子が利家が生まれ育ったゆかりの地としてちょっとだけ有名になりました。


この後、近くで食事をして近くの神社(若宮八幡社)にも行ったんですが、こちらはかなり朽ちていて、自分たちの他に1組だけが参拝に来ていました。
さすがに寂しすぎて写真に撮れませんでした。(^_^;)

ちなみに、荒子観音にも若宮八幡社にもおみくじは有りませんでした。
なので、今年の運勢はわかりません。(>_<)


(※)『尾張四観音』について
・・・尾張地方には「笠寺観音(笠覆寺)」「甚目寺観音」「荒子観音」「竜泉寺観音」という古くより信仰を集めてきた四つのお寺があり、千年以上の歴史の中で、観音様を本尊としておまつりしてきました。これら「笠寺・甚目寺・荒子・竜泉寺」の四つの寺院を『尾張四観音(おわりしかんのん)』として、観音様の慈悲をもとめる民衆の信仰を集めました。・・・と言うことです。
平成22年の恵方が【荒子観音】です。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2007/01/03 21:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年1月3日 22:03
初詣ご苦労様でした。
いつものプログと雰囲気が違うので、ちょっと焦りましたが、あざあざさん物知りなのね!
歴史、古文など苦手な僕には、こう言った知識が無いです(汗)。
コメントへの返答
2007年1月3日 22:41
>物知り
インターネットは便利ですねぇ。(^_^;)
わたくし、歴史は一番の苦手でして・・・コピペしながら読んでてもピン!と来ないんですよね。
2007年1月3日 22:16
おっと近所ではないですか(笑

本堂が綺麗になっているのは、8年前だったかな?火事になったはずですよ。尾張四観音の中では一番風情があるのが荒子観音のような気がしますね。ちなみに今年の恵方は甚目寺観音だそうです。昔は仕事で尾張四観音+αを巡っていたんですが・・・(汗
コメントへの返答
2007年1月3日 22:45
ウチの近所ですから、でからちゅさんの家からも近所ですよね。(^o^)

行くときにふと考えてみたんですが、ウチ(でからちゅさん宅も含めて)の周りってお寺や神社がすごく多いですよね。

>火事
近所なのに知らなかった・・・(爆)

>仕事
節分の鬼やってたんですか?(^_^;)
2007年1月3日 23:17
りっぱな建物なのにやけにすいてますねぇ。
おみくじもないって事はお正月の参拝客を見込んでないって事なんですかね?

商魂たくましい神社仏閣が増えてる中貴重ですね(笑)

コメントへの返答
2007年1月4日 22:06
写真の観音さんは節分で稼ぎますからね。
節分の参加料は1人4000円って、もう張り出してありましたよ。(^_^;)
2007年1月4日 1:03
なんか立派な神社ですね。
なんで、空いてるのか不思議です。
コメントへの返答
2007年1月4日 22:08
名古屋近郊のため、あまり交通の便も良くないし、名古屋には熱田神宮という超メジャーな神社がありますからね。
節分の時は出店も有りますよ。
2007年1月4日 4:47
あう!何か聞き覚えがあるような・・・
大迷走の時に通ったかも(汗
もしかしてあざ邸も??
コメントへの返答
2007年1月4日 22:08
うそ!
ウチからすぐ近くだよ。

今度来た時に赤い203を探さないように。(爆)
2007年1月4日 8:58
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

ほんと空いてますね!
当方近所の川崎大師がメッチャ混み!
15日までは通常ルートは使えませんので迂回しないと・・・

コメントへの返答
2007年1月4日 22:11
明けましておめでとうございます。
今年も元気に楽しみましょう。\(^_^)/

有名所は日常の道に使っている者にとっては迷惑ですよね。

先日、買い物の時に熱田神宮の裏を通ると近いんですが、わざわざ遠回りして行きました。
2007年1月6日 1:48
詳しいんですね。お好きなんですか?

私は初詣にこんな大きい所には行ってません。
夜中にライトアップもままならないような小さい所に・・・男と(笑)

三重県は正月、どこも車が多いです。特に津周辺は奈良方面からと名古屋方面からの幹線道路の合流地点ですからね~。時間に関係なく細い道もたくさんの車が走ってました。自動的に人も多い。
この規模で人出が写真の通りなら、案外盲点かも?
コメントへの返答
2007年1月6日 15:02
歴史嫌いです!(きっぱり!)
男は過去を振り返っちゃいけない!
~~あざさんカッコイイ!!

規模はなかなかでしたけど、観音さんのメインは節分ですからね。

歩いていったけど、駐車場もガラガラでクルマでいっても良かった。
2007年1月6日 6:57
おはようございます(^.^)

立派な観音さんですね(^^)v
とても風情があり訪れたくなりました。

ひびやんって意外と和風?笑( ^^) _旦~~

コメントへの返答
2007年1月6日 15:03
今度行ってみてください。
出店もあるので、節分時期が楽しいと思いますよ。
(子供の頃、リンゴ飴を買ってもらってかじったら歯が欠けたのを思い出しました。)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation