• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

チャレンジグランプリ

チャレンジグランプリ 同僚のO橋さん、たまさん、しんじさんが走るので、鈴鹿サーキットに来ています。
名古屋は雪の予報が出てたけど、鈴鹿サーキットは快晴です。
でも、風が強くものすごい寒いです。
タイヤが履けてればオイラも参加だったのに…(>_<)
ブログ一覧 | サーキット | モブログ
Posted at 2007/01/07 09:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年1月7日 10:40
鈴鹿は快晴なんですか!?

行くつもりだったんですが、こちらは雪が降っていたんで断念しました。
コメントへの返答
2007年1月7日 10:43
ブログあげてからすぐに吹雪になりました。(>_<)
今も少し降り続いてます。

みんなには悪いけど、走らなくて良かった。(^O^)
2007年1月7日 10:45
雪なんて嫌いだ~寒い~(T_T)
コメントへの返答
2007年1月7日 12:01
あれ?
快晴じゃ?(^O^)
寒いけどしんじさんが取ってくれた部屋のおかげで凍え死にせずにすみそうです。o(^▽^)o
2007年1月7日 10:49
風邪、ひかないように~w。
コメントへの返答
2007年1月7日 12:03
ありがとうございます。
走らないから気合いも入ってないし、気をつけます。
2007年1月7日 12:11
名古屋も雪だよ~w!
寒くて、外に出れん(泣)。
お気をつけて!
コメントへの返答
2007年1月7日 20:27
無茶寒でした。
パドックのシャッターを閉めても底冷えで手足が冷たくなっていました。

天候は時々回復したりしましたが、路面は基本的にウエット状態だったので、赤旗が何度も出てました。
2007年1月7日 12:32
天候具合では、帰りの渋滞も心配されますね?
楽しまれた後は、帰宅までお気をつけて~♪
コメントへの返答
2007年1月7日 20:29
途中から雨に変わったので、帰りも問題なく帰って来れました。

開催アンケートがあったので、開催時期を10月にして欲しいと書いておきました。
この時期の鈴鹿はメインスタンドが晴れててもスプーンが降雪という事が有るそうです。
2007年1月7日 14:28
参加台数はどないなもんでしょ?
しょっちゅう見るMR2が気になる今日このごろ。いや、タイムとかは知らないんですけどね。
今日も居たりしてw
コメントへの返答
2007年1月7日 20:30
各グループ50台前後でしたが、天候を見て棄権した人も多くいましたよ。

MR2は見かけませんでしたね。
2007年1月7日 19:33
こんばんはo(^-^)

お疲れ様でした☆
こちらは(-_-;)
内津峠がブログ状態で追い越し車線走行車線とも車線の上でチェーン付ける○鹿者がいて大渋滞な日でした…。次回はタイヤ履いてカップ参戦ですね♪( ^^)_旦~
コメントへの返答
2007年1月7日 20:31
暖冬と言われてて突然の雪ですから、みんな安易な気持ちで出かけてるんでしょうね。
2007年1月7日 20:36
ご、ごじゅう台!!??
見学するなら今日でしたね~
4日の午前中は20台未満でした。
コメントへの返答
2007年1月7日 21:30
申告タイム別だと思うけど、A~Fまでの6グループに分かれてて、だいたい30台ぐらいずつでしたね。
4日は普通のチャレンジでしょ?
今日はグランプリでしたからね。
2007年1月7日 21:43
はい、フツーのチャレンジ。タイムなんて二の次!楽しんだ者勝ち的な方々ばかりでした。それはそれでアリとは思いますが。
見に行くなら今日みたいな日に行かないと・・・。

そういえば真っ赤なS203が本気走りしてるとこまだ見てないですよ。
ぜひ拝見したいですね。
コメントへの返答
2007年1月8日 20:59
昨年は3回ぐらい走ったかな?
本気で走ると車も体も壊しそうだから、普通の街中より速く走れる~程度で走ってますから。(^_^;)
2007年1月10日 17:32
またまた徘徊開始ぃ~(^^)/
本年もヨロピクですm(_ _)m

O橋さん、どうでしたカァ??
オイラもいつかはココで走りたいです。
コメントへの返答
2007年1月10日 17:55
よろしく~
って、会って挨拶したじゃない。(^_^;)

O橋さんは新品のSタイヤを持って来ちゃったもんだから、先導走行でいきなりガードクッションにヒップタッチしちゃいました(コンパウンドで擦れば取れるくらい)。
その後の本走行でもくるくる回っていたらしいよ。

インプは美浜のようなタイトなコーナーより、鈴鹿の高速コーナーの方が合っています。
是非、一度走ってみてはいかがですか。
まずは、ドライビングレッスンから始めてみましょう。
お手伝いには行きますよ。


プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation