• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

もういらない

もういらない 明日は「土用の丑の日」ですね。

皆さんのお宅も明日の夕飯にウナギが出るのかな?


ウチは1日早く今日食べました。


でも、実は金曜日の会社のお昼がウナギだったんですよね。


さらに、もう1つ、


昨日、浜名湖までウナギを食べに行ってきました!(爆)


さすがに3日続けてお昼にウナギは辛いです。

今日のは母親が買ってきてしまったので仕方なく食べましたが、おいしく感じるどころか、途中でウッってなりそうでしたね。
パッケージ見ても、国産とか書いてないから危ない中○産かも・・・


お味は、浜名湖のウナギ@2500円 > 会社のお昼@個人負担250円程度 > 今日のお昼@780円 でした。


ブログ一覧 | 食品 | 日記
Posted at 2007/07/29 23:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

全然動きません😇
R_35さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年7月29日 23:45
こんばんは♪

この先しばらく、蓬莱軒での接待が無い事をお祈り申し上げます☆(笑)
コメントへの返答
2007年7月30日 0:23
もう部署が変わったので接待は無いですよ。

蓬莱軒は自腹ではなかなかいけないですし・・・。

でも、浜名湖のウナギも同じ値段だった・・・(^_^;)

高知のウナギがおいしいですよ。
2007年7月30日 0:02
金曜日の朝からご飯うなぎだった!だからか~多分親の優しさ~~
確かにカレーは3日連続OKだがうなぎはキツいですね!
天然うなぎ昔.渥美の赤羽で食べた記憶が確か2千円
コメントへの返答
2007年7月30日 0:21
朝から・・・なんとヘビーな!

沖縄では普通ですか?

名古屋名物ひつまぶし食べに行きますか?(^O^)
2007年7月30日 0:07
そうか、もう明日なんですね。
明日はウナギ食~べよ♪
コメントへの返答
2007年7月30日 0:20
おいらはラーメンが食べたい!(^_^;)
2007年7月30日 1:12
私は土用の丑の日には、なるべく食べないようにしています。ひねくれているのではなく、需要が多いため、品質が悪い上に、価格が上昇するからです。それならば、わざわざ土用の丑の日に食べずとも、タイミングをずらしておいしいうなぎを食したほうがいいと思うので♪
コメントへの返答
2007年7月30日 1:23
おっしゃるとおりですね。

スーパーではたくさん出るのがわかっているから、何日も前から焼いて冷凍してあるんだろうし、お店でもかなり前からウナギを仕入れているだろうから、少しやせてたりするかもしれませんね。
2007年7月30日 1:49
残業中で腹ぺこの私に
ウナギを差し入れてくれる人
いませんかぁ?
コメントへの返答
2007年7月30日 10:11
残業お疲れ様でした。

今の時期にたくさん残業して9月に備えてくださいね。

その前にウナギ食べて精を付けてください。
2007年7月30日 5:26
食べた。
コメントへの返答
2007年7月30日 10:11
もういらない。
2007年7月30日 6:34
蓬莱軒に行きたい・・・・。www
コメントへの返答
2007年7月30日 10:11
遊びに来てください。
2007年7月30日 6:53
才ノヽ∋ ー ヾ(^▽^*)

今日はウナウナだと思うけど。。。

中国産では決してないと思う。。。

今週もヨロシクッ!!(`・ω・´) b
コメントへの返答
2007年7月30日 10:12
おはよ~

まだ6割が中国産だってTVでやってたよ。

Rainさんが買い物に行くんじゃないの?(笑)

今週もよろしくね。\(^_^)/
2007年7月30日 7:48
我が家は今晩、オークラホテル高岡のますの寿司です。
重量は軽いけど、値段は高かった。(^_^;)

コメントへの返答
2007年7月30日 10:14
ますの寿司って、特急しらさぎで売りに来るのと同じ内容ですよね?

ホテル製だと高級品なんですね。
2007年7月30日 10:30
既に夏バテしないくらいの貯金をしてしまってるので 今回はスルーです(泣


また出張組から外されてしまったよ…
コメントへの返答
2007年7月30日 13:06
あはは・・・おいらも貯金しまくりぃ~~

支払いたいけどなかなか出てってくれないんだよね。(>_<)

おとなしくしてて、まずは腕を治さないとね。
2007年7月30日 12:25
私も食べました♪

なぜか愛知産**
コメントへの返答
2007年7月30日 13:10
あまり知られてませんが、愛知県の一色町はうなぎの出荷が一番なんです。
また、瀬戸市はウナギが有名らしいですよ。
瀬戸物って窯で焼くから暑さで体力が落ちてしまうから、うなぎを食べて体力を付けるようになったそうです。

ちなみに、下関のフグも愛知産です。(笑)
2007年7月30日 12:27
↑スンマセン、間違いました。
ニューオータニ高岡でした。(^_^;)

コメントへの返答
2007年7月30日 13:10
どちらにしても高級なんですよね。(^o^)
2007年7月30日 18:04
それだけ食べれば夏バテ知らずですね♪

中国産…
安くていいと思っていましたが、あれだけいい加減だと、食べたくないです(+_+)
コメントへの返答
2007年7月31日 1:22
中国産は避けたいですよね。

でも、知らず知らずのうちに口に入っていると思います。
2007年7月30日 19:50
こんばんは!
僕も鰻フェチですが、3日連続は無理です(笑)。
とりあえず、パリッと香ばしく焼けている鰻だったら、3日大丈夫かも・・・。
そう言えば、今日の社食、鰻でした♪
コメントへの返答
2007年7月31日 1:23
さすがに土曜日にお店で食べたウナギは、外はパリッと中はふんわりでした。

スーパーのウナギはグニョグニョ・・・(>_<)
2007年7月30日 23:35
ワタシも日曜日にうなぎ逝きました。

んま~、精力つきまくり!今日も頑張るぞって、気分良く酒を飲んでたらいつの間にか寝てますた。(爆
コメントへの返答
2007年7月31日 1:23
ちゃんと発散しましたか?(笑)
2007年7月31日 0:35
私も、ウナギ大好物ですよ!

鼻血は出ませんでした?
コメントへの返答
2007年7月31日 1:24
どちらかというと、好んで食べる方ではないですね。

お店の味と食感を知ってしまうと普段食べるスーパーのウナギは偽もんです!

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation