• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

2007/11/21 『実S FSW1919走行会』洗車編

いきなり洗車編ですみません。
FSWに着いてからは写真撮ってないし、帰りは暗かったので往路編も無いです。

相方から走行中の写真はもらっているので、また別の機会に書きます。(^_^;)


と言うわけで、土曜日に洗車しました。



洗輪

まずは、積んであったタイヤを降ろしてブレーキダストとタイヤカスを洗い落とします。









右フロントブレーキパッド

行く前に気になっていたパッドの残量はもう限界です。(>_<)
これは右前。








右フロントブレーキピストン

ピストンもこんなに出ちゃってます。
フルード量もFULLまであったのが、FULLとLOWの真ん中あたりまで減ってましたから、かなり減ったんでしょうね。













右リアブレーキパッド

リアはまだ大丈夫なようです。










左フロントブレーキパッド

左前も同じように限界まで来てます。

ブレーキパッドはショップに発注済みなので、届き次第交換します。







左フロントブレーキピストン

当然、ピストンの出方も同じように。










左リアブレーキパッド

左リアも大丈夫そうです。
インプってフロントヘビーだから仕方ないですね。
もう少しリアが効いてくれるとブレーキング姿勢も安定するのかな。

もったいないから効くパッドに変えるのはもう少し後で。





洗車後(横)

クルマもきれいにしてあげました。
ボンネットやFバンパーにはタイヤカスの黒い汚れがいっぱいでした。








洗車後(前)

フロントもきれいでしょ?

あ!





ボンネット

なんか光る物が・・・










えぐれ

塗装欠けどころか、アルミ地肌が見えてます。(>_<)

コカコーラコーナーから100Rにかけて飛び出したクルマが減速せずに目の前に飛び出して泥を飛ばしていったので、そのときに石が飛んできたんだと思います。

サーキットを走っている以上仕方がないことなのであきらめてますけどね。(^_^;)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/11/26 01:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 1:30
写真を先に見たんで・・・その・・・
鳥のアレかと思いました

コメントへの返答
2007年11月26日 23:24
フンですね?(^_^;)
それなら洗い流せるけど・・・(>_<)
2007年11月26日 8:27
私のボンネット、、、
かなりのキズものです。
お嫁にいけないです。

私も、、、キズものです(--;
コメントへの返答
2007年11月26日 23:25
ソメさんはきず物にするのが得意なんだと思ってました。
ソメさんが通った後には雑草も生えないとか・・・(^_^;)

今日、横から見たらかなり凹んでました。
2007年11月26日 10:04
私も先日の富士でFパッドがセンサーギリギリガールズになっちゃいました(笑
また出費がぁ~辛いです(汗
コメントへの返答
2007年11月26日 23:26
命を預けるパーツですからね。
お互い、あきらめて交換しましょう。
2007年11月26日 11:23
こんにちは♪

>ブレーキパッド
あんなになるんですか!
同じキャリバーがついていても、私のとはエラい違いですね★(笑)

>ボンネット
今までで、一番重傷ですね…
アルミだから錆びないけど、ショックですね…(T.T)
コメントへの返答
2007年11月26日 23:27
今回はかなりの重傷です。
また査定額が下がりますぅ~(>_<)

パッドは効きと減りは比例してしまいますね。
2007年11月26日 11:31
飛び石はショックですよね、黒の中に白い点がぽつぽつと。

今日も寒いので洗車は先延ばしです(あしたこそ)。

いいブレーキパットありましたら情報お願いします。
コメントへの返答
2007年11月26日 23:28
今までは塗装欠け程度ですんでいたので、なんとかごまかせましたが、今回は重傷です。

とりあえずタッチペンで山盛りしておこうかな。(^_^;)
2007年11月26日 12:02
フロントの傷は勲章です!

査定落ちるけど…f(^^;) ポリポリ
コメントへの返答
2007年11月26日 23:29
これで数万円下がりますね。(>_<)

上手く裏から叩けないかなぁ・・・。
2007年11月26日 12:43
ん~
うちのはまだ純正(5㍉を切った)ですけど
前後同じ様に減ってます**
分析宜しくです(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 23:31
かっつんの走り見たけど、もっと踏めるはずだよ。

鈴鹿や富士のような高速サーキットでは少しの躊躇が命取りだからね。
2007年11月26日 18:54
あら、大変!

すぐに治してあげて!
コメントへの返答
2007年11月26日 23:31
しばらくはタッチペイントでごまかしておこうと思います。(^_^;)

パッドも買わないといけないから。
2007年11月26日 20:38
> ブレーキパッド
もう換えちゃうんですか!?
街乗りのみなら、まだまだ十分に使えるかと… 貧乏人の考え (^^ゞ

場所毎に専用にされて如何ですか?
私は使古し分を街乗り用として1.5mm位(純正指定限界1.2mm)まで、使用しています(笑

> 塗装
赤は辛そうですね。
私の方はタイヤ粕の飛び散りで、まるで擦りまくっているかような擦り傷が、あちらこちらで見つかりました。

PS:
FSWでお尋ねするのを忘れていました (^^ゞ
ホイルナットの緩みはどうですか?未だ緩みます??
コメントへの返答
2007年11月26日 23:35
パッドってセンターで分割されているんですけど、その部分までが摩材ですよね?
そうだとすると、もう1mm残ってないです。

無理して、ローターに傷入れたくないですからね。

サーキットに行くたびに交換するの面倒だし、ピストン戻しも買わないといけないし・・・

>ホイルナット
今回は10kgで締めてましたが、ようやく馴染んだようで、ゆるみはありませんでした。

ご心配ありがとうございます。
2007年11月26日 23:44
ボンネット結構掘れてしまってますね……

写真で見るとピストン凄い出てますね~
サーキット何回くらい走るとこれくらい減るのでしょうか…??
コメントへの返答
2007年11月27日 0:16
ブレーキを交換したのが去年の11月末です。

ブログをさかのぼってみれば詳細が判ると思うのですが、結構面倒なので適当ですが、美浜サーキットを2回、鈴鹿を3回、富士を4回、モーターランド鈴鹿を1回です。

まあ、1年もったってことですね。(^_^;)
2007年11月27日 0:18
連コメ、申し訳ありません。

> センターで分割されているんですけど、その部分までが摩材ですよね?
分割というより、窪みはフェード防止のガス抜き坑です。
摩材は裏板を除いた部分全てです。その為、フェード等発生しない(高温にならない)街乗りレベルでは窪みが無くても、裏板とローターが接触しなければ、パッドの効きの効果は持続します。その為、純正では接触しない最低マージン分として残厚を1.2mmとしています。

> ようやく馴染んだようで、ゆるみはありませんでした。
良かったです。安心しました。
コメントへの返答
2007年11月27日 9:53
そうなんですか。
であれば、まだ5mmぐらいは残っているって事ですね。

ここまで減って、なんだか今までより効きが良くなってる気もするんですけど・・・(^_^;)

パッドは注文しちゃったから、次の走行会まで取り置きしておいてもらおうかな。(^O^)
2007年11月27日 0:18
パッド、Dら~逝ったら「ブレーキ踏みすぎですよ、変色しちゃってるよ」って言われました(汗
スミンボになるのも時間の問題でしょうね...

フロントのキズ...ワタシャ、タッチペンでちょこちょこやっちょりますよww
コメントへの返答
2007年11月27日 9:54
「ブレーキ踏まなきゃ飛び出してる!」って言ってやってください。(笑)

スミンボは仕方ないですよ。
それだけ、純正の熱対策ができてないって事ですから。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation