• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

お待ちかね『カナードが招いた悲劇』です

それは11月24日土曜日のことでした。
スバルでオイル漏れのパイプを交換してもらい、オイルとフィルター、プラグも交換してもらって、その上燃料も満タンにして気持ちよく自宅に帰宅したときでした。

いつものように道路幅を一杯に使って駐車場へ直角に進入し駐車したところ、
















バキバキッ!






ガリガリ!






何だ何だ!


あわててクルマから飛び降り、見てみると・・・・





左フェンダー後部にスリキズが・・・



バンパー横にもキズが・・・



おまけにホイルにも・・・



そうです、いつものように駐車場に入れたのがいけなかったんです。

たぶん、いつもはギリギリをすり抜けていたんでしょう。
カナードを付けたため、左右のバンパー横が数センチの突起物となっていたわけです。


キズの犯人はこのプランターを置いてある台でした。


車から降りたときには、プランターが下に落ちて、タイヤで踏みつけていましたから。



ボディのスリキズはコンパウンドで研磨することでほとんど消えました。






塗装が欠けてしまった部分は、クレヨンタイプのタッチペンで埋めてあります(今度の休みにコンパウンドで仕上げる予定)。
これでだいぶ心の傷が癒えましたが、ホイルのキズは致命傷でした。
コンパウンドで磨いても消えるような浅い傷ではありませんでした。
タッチペンを調合して少しでも目立たないように埋めようと思っていますが、艶があるだけに綺麗には消えないでしょうね。
タイヤと一緒にホイルも逝かないといけないかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/30 00:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年11月30日 0:36
あら~っ、あざあざさんのインプは大変な事になってますね。
うちは今の所無傷ですが、先日は白根山で大きく形を変える寸前でしたので・・・。(汗)
お互い気を付けましょう!

コメントへの返答
2005年11月30日 1:15
結構キズだらけです。
いっそ大改造しちゃおうか!
2005年11月30日 0:45
ホイールの傷は写真で見ても深そうですねぇ…(´-`;A)

あざあざさんの修復技術を用いても無理っぽいとなると修理委託か買い換えですか?

でも犯人のカナードは無傷なんですか?
丈夫ですね…(笑)
コメントへの返答
2005年11月30日 1:17
ヤクオフで購入した個人作成物なんですが、カーボンって丈夫ですね。
ちゃんとカーボン使ってたんだ!って判りました。
角に少し凹みが出来た程度です。
2005年11月30日 0:50
あ~おいたわしや>_<

でも、ボディのほうは綺麗に修復されてますね!
私も擦り傷を2,3放置してるんでコンパウンドテクを伝授してもらわないと-o-;
ホイールは難しそうですねぇ・・・逝くときは私が物影から狙ってますのでw
コメントへの返答
2005年11月30日 1:20
じゃあ、代わりに白いホイール買って!

コンパウンドは下地が出ない程度にゴシゴシこするだけです。
あまりやさしくこすっても無駄なので、目が細かい物で一気に!
・・・あくまでも私のやり方ですので・・・
ソリッドだったので出来る荒技ですね。

見た目は消えましたが、光が当たるとうっすらスジが見えます。
2005年11月30日 0:58
なるほど、よくわかりました。カナードを付けた際には反面教師にさせていただきます♪
でも(ホイール以外)綺麗に直ってよかったですね。修復の様子をアップで見たのですが、赤は鮮やかですね~。目がチカチカしちゃいましたぴかぴか(新しい)がまん顔
コメントへの返答
2005年11月30日 1:23
このデジカメ(パナSV-AS30:D-snap)はどうも、鮮やか過ぎる傾向があるようです。
下から2番目の写真なんて、ボディに写り込んだ歩道が黄色く飛んじゃってますもんね。
2005年11月30日 1:01
いつも連続ですみません・・・
手(パー)はいはいまた質問です!突起物となったカナードは、もちろん車検に通らないのですよね?
コメントへの返答
2005年11月30日 1:25
オイル漏れ修理の時にサービスのお兄さんに聞いたところ、「調べておきます」って言っていたんですが、修理終わって雑談していたら聞いてくるのを忘れてしまいました。
雰囲気的には、通りそうな感じでしたけどね。
2005年11月30日 2:11
これは、大変ですねぇ。
ボディがほぼ復元できて良かったです。
ホイルは・・・・・難しいですよね。

うまくいった折りには、補修方法を伝授下さい。m(__)m
コメントへの返答
2005年11月30日 23:11
ホイルは無理でしょうね。

そのうち新しいのに買い換えます。
2005年11月30日 6:24
これは悲しい出来事ですね(>.<)
私のBGの場合は、こういうことはいつかは起こる!くらい思ってますが、あざあざさんは新車ですから(-。-;)

どこまで綺麗に戻るんでしょうか。
せっかくの貴重な車ですから心配です。
コメントへの返答
2005年11月30日 23:12
結構細かいキズがありますよ。
買ってしまったときから中古車の始まりですから、あまり気にしないようにすることにします。
2005年11月30日 6:54
おはようございます(^.^)

普段はカナードがなければ
接触しないくらいの位置に止めるんですね
凄い車両感覚です!!尊敬
細かい傷が残ってしまうのは痛いですけど
最初の写真と比べると
雲泥の差ですね( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2005年11月30日 23:14
クルマを降りて見てみると、あと5cmぐらいでこすっていたという位置に止めるのはしょっちゅうでしたね。
さすがに何年も入れている駐車場だと、我ながら感心します(笑)。
2005年11月30日 9:26
あざあざさん 大変でしたね。

「バキバキッ!」「ガリガリ!」音
命縮む音だったと思います。

しかし、ボディキズはコンパウンドで磨いた
だけでホント分からないですね。
私も少しキズがあるので今度磨いてみます。

それと突起物注意ですね。
コメントへの返答
2005年11月30日 23:15
普段は簡単に外しておけるといいんですけどね。
2005年11月30日 11:54
うーん。。。

やっちまいましたね。。。

心中お察しいたします。

ホイールは業者でリペアしてもらえば1.5位で直りますよ。

因みに、僕もBBS治してもらったところ、1.5でした。

他メーカーのものなら1.2で直るそうです。
コメントへの返答
2005年11月30日 23:16
リアホイルの左右(以前前に履いていた)とこのホイルの3本がキズを負っていますから、4.5諭吉ですか・・・はぁ~
2005年11月30日 12:59
お悔やみ申し上げます。
ホイールの傷大変そうで、私もホイール擦った時は泣けました。
直るかわかりませんが、ホイール修復してる会社があったので、見てもらってはどうでしょうか? 私は縁石でのガリ傷ですが、
おおよそ2万くらいでほぼ見えなくなるくらい直していただけるみたいです。(まだ直してませんが)
コメントへの返答
2005年11月30日 23:17
直すのにどれくらい時間がかかるんでしょうね?
3本ありますし・・・
その間クルマはどうするんだろう・・・代車あればいいんですけど。
2005年11月30日 13:58
こんにちは。
あらま、傷つけちゃいましたか。
せっかく綺麗なまま育ててたのにねぇ。
もう恐いものなしでしょうか (^^)
2005年11月30日 16:35
あらら
確かホイル補修は出来ますよ
色合わない可能性有りますが
自分は以前ホ○ダのディラーで傷つけられたとき
補修してもらいましたが色合いませんでした
で新に4本ともして頂きました
コメントへの返答
2005年11月30日 23:20
Dラー近くに修理する工場があって、以前、店の前まで連れて行ってもらいました。
Dラーを通すと割高になるので、直接持って行ってもらった方がいいとのことでした。
あまり気になるようなら一度話を聞きに行ってみます。
2005年11月30日 19:12
悲惨な出来事でしたね(+_+)

お友達の霞さんによると、このBBSは一本106,000円だそうで‥‥‥
ホイールリペアが1~2で出きるんでしたら、そちらの方がよさそうですね。

しかし、ボディーの傷は綺麗に消えてますね~

コメントへの返答
2005年11月30日 23:21
新しく買い換えるより、修理の方が断然安く上がりますよね。
でも、特に子にホイルに固執していないので、サーキットを走れる程度のタイヤと一緒に別のホイルを買うことも検討してみようかと思っています。
2005年11月30日 19:15
車ですから、あまり傷を気にしないで行きましょう!
とりあえず、人とかに当たったのではなくて良かったではないですか(^-^;
コメントへの返答
2005年11月30日 23:23
そうですよね。
カナード付けて怖いのは、歩いている人のすぐ横をすり抜けた時、足などを傷つけたりしないかと言うことです。
一応、丸めてはあるんですが、カーボンなのでザラザラしていますから、素足だったら簡単に傷つけてしまいそうです。
ゴムのカバーを付けることを考えて居るんですよ。
2005年11月30日 19:32
なんてこったい><

私が出来るのは心のキズを癒す事だけ!

ホイールリペアでなんとか消えるさ!!

気を落とさずにいきましょう><
コメントへの返答
2005年11月30日 23:25
すでに忘れかけていました(爆)。
でも皆さんの暖かいお言葉はうれしいですね。
2005年12月1日 0:09
こんばんは♪

とてもショックでいらっしゃいますね。。。
こうしてみなさんのクルマに傷が付くと自分も、落ちこんでしまいます・・・。
すみません、こんなコメントで。

コメントへの返答
2005年12月1日 0:52
大丈夫です。
もう立ち直ってますから。
最近免疫が出来てきました。
2005年12月1日 0:10
お誘い有難うございます(^-^)
お互い悲惨な1日でしたね。

ドライカーボンも修理できると良いんですが…。
コメントへの返答
2005年12月1日 0:53
裏からあて板を貼り付けるぐらいは出来るかも知れませんが、表面はどうしようもないでしょうね。
4本目逝きますか?
2005年12月1日 9:24
リペア、2週間くらいかかるとのことを言われました。
ショップ経由なので実際のところはわからないです。
問題は、その間ずっとスペアホイールをどうするかって事なんですよね、、、PCD100じゃないので代わりのホイーールなかなか借りれる方がいなくて、うちはリペアできていません。
コメントへの返答
2005年12月1日 12:41
ですよね。
修理期間中の足と言うか、タイヤが必要なんですよね。
1本ならスペアタイヤでごまかすとかできるんですけど・・・
2005年12月1日 10:47
うぉぉぉぉ痛い!
でも、私のカップスポイラーでもね
やるよ!
と言っても横ではなく上下でね
前の下側がズリズリって(^-^;
コメントへの返答
2005年12月1日 12:43
お久しぶりです。
多少は時間できるようになりましたか?
下側がするのにはなれましたけど、横は目立つし・・・
まぁいっか。
2005年12月6日 12:11
携帯からお初です。なんかあざあざさんとシンクロしてるみたいで恐いです(^_^;) 私も昨日、自宅の入口で悲劇が起こりました。しばらく精神的ダメージから立ち直れません・・・ご心中お察し致しますm(__)m
コメントへの返答
2005年12月7日 0:10
ありゃ~!
93Rさんも悲劇発生ですか・・・
何度もやっていれば慣れますって・・・(爆)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation