• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月13日

WBSより

今、ICタグで近くに子供がいることを運転者に伝えてくれるという内容を放送しています。

ICタグを持った小学生がアンテナの半径100m以内に居ると受信でき、同じく100m以内に居る送受信機を付けたクルマに「子供がいます。気をつけてください」って音声で教えてくれます。
これがあると安全ですよね。
「自由業の方が居ます。近寄らないでください」って教えてくれるともっと助かるかも。
他にも使い道がありそうですね。

会社で、タグなどの内覧会があったんですが、主催の人と「社長が近づいたら教えてくれると良いのに」って話していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/13 23:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2005年12月13日 23:17
WBSってテレ東のあれですかね?

それはいいアイディアですねー♪

まぁ、管理されることに関してはオブジェクションあるでしょがw

自分の子供たちも、小5・小3なので、気になりますね。。。
コメントへの返答
2005年12月14日 0:02
親御さんとしては、その後でやっていた登下校の管理の方が気になるんでしょうね。
2005年12月13日 23:21
私も見ました。
明日うちの上司はICタグの説明会に行く予定らしいですが。
私も呼ばれるところでした (^^ゞ

うちも誰かに付けてやりたいですね(爆)
コメントへの返答
2005年12月14日 0:01
えっ?ちしゃさんってそう言う業界の人なんですか?
ICタグ業界もイマイチ使い道に迷っている感がありますよね。
物流やトレーサビリティの管理も良いけど、まだまだコスト面ではバーコードやQRコードにはかないませんしね。
企画の仕事なので事業部に提案しに行ったら「数円のコストダウンでくろうしているのに数百円もするタグを付けれるわけ無いだろう」って一喝されました。
2005年12月14日 0:04
見ました見ました。
確かに安心ですよねぇ。 最近子供を狙った悲惨な事件も起きてますし、抑止力にはなりそうです。

でも、何か不具合があったときは危なくないです? 最近の車のアシスト機能にもいえると思うんですが、結局最後はソフトやツールを使う人間の質が重要なんじゃないかと心配だったりもします^^;
コメントへの返答
2005年12月14日 0:19
確かに頼りすぎは危険ですよね。
「近くにいるなら狙える」って逆手に取ることも出来ますからね。
最後は、それを扱う人間の資質の問題なんでしょうね。
2005年12月14日 2:44
シラ~っと面白いこと言いますね(笑)

これは便利ですね。
子供もそうですが、自転車に設置すれば大いに効果があるんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2005年12月14日 23:21
そのうち予防接種みたいに全員がICチップをインプラントされるんですよ。
住民基本台帳で人間が背番号化で管理されているのはその布石だと思うんですが・・・
2005年12月14日 22:57
へぇー人間用もあるんですね!以前車同士につけて死角にある車がお互いにわかるようなシステムを開発したと聞きました。
コメントへの返答
2005年12月14日 23:23
車どうしが通信してお互いの場所を確認し合えば、事故が減るんでしょうね。
はじめはETCの出始めの時のように、みんな敬遠するんでしょうが便利で安全なことが判れば普及すると思うんですけど。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation