• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年10月01日 イイね!

2008/09/25 富士SW 1919走行会 BestLap

2008/09/25 富士SW 1919走行会 BestLap








ん~~、どんどんタイムが悪くなってます。

1月が2’18”67
5月が2’19”37
今回が写真の通り2’20”29

気温のせいだけとは言い切れない気がするな。

コーナーでスキール音が多く、やっぱりタイヤを上手く使えてません。

Sタイヤに変えればいいんでしょうけど、そうすると今度は脚が容量不足になりそうだし・・・

反省の意味も含めて当日のBestLapです。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=1bxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOmWPY2ck_LiA3Qj8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


DC5の良さそうな出物を見つけちゃったから、ちょっと心が揺らいでます。(^_^;)

Posted at 2008/10/01 00:28:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月25日 イイね!

今日も無事でありがとう

今日も無事でありがとう








今のところ皆勤賞の、『チーム実S FSW1919走行会』に参加してきました。

朝の東名高速であんなクルマに出会い、現地ではいつものように笑い、帰りの東名ではわざとやってんじゃないの?っていうトラックの80キロ併走に何度も妨害され、色々有りましたが、今日も無事故で無事帰ってくることができました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

お昼の電話と帰りのメールをくれたアニキ、ありがとう。

今朝は早かったので今日はこのへんで。

また追々ブログに書いていきます。
Posted at 2008/09/26 00:11:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年08月20日 イイね!

合成

先週の鈴鹿チェレンジクラブでの走行ですが、お友達のあさしんさんも参加されていて、途中ペースを合わせて後ろから撮影していてくれました。

その画像を送っていただいたので、おいらの車載映像と合成してみました。

お時間のある方、見ていってください。(^O^)
※何度もエンコードしているので画像が粗くなっていることをご了承ください。


<その1>

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=F1xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOmVXY4bkbmD.V3m_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


<その2>
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=/uxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos97NOmVXY4bkiKgVP0g9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/08/20 22:39:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年08月18日 イイね!

8/14 鈴鹿チャレンジクラブ ポロリもあるよ。(笑)

8/14 鈴鹿チャレンジクラブ ポロリもあるよ。(笑)先週木曜日の8月14日鈴鹿サーキットのチャレンジクラブ枠で走ってきました。
お盆休みなので、かなりの台数が予想されたんですが、折からの猛暑と燃料高のせいか、走ったビギナー枠では20台と鈴鹿サーキットでは比較的少なめの環境で走ることができました。


前日に取り付けたブレーキ冷却用ダクトのおかげで、ブレーキタッチも比較的安定していて安心してコーナーに突っ込んで行けたんですが、何点か改善したい点も見つかりました。

1)コーナーとギアが合わない
おいらがへたくそなせいもあるんでしょうが、2コーナーとデグナー2つめ、スプーン2つめのそれぞれでギアを迷ってました。
3速と2速とで試してみましたが、2速だと吹けきってしまい燃料カットになってしまうため、クリッピング付近でシフトアップをしないといけないし、3速だとVTEC領域から外れてしまってコーナーの立ち上がりがもっさりしてしまう。
もっと速度を落とさずに突っ込んで行ければ3速でも立ち上がってこれるのかもしれないけど、タイヤが外に流れていってしまうのでそこまで頑張れなかった。
タイヤを変えて粘るようにして3速で行くか、リミッター回転数を9000rpmぐらいまで上げて2速で行くか・・・

2)荷重移動が大きい
S字コーナーで軽くブレーキを入れてフロントに荷重をかけてフロントのグリップを回復させながらまわっていくんですが、ストリート仕様のN1ダンパーではフロントのバネレートが負けてしまうようで、リアが抜けすぎてスピンしそうになってしまう。
後半、この加減がわかってきたのでハンドルで細かい修正をしながら走ってましたが、ピタッと決まる足が欲しい・・・

3)もう少しグリップが欲しい
ネオバも結構粘ってくれる方だと思いますが、やっぱりSタイヤが欲しいですね。
それに負けない足を入れる方が先でしょうけど。

4)もっとパワーを!
1.6Lの軽くまわるフィーリングは好きですが、ヘアピンの立ち上がりなど、もう少しパワーが欲しいです。
1.8Lにしたいなぁ・・・


などと、妄想してみても全部お金がかかることだからすぐにはできませんね。

しばらくは腕を磨きます。(^_^;)

と言うことで、各周のラップタイムと最高速は以下のようでした。

 1週目:3’01”19 最高速181km/h
 2週目:2’59”30 最高速173km/h
 3週目:3’00”00 最高速183km/h
 4週目:2’56”27 最高速182km/h
 5週目:2’52”50 最高速182km/h
 6週目:2’52”24 最高速178km/h(ベストラップ)
 7週目:2’54”70 最高速184km/h
 8週目:3’28”35 最高速162km/h(クーリング)
 9週目:2’52”87 最高速183km/h
10週目:2’52”35 最高速184km/h
11週目:4’17”27 最高速155km/h



6週目ベストラップの車載映像です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=5fxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOmVXY3jkCKadV2jWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



【おまけ】
10週目にお友達登録してもらっている”あさしんさん”にスパッと抜かれるシーン。
その後おもいっきり追いかけるけど、パワーの違いを痛感させられました。
最後にお待ちかねのポロリもありますよ。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=MzxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosK7NOmVXY3jkfmBZP1lZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


宝くじ当たらないかなぁ・・・
Posted at 2008/08/18 22:52:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年08月14日 イイね!

久しぶりでドキドキ

久しぶりでドキドキおはようございます。

今年2回目の鈴鹿サーキットです。

昨晩のGT5では居眠り運転でコースアウトしちゃった。(>_<)

正夢にならないように楽しみます。
Posted at 2008/08/14 08:36:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation