• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年02月21日 イイね!

ヌルッっとした半透明の・・・

樹脂で固めるホットメルト。

おいらもDIYで時々使ってます。

で、昨日新聞チラシに入ってきたカインズホームのチラシを見ていたら、隅の方に「お詫びとお願い」って小さく載ってました。

ひょっとしてうちにあるのと同じ?

道具が入っている押し入れを開けて確認したら対象製品でした。

お店に持っていけばお金を返してくれるって書いてあったので、今日行ってきました。


品番は書いてないのでこの「大丸興業(株)」が目印のようです。




いくらで買ったかなぁ・・・

買った時の金額より安く売られてたら返金も少ないのかなぁ・・・

それでも980円ぐらいで買ったんじゃなかったっけ・・・





などと思いながらサービスカウンターのおね~ちゃんに、
「あの~・・・これって返品対象のですか?」
って聞いたら、
「え!? 返品って?」
逆に聞き返されちゃいました。

カウンターの前にデカデカと貼ってあったポスターを指さして、
「これなんですけど・・・」

「あ!すみません。しばらくお待ちください・・・」
って、そのおね~ちゃん要領がわからないのか、カウンターの陰に隠れてずっと電話で誰かに説明している様子。

その間、10分ぐらい。3人の店員さんに「ご用は伺ってますか?」って聞かれたよ。

結局、別のお兄さん(自転車担当って名札にあったな・・・)が説明に来てくれて、無事返品になりました。

で、帰ってきた金額は










¥280!!
・・・・?

思わず「これだけ!?」って聞いちゃいましたよ。(^_^;)

そんなに安かったんだ・・・



で、返品すると使いたい時に困るし、家にまだグルースティックも残っているので、そのお兄ちゃんに
「同じようなもの有ります?」
って聞いたら、担当の人に聞いてくれて、
「同じ物で改良された物があります。」

って。

当然同じ金額だと思うよね。で、「それください」って持ってきてもらったのがこれ。







「¥398です。」

え!高いじゃん!

くれと言った手前、¥118(も)高いけど買っちゃった小市民です。

よくよく考えたら、改良と銘打った体の良い詐欺っぽく思えてきた。(^_^;)
Posted at 2008/02/21 22:55:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年02月09日 イイね!

付いてて良かった

付いてて良かったこれがあるから渋滞でも大丈夫。(^O^)

往きの高速でも綺麗に映ってました。

あ、ようやく愛知県に入りました。
木曽川を渡ったら1号線は流るようになりました。

もう6時間以上乗ってるよ。(>_<)
Posted at 2008/02/09 21:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年10月29日 イイね!

ちょびっと

日曜日にちょっとカスタマイズしました。






横から

何が変わったか判ります?
昨日の写真と見比べてみて。



















どう?わかった?

じゃあ、今度は後ろの写真で。


後ろから


昨日の写真はコレ









リアバンパースカートを付けてみました。

以前も付けていたけど、STI用のは下の方が丸まっていて迫力がなかったんです。

と言うわけで、今回は同じD・E型用ですが、WRX用をチョイス。

微妙にバンパー形状が違うんですね。

若干加工して、あとは無理矢理取り付けました。(^_^;)



アップ(1)

アップだとこんな感じ。

下の方が外に出てるでしょ?








アップ(2)

横からだとこうです。
フェンダーに重なる部分の形状が違うのでカットしてます。

本当ならもっと垂直に立った感じなんですけど、バンパーにフィッティングさせたらこうなっちゃいました。








輪留め(1)

会社の帰り、歯医者に行ったので、その駐車場で。
車高が落ちているので、輪留めとの隙間は2cmぐらい。

高い輪留めだと引っかかって出れなくなる可能性が・・・(>_<)




輪留め(2)














パトカー













朝、上4枚の写真を撮っている時に公園の隅で何かを待ってました。(^O^)

この交差点は見通しが良いので、ほとんどのクルマが一旦停止しないんです。
(写真の左方向からが一旦停止です)

以前は木が多く茂っていたので、この位置でも隠れれたんですが、今では丸見え!

ここの止まっている間だけが一旦停止が抑制されるんでしょうね。

Posted at 2007/10/29 22:03:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2007年10月08日 イイね!

衣替え

衣替えそろそろ衣替えした方も多いんじゃないでしょうか。

でも、まだ日中は陽が差すと暑いですよね。

朝夕に羽織る長袖は年中ハンガーに掛かっているので、衣替えはもう少し先にしようかな・・・って考えてます。



みんカラってクルマに関するブログじゃないですか、(最近はそれ以外が多いけど・・・)と言うことで、クルマの衣替えでもしてみようかなって・・・。


実は、CM見た時から↑のi(アイ)のカラーリングいいなぁ、って思ってたんですよ。

と、そこで登場するのが激安カラースプレー!

カラースプレー













これでシューって・・・












え?プラモデルに色塗ったんだろって?














おいらはそんな子供だまししませんよ。(^O^)
やるのは大人だまし。(^_^;)
















こんな感じに仕上がりました。


















横から

まあまあ綺麗に塗れたんでちゃんとおいらも写ってますね。

















前から見ると・・・

前から

こちらも雲や風景が写り込むぐらいに仕上がりました。

















さて、皆さんの評価はどうかな?
Posted at 2007/10/08 22:56:00 | コメント(21) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2007年09月30日 イイね!

修理

修理先週のオフの帰りに点かなくなった左ヘッドライトとウインカーですが、しとしと雨が降る中で修理しました。







◇ウインカー
とりあえず自作LEDをやめて、自作をする前にしばらく付けていた市販のT10サイズのアンバーLEDに付け替えたら点灯するようになりました。

自作のLEDはホットメルトで防水対策してあったんですが、熱でホットメルトが溶けて流れ出してました。
時間を見てまた自作しようと思っているんですが、熱に強い防水性のあるものだと、やっぱりシリコンなんでしょうか?


◇ヘッドライト
まず、バーナーを変えてみて点灯試験。
やっぱり点きません。
そこで、バラストも交換してみたところ、無事に点灯しました。

バラストはヘッドライトユニットの下部にねじ止めされていて、コネクタ部以外はケースで覆われているので浸水は考えにくい構造です。
と言うことは、ランプユニットに浸水したために、水分(湿気)でバーナーがやられ、そのために過電流でも流れて電気回路が壊れたんでしょうかね。
面倒なんでバラストの分解確認はしませんけどね。

事故の時にヘッドランプユニットをもらっておいたおかげで交換できましたが、持ってなかったら結構な費用がかかってたと思います。

今回は簡単な防水対策しかしてないので、自作LEDウインカーが出来たらちゃんとした防水対策しなくては・・・
Posted at 2007/10/01 00:08:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation