• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

オレンジ

オレンジ









そう、おいらのTTのボディカラーです。
正式にはソーラオレンジって言います。

TTSではカタログ色になったし、最近発売されたS3でもカタログ色になりました。

だから当然補修用のペイントもあると思っていたんですが、TTを購入した時にAUDI和歌山で調べてもらったら補修ペイントは出てないって。

で、購入後お世話になっているAUDI名古屋中央で聞いたら、タッチペイントはないけど、スプレーならあると思う。と言う事だったのでさっそく注文。


数日後、営業さん(買ってないけど担当みたいにしてくれてるいいお兄ちゃん)から電話があって、やっぱりスプレーでも補修塗料が無かったって・・・


今はまだ小さな飛び石傷があるだけだからまあいいか。って思っていたら、サービス工場に頼んで調色してもらったので、また今度取りに来てくださいって、うれしい言葉。(^o^)


と言うことで、今日受け取りに行ってきました。

今は見なくなったフィルムケースに入ってて、費用もサービスですからいいですって。

その後、クルマについて色々聞きたかったのでサービスの人と話してカスタムの情報も仕入れたし。

アプルーブド契約になっているとはいえ、このお店で買ってないのにうれしい対応でした。


そうそう、夕方に行ったんだけど、お店はお客さんがたくさん居ました。

国産車Dラーではほとんど人が居るのを見かけないこのご時世ですが、AUDIは元気があるようです。
Posted at 2009/02/23 00:32:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2009年01月31日 イイね!

待ってます

待ってます修理と言うか補修に3時間ぐらいかかるらしい…

終わるまでひたすら待ってます。(>_<)


でも、営業マンもサービスも対応が良くて良かった。(^O^)



誰か遊びに来ない?(笑)

Posted at 2009/01/31 12:39:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2009年01月12日 イイね!

初売り?

初売り?








昨年10月後半に見に行って、11月後半に蛾のミイラ入りのDMを送ってきたアウディDラーですが、この3連休に行くと、USBメモリ(1GB)が貰えるというDMが来ていたので、お昼少し前に行ってきました。

10月に話をしていた営業マンは今日は休みと言うことで、受付の女性(若くない)にDMを渡したら、ホイって感じで商品をもらい、そのまま店を出てきました。

もう少し話を聞くとか、せめて飲み物を出すとか無いのかなぁ・・・

たぶん、明日その営業マンから電話がかかってくるんでしょうけどね。(^_^;)


そうそう、店から出る時に、真っ赤なフェラーリF430様が入ってきました。

駐車スペースが1つ空いていたようで、そこに誘導されてましたが、その時出てきた店員が3人。
3人が一生懸命誘導してたよ。

おいらの時は一人も・・・

そりゃあさぁ、フェラーリで乗り付けりゃ、それを下取りに出してアウディを買うのは考えにくいから、買い足しって想像できるよね。

お店にとっちゃ凄くうれしいお客さんだろうけどね・・・

まあ、いいや。
Posted at 2009/01/12 22:07:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2008年12月14日 イイね!

お出かけ(続き)

この日の目的はさらに続きます。


さて、温泉と料理を堪能したあとは、もう一つの目的へ向かうんですが、まだその時間にも早いし・・・

と言うことで、また見に行ってきました。

やっぱり黄色はかっこいいですね。


で、日産をあとにして目的地へ向かうんですが、それでも1時間ぐらい早く着いちゃいます。
ってことで、途中にあったロッテリアで休憩。

何十年鰤かでロッテリアに入りましたが、なんかいつも行くマックに比べると古い感じですね。
バイトの女の子も入りたてのようで注文を間違うし・・・


ポテトを食べていたらポスターが目に付き、なんとなくまだ食べれそうだったので追加注文。

小さっ!
ん~確かにパテはまあまあだけど、パテとチーズ、それにパンだけだとなんとなく寂しいですね。



さて、お腹もいっぱいになり約束の時間に近くなったので目的地のここへ。



名古屋にはまだZの試乗車がないので、蒲郡まで来たついでってことで事前に試乗予約を申し込んであったのでした。(^o^)

早速乗り込んで営業さんからエンジンスタート方法などをレクチャー
(ホントは知っているけど営業さんの顔をたてて知らないふり・・・ん~大人だねぇ(^o^))
ATのセレクトレバーを「D」レンジにして、助手席側にあって使いにくいサイドブレーキを解除して出発。

歩道から車道への段差が凄く大きかったけど、まっすぐ突っ込んでも大丈夫というので、おそるおそる出て行きます。



ATなので、なんと言うことなく走り出します。

8の字にレイアウトされた試乗コースは夕方と言うこともあって混んでいたので、軽く流すだけでおしまいでした。
店で待っていた相方に言った一言目は・・・

でも、感想はもう少し後で。(^_^;)


で、相方も試乗させてくれると言うので空くのを待っていたんですが、さらにもう1つ予定があったので帰ることを伝言してもらいお店をあとに。



で、向かった先は、お昼に黄色を見たこのお店。

お昼に来た時に、ちゃっかり試乗予約してありました。(^o^)

ここはMTの試乗車なんです。
やっぱり、本気で検討するなら買いたい方を試乗しなきゃね。(^_^;)


クラッチの繋がる位置がわかりにくいのでのろのろ発進。
景色がぶれているのはスローシャッターのせいで、決してスピードを出してませんので。

試乗コースは店の前から左折して表通りに出て、1kmぐらい先のコンビニの駐車場でUターンして戻ってくるだけの、試乗とは言えないようなコース。
この試乗でZの何を知れと言うのだろうか。

コンビニ駐車場で意外に小回りが効くことはわかったけど・・・

あと、シンクロレブコントロールは結構豪快にエンジン回転が上がります。
3速→2速で試しましたが、3速3000rpm以下から2速5000rpm以上まで上がりました。
これはATでも同じような感じで、かなりギア比が離れている気がします。


さて、問題の感想ですが、今年の漢字のように一言で言うと、
「厚」です。
先週お店で乗った時からずっと思っていて、試乗で変わるかと思っていたんですが、乗り込む時のシートの高さ(厚み)、乗り込んで前を見た時のボンネットの厚み、なんとなく終始感じた腰高感。
後ろを見た時のトランク部分の厚みでウインドウ幅が狭く下方がまったく見えない。


そうそう、最初の赤ATを乗って相方に最初に言った言葉が、「自転車をはねる」でした。
左後方の視界が全くないので、左折時など車道を走ってきたバイクや歩道の自転車、横断歩道を渡ろうとしている歩行者など、かなり注意していないと巻き込んでしまいそうで、乗りながらそれが恐怖に感じてました。

おいらの体型は、ほんの少しですが重心が大地に近いようで、シートは割と前目にアップライトで座ります。
そこで判じたのがシフトの位置で、かなり座席寄りにシフトレバーがあり、左腕がかなり窮屈に感じました。
もう一つ、1-2速と3-4速の横方向の間隔が広く、2速から3速、3速から2速へのシフトダウンなど、素早く入れることができなかった。
これは、280kmしか走っていないから当たりが付いていないからかも知れませんが・・・総じてシフトが入りにくかった。
クラッチもはじめ重く、途中からスルッっと軽くなる感じで、繋がる位置がわからずギクシャクしてました。


試乗後になんのセールスもないのでお店を出て、名古屋に戻ってスシローで18皿(相方と2人ですよ)食べました。(写真を取り忘れた!)
満腹のお腹をさすりながら、100円マックで〆。


と言うことで、Z購入計画は無くなりました。
もうしばらくシビ君と楽しみます。(^o^)
Posted at 2008/12/14 15:36:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2008年11月26日 イイね!

X'mas Present from Audi

今日届いた郵便物の中に、真っ赤な封筒が混ざってました。

見てみると、以前TTクーペの試乗をしたAudiディーラーからでした。

なになに・・・

クリスマスプレゼントがあるって!



なんだろう・・・




入っていた物はこれだけ・・・







よ~く見てみると・・・




これのことでしょうか・・・

虫のミイラですが・・・(爆)


実際は、10万円の購入サポートチケットでした。

でも、10万円ぐらいじゃ・・・
せめて100万円のクーポンでも入れてくれなきゃ、高くて買えませんよ!(^_^;)
Posted at 2008/11/26 23:55:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | Dラー | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation