• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

南の島から

南の島から








土曜日にゆうパックが届きました。

中を開けてみると、沖縄タイムスが・・・


新聞のおまけに美味しいものが沢山入ってました。
どうもありがとうね。

早速今朝食べてみたけど、缶詰なんて比べものにならないぐらい甘かった。
お袋なんか、甘すぎる!って笑ってたよ。


今日、相方にも半分分けておきましたから。(^o^)
Posted at 2008/07/14 00:31:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年07月04日 イイね!

ひさしぶりに・・・

ひさしぶりに・・・やあ!お久しぶり!
えっと・・・何年ぶりだろうね。

かれこれ十年ぐらいになっちゃう?

何となくアクが抜けた?

でも変わらなく美味しいよ。(^O^)




と言うわけで、昨日、岐阜の協力会社に行った時に自分へのお土産として買ってきました。

「松福」と言うお店の「手巻納豆」というお菓子で、納豆とネギ、カラシ醤油を混ぜ合わせたものを焼き海苔で巻いたものです。
納豆と言っても、フリーズドライっぽい仕上げなので、独特の臭みもなく納豆キライの人でもあまり抵抗なく食べれるんじゃないかな。

詳しくはお店のHPを見てください。→松福 手巻納豆


初めて食べたのは、会社の人が定年になる時に「みんなで食べて」って持ってきたのだと思うけど、それで納豆のお菓子がこんなに美味しいなんて!って感動して、ネットで調べたぐらい。

たまたま協力会社の向かい側にお店があるのを知って、そこに行く時はいつも買って帰ってたけど、その会社との仕事から外れてずっと忘れてました。

今回、何年かぶりに行ったので、その会社に行く前に買っちゃってた!(^o^)
Posted at 2008/07/04 23:30:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年07月02日 イイね!

焼き餅じゃないよ

焼き餅じゃないよ広島出張から帰り、相方が名古屋駅まで迎えに来てくれたので、家に帰る途中で湯半を食べてきました。

行ったのは『カリットギョウザ黄金』と言うお店で、おいらが子供の頃から慣れ親しんだ『ホワイト餃子』がチェーンから離脱して、中身は変わらず名前だけ変えたと思われるお店です。

最初は写真を撮る気満々だったんですが、餃子を目の前にしてそんなことはすっかり忘れ、ある程度食べ進んでホッとした時に写真を撮っていないことに気づき、撮った写真ですので汚い状態ですみません。

何となく餃子の大きさが小さくなったような・・・
何となく皮が厚くなって具が少なくなったような・・・
何となくカリカリ感が薄れたような・・・
何となくお客が少なくなったような・・・

色々コストダウンでしょうか・・・


熱々のうちはまだ良かったんですが、冷めてからは皮が分厚いこともあって、焼き餅を食べているような気になりました。


今日のお昼は広島なのに大阪風お好み焼きを食べ、夕飯はこれですから、小麦粉がお腹の中に溜まってます。(^_^;)
Posted at 2008/07/02 23:36:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年06月15日 イイね!

お腹が空いたので・・・

お昼にラーメンでも食べに行こうかなと、車を走らせてました。

途中、長浜ラ-メンのお店があったので寄ってみました。




食べたのはラーメンとチャーハンのセット。


堅麺で頼んだんですが、チャーハンが出てくるのが数分遅れ、この写真を撮っている間に極細麺は普通の堅さになっちゃいました。

替え玉が100円だったので、できる堅さを訪ねたら、「柔麺」、「普通」、「堅麺」、「バリ堅」と言うことだったので、もちろん「バリ堅」で注文。

出てきた麺は表面が乾いていて、お皿の底にかろうじて湯に通しただろうという水分が残ってる程度でした。

今度は写真を撮る間を惜しんでどんぶりに投入。
ちょっと芯の残るような麺が凄く美味しかった。



で、少しうろうろして、今度は夕飯。

久しぶりに脂身がたっぷり付いたもつ鍋が食べたくなったので、以前連れてってもらったことがあるお店にまた連れて行ってもらいました。


連れて行ってもらった方は、忍術が使えるとか、使えないとか・・・


頼んだのはもちろん「もつ鍋」。




あと、「レバ刺し」と「せんまい刺し」も注文。




お昼も夕飯も堪能できました。(^O^)
Posted at 2008/06/15 23:35:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年06月01日 イイね!

自家製・・・

本当は昨日書いたんだけど、何故かあがってなかったのでもう一度。
でも、2回も書くとテンションがあがらないね。(>_<)



さて、気を取り直して・・・

金曜日のお昼過ぎ、日経トレンディのメルマガだったと思うけど、それを見ていたら気になる商品が有りました。

そこで、楽天で探して同じ物(と思った)をポチッっとしました。

夜、メールを確認していると、「ありがとうございました」というお礼と共に「発送しました」との案内が。

で、昨日の午前中に届きました。


ポチった物は・・・


これ↓です。




「えだまめ栽培キットぉ~~」
(注)大山のぶ代のドラえもん風に読んでね。(^O^)


中をあけてみると、「ふくらむ土」とえだまめの「タネ」が4粒。
確か、メルマガには収獲用の竹カゴが入っていたのに・・・2匹目のドジョウ狙いの同じような商品沢山あったのかも・・・



早速箱に土を入れ、ぬるま湯で土を戻してみるとこんなに増えました。
まるで「ふえるわかめちゃん」状態です。(^_^;)
4つのタネを埋めて芽が出るのを待ちます。



これで今年の夏は自家製えだまめで麦茶が飲めるぞ!\(^O^)/
Posted at 2008/06/01 20:55:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation