• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年04月03日 イイね!

高橋由伸も同じ

クリスマスバレンタインデーとイベントは近所の丸亀製麺でウドンだった訳ですが、今日は相方のおごりで豪華なディナーに行ってきました。






そこで食べてきたものは・・・












































もつ鍋でした。(^_^;)

以前、九州で食べたもつ鍋の味が忘れられず、名古屋でも美味しいもつ鍋屋さんが無いかと探していたら、おいらの家からそんなに遠くない路地にありました。

相方の妹さんが食べてきて、美味しかったってお店で、「鍋秀」というお店です。




































こじんまりしていて、テーブルも8卓しかないお店でしたが、平日の木曜日と言うのに、けっこう混んでいて、予約しておいて正解でした。

もつ鍋2人前(上の写真)と追加のもつとキャベツ、仕上げにチャンポン麺を入れてお腹いっぱい。

で、やっぱり最後は最近お気に入りの支留比亜で。
今回はチョコパフェです。

















さすがにもつ鍋でお腹がふくれていたので、生クリームがちょっとくどかった・・・(>_<)


もつ鍋屋でもらった口直しの飴にはお店の名前が入ってました。

















まだ少し痛い喉を潤そうと、この飴ちゃんを舐めてますが、見た目から甘いだろうと思って口に入れたらハッカ系でした。(^_^;)

あ、タイトルですが、巨人の高橋由伸も今日が誕生日だそうです。
Posted at 2008/04/03 23:26:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年03月15日 イイね!

試しに

試しに











先週行った支留比亜に今日も行ってきました。

今日はフルーツパフェにトライ。

ファミレスやカフェのこじゃれたパフェじゃなく、昔からの懐かしい感じのパフェでした。
ピンクのシロップがちょっと甘かったけど・・・

ソフトクリームじゃなく、生クリームを使っているので、ゆっくり食べても垂れてこないのがいいですね。

あと、コーンフレークでのかさ上げもないので、アイスクリームがしっかり中まで入ってました。

隣のお客さんが食べてた2cmぐらいの分厚いタマゴが挟まったサンドイッチと、クレープが気になったので、今度はそれらを試してみます。

しばらく支留比亜ネタが続きそう。(^o^)
Posted at 2008/03/16 00:39:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年03月09日 イイね!

新規開拓

土曜日の洗車前、相方を迎えに行って朝食を食べに喫茶店へ。

コーヒーにはモーニングのトースト半切れとゆで卵が付きますが、洗車でお腹が減りそうだったので、追加で面白そうなもの(コーヒーの上)を頼みました。


これ何だと思います?

トーストの上にカルボナーラのソースがかかってるんですよ。

その名も・・・

カルボトーストって・・・そのまんまやないけ!(笑)
それに、「日本でココでしか食べれない・・・」ってたいそうなコピーだし・・・

肝心のお味ですが、パンに濃厚なカルボナーラソースが染みて
美味しい!



さて、今回行ったお店は、最近名古屋で店舗を増やしているこういう名前の喫茶店です。


昔やんちゃだった方なら読めますよね?(^o^)
シルビアです。

最近コメダがマンネリなので、しばらくここでメニューを開拓していこうと思ってます。
コーヒーもコメダより濃くて美味しかったし。
Posted at 2008/03/10 00:04:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年02月23日 イイね!

何十年かぶりに・・・

「大あんまき」を食べました。

「大あんまき」って知ってます?
知立市(大雑把に言うと名古屋と岡崎の間)の名物で、どら焼きのような皮であんこ巻いた物です。

参考:ウィキペディア















一番有名な(と思っている)のは1号線沿いのドライブインになっている『藤田屋』です。
小学生の頃は家族でよくドライブに行って、帰りにここで休憩することが多かったようで、大あんまきの製造ラインをずっと見ていた記憶があります。

で、少し前に相方とドライブに行ってこの横を通ったんですが、お腹がいっぱいで買わなかったので、今日は寄ってみました。
















もう「大あんまき」の看板が色あせてます。
時代を感じさせますねぇ・・・
















大あんまきとはこういう物(左)です。
右の卵焼きのような物は「天ぷらあんまき」。
大あんまきに天ぷら粉を付けて揚げた物で、子供の頃は大好きでよく食べていたので買ってみたけど、今見るとくどそうですね。(^_^;)
















大あんまきも普通にあんこが巻いてある物から、栗入りあんこや白あんこ、カスタードクリーム入りやチーズ入りなどいろいろあります。
今回買った大あんまきは「チーズ大あんまき」。
チーズの塩味とあんこの甘さがものすごく合って癖になりそう。(^O^)
「天ぷらあんまき」も思ったほどくどくなく、あんこと天ぷらの相性が良いのが改めて確認できました。

ちなみに、名古屋名物「納屋橋まんじゅう」も油で揚げると美味しいよ。
Posted at 2008/02/24 00:27:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年01月11日 イイね!

鏡開き

鏡開き今日は鏡開きでしたね。

家に帰ると、夕飯は「餅で良いか?」って聞かれ、「いいよ!」って返事したその後、耳を疑いました。


「ぜんざい作ったから」



え?

夕飯の前にぜんざい?

と思ったら、夕飯でした。(>_<)

食事をぜんざいにするうちの親って・・・(*_*)
Posted at 2008/01/12 01:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation