• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

昨日の映画

昨日の映画












今月末で終わりそうだったので、REDを見てきました。

「RED」の意味は、「Retired Extremely Dangerous」で、『引退した超危険人物』って意味らしい。

元CIAのフランク(ブルース・ウイルス)が暗殺部隊の襲撃に遭い、その理由と首謀者を捜すため、同じく引退したCIA時代の仲間や敵対した旧ソビエト時代のスパイなどと共に、現在のCIAとドンパチを繰り返すという内容。

おじいちゃん、おばあちゃんがカッコイイ!

特に、ヴィクトリア(ヘレン・ミレン)がスッと立ってマシンガンをぶっ放すシーンは良かったなぁ。
65歳なんだけど、まだまだ綺麗でした。

あまり評判にならなかった映画だけど、往年のスターがたくさん出ているし、所々笑えるシーンもあって、楽しい映画でした。
Posted at 2011/02/27 10:24:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年02月12日 イイね!

今日の映画

今日の映画













今月の映画予定は「RED」、「GANTZ」、そして「グリーンホーネット IN 3D」。

「RED」、「グリーンホーネット」ともそろそろ終わりそうだけど、時間が合った「グリーンホーネット」を見てきました。(GANTZはまだ持ちそうだし・・・)

ストーリーは、新聞社オーナーだったお父さんが急死し、その新聞社を継いだバカ息子が「グリーンホーネット」と言う悪者を演じながら、街の悪人を退治していくというもの。

「ブラックビューティ」と言う秘密兵器満載の愛車やガス銃などの武器は相棒の「カトウ」が全部作るんだけど、この「カトウ」に関していまだに・・・ってくだりがありました。

主人公が「カトウ」に昔の話しを聞いた時、「カトウ」が『上海で産まれた。上海は知っているか?』って応えたら、『上海は知っている、日本は好きだ』だって。
名前もあきらかに日本名の「カトウ」だし。

でも、話す言葉は時々中国語だし、聴いてる音楽も中国語だった。


アメリカ人ってまだ日本と中国の区別が付かないのかね。(^_^;)


ドンパチの中に、意外と笑える内容が盛り込んであって、アクション映画というよりコメディ映画のように笑えました。

でも、特に3Dじゃなくても良かったな。

あと、主人公と相棒、悪役のボスと、主要メンバーの誰も見たこと無い人なんですけど・・・(キャメロン・ディアスは当然知ってます)


おもしろい映画でした。見てそんはしないと思うな。
見たい人は急いだ方が良さそうですよ。
Posted at 2011/02/12 23:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスの映画

クリスマスの映画












クリスマスだった土曜日に見にいった映画です。

ストーリーは一人の少女(アリ=クリスティーナ・アギレラ)のサクセスストーリーと、良くある内容だけど、クラブ・バーレスクでのシンガー&ダンサーの衣装と歌がすごい。

露出の多い衣装は結構ドキドキしますよ。

残念だったのは、いつも行くシネコンでも一番小さいと思われるスクリーンで、音響もあまり良くなかったこと。

アリが歌うシーンで、声量がMaxになると、若干音割れがありました。

せっかくの音楽系映画なので、スクリーンの大きさより、音響がしっかりしたスクリーンで見ることをオススメします。
Posted at 2010/12/26 00:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年11月14日 イイね!

今日の映画

今日の映画












今日見に行ってきた映画は、「怪盗グルーの月泥棒 3D 吹き替え版」です。

笑福亭鶴瓶の関西弁と、芦田愛菜ちゃんの吹き替え言うことで、公開前に少しワイドショーでも扱っていましたね。

今日は、いつもの朝イチ映画ではなく、15時過ぎからの上映を見に行ったことと、内容がおこちゃまでもOKのものですから、もちろん、観客はおちゃま中心。

うしろのおこちゃまは椅子をどんどん蹴るし、周りではポップコーンをガサガサ食べるし、無駄話するし・・・で、いつもと違う環境だったけど、結構映画にはまることができ、最後には少しほろっとさせるストーリーでした。

女の子達も可愛いけど、ミニオン(いっぱい居る黄色のキャラ=グルーによってバナナから作られたらしい)がすごく良い味だしてた。

ネタバレとは関係ないと思うので書いちゃうけど、3Dですごかったのが遊園地のシーンで、ジェットコースターからの映像が実物のジェットコースターに乗っているように感じて、ふわっと魂が抜けるようなあの感じがしました。

おこちゃまも笑える映画ですので、ご家族で行かれると良いと思いますよ。

あ、もちろん独りでもOKです。(爆)
Posted at 2010/11/14 00:20:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年10月16日 イイね!

久しぶりの映画

久しぶりの映画









前回、映画を見たのは「インセプション」で9月4日でした。
その後、「特攻野郎Aチーム」は早々に終了してしまったし、
今上映中の「バイオハザードⅣ」も上映時間がどんどん少なくなって、今では早朝と深夜に追い込まれています。

今までに比べると、洋画のローテーションが早い気がしますが・・・


と、言う訳で、いつもなら終了近くまで見に行かない洋画ですが、今回はちょっと早めに見に行ってきました。


何も考えずに見ることができ、時々笑えて、おいら的には好きなタイプの映画でした。

上映時間の2時間はあっという間ですよ。


でも、トムもキャメンロンも歳をとったな・・・って感じました。

おいらも人のことは言えないんだけどね。(>_<)


次は何かな・・・
『怪盗グルーの月泥棒 3D』 はおもしろそう。
Posted at 2010/10/16 23:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation