• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2006年01月13日 イイね!

いや~危ない危ない

朝会社に行く時に2回、会社から帰るときに1回、危ない思いをしました。

1回目:
2車線の幹線道路の左側を走行していたら、左側の路地(信号無し)からおばちゃんらしきドライバーが少し頭を出して様子をうかがっています。
その路地までの距離は10m弱、私の周りは他のクルマが居ませんでしたから、当然私が行ってから出てくると思っていたら、
10mを切っているだろう距離で何を思ったのか私の前に出てきます。
それも、トロトロと出てきたと思ったら、そのまま加速せずに私の前に・・・
周りにクルマが居なかったから横によけて事なきを得たけど、
横にクルマが居たらオカマ掘っているタイミングでした。

2回目:
おばちゃんのこともすっかり忘れて片側3車線+側道の広い道路で真ん中の車線を走っていました。
もう少し先で左側車線に入って斜め左に行かないといけないので左にウインカーを出そうと手を伸ばしたときです。
測道を走っていた軽トラがウインカーも出さず、一旦停止もせず、幹線道路に飛び出してきました。
それも60km/hぐらいのスピードで。
1~2秒早く左車線に寄っていたら、確実に2台はぶつかっていました。
ほんとハンドルを切る寸前でしたから、ヒヤッとしました。
もちろん真ん中の車線を加速して軽トラの前に出たのは言うまでもありません。

3回目:
コレは言葉で説明しにくいんですが、2回目と同じ3車線の幹線道路(帰りなので反対側ですが)を左折しようと4車線(側道と合流するので4車線になります)の一番左に寄ると、前をモンキーに乗った男性が走っていました。
そのモンキーも左折するので、後ろを走っていたんですが、左折してクロスする横断歩道を過ぎるとき、左の歩道側を見て通って行ったんです。
と言うことは、確認して左折したはずだけど、歩行者でも居るのかな?と歩道を見ながら左折して前を見ると・・・
中央分離帯が目の前に!
そうです、歩道を気にしてハンドルを切る量が少なかったんです。
慌ててハンドルを切り足してギリギリ車線に戻りましたが、もう少し気づくのが遅かったら中央分離帯に乗り上げていました。

1・2回目は相手が悪いんですが、3回目は単なる私の注意不足ですね。
でも、3回目のモンキーはドカジャン着て黒い艶無しヘルメットをかぶっていたので「ヘルメットかぶっているのかな?ノーヘルの坊主頭かな?」ってず~っと気になっていたんですよ。
だから、歩道側を見て通っていたのも判っちゃったんですよね。

今日はオチ無しです。
Posted at 2006/01/14 00:10:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123 4 56 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 18 192021
22 23 2425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation