• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2006年04月06日 イイね!

ようやく取り付けできました

本当だったら、3月初旬に取り付け予定だったんですよ。

なのに・・・2月末の追突事故で修理入院してしまったので、1ヶ月ほど取り付けが延びてしまいました。


で、取り付けたパーツはコレです。




HKS製EVC Black Limited Edition(右側)
従来から付いているHKS製サーキットラップカウンターと同色同形状で並べるとカッコイイでしょ?



コントローラー部分です。(ピントガアッテナイゾ)

現在の設定は、1.3kPaです。
サーキットを走るなら瞬間的な最大値より少し低めに設定して、継続してフルブーストをかけても安全なようにした方が良いということでした。

で、この設定をするのに、シャシダイに乗せて設定したので、ついでに我がS203のパワーも判明しました。



計測馬力:309.6ps(5720rpm)
補正馬力:351.0ps(6521rpm)
最大トルク:46.0kgm(3989rpm)
ブースト圧:1.31kg/cm(3850rpm)
でした。

先日よのさんが計った数値より少しだけ上回ることが出来ました。
エアクリとR-FIT、今回のEVCと15諭吉以上かけてますからね。
あと30psぐらい欲しかったかな・・・

肝心のEVCのインプレッションですが、ブーストの立ち上がりはかなり早くなりました。
SABから家に帰るだけだったので、踏むとすぐに前車に追いついてしまうのでフルブーストはほとんどかけれませんでしたが、5速2500rpmぐらいで流していても、Defiのブースト計で-0.2kPaぐらいで、今までより0.2kPaぐらい多くなっていました。

今度の16日に美浜サーキットを走る予定ですので、フルブーストのインプレッションはそのときにでも。
Posted at 2006/04/06 23:32:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月06日 イイね!

土曜日の作業

土曜日の作業ずいぶん遅くなりましたが、土曜日にヘロヘロになった作業の詳細を。

1)カナード取り付け(サイドが持ち上がった新しい形状の物)

2)ラジエターグリルのメッシュネット取り付け(事故前に取り付けた物を再利用)

3)フォグランプ埋め込み(以前のリップスポイラーすぐ上からグリル下の黒い部分に変更)

4)Pivot製e-nenpiの配線修正(電源をイグニッションラインから取っていましたが、常時12Vを供給していないとメモリ内容が消えてしまうため)・・・写真下段「これ」

5)ナビゲーションの電源ラインにコンデンサー取り付け(写真無し)


カナードは以前より少し大きめですが、サイドが立ち上がっていてカッコイイです。(^_^)b

フォグランプの穴はほとんどカッター1本で開けてます(コーナーだけはドリル使用)。
以前よりは配光が良くなったと思いますが、レンズ形状が悪いんでしょうね。ヘッドライトを付けると意味をなさないことが判りました。(--;)

e-nenpiはインジェクションの噴出量と走行パルスから燃費を演算する物で、瞬間燃費を表示させていますが、少しアクセルを開けると4キロ代を表示するので少しへこみます。(^_^;)
(平均燃費なども表示できます)

ナビゲーションは先日の軽量フライホイル&強化クラッチのため、エンスト⇒再始動する度にナビが再起動するので、電源ラインに使っていないコンデンサーチューン(レガシイの時付けていた物)を並列に取り付けました。
ナビ本体側に付けたので、エンスト⇒再始動でもナビは再起動しなくなりましたが、ディスプレイ側は取り付けていない(ナビ本体から分岐しているのでこちらにも効果があると思っていた)ので、再始動で一度電源が切れてしまいます。
ディスプレイを自動格納にしておかなければすぐに表示するんですが、初期化はされてしまうようで、バックに入れてもバックモニターが映りませんでした(再始動しなければちゃんと映ります)。こちらにもコンデンサーが必要です。

って、エンストしなければ不要なんですけどね・・・
Posted at 2006/04/06 22:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月06日 イイね!

誕生日プレゼント

少し遅れましたが、ある女性から誕生日プレゼントをもらえました。\(^_^)/





誰って?





そんなの言えるわけ無いじゃないですか! (^^ゞ






じゃあ、何もらったかって?






な・い・し・ょ! (^。^)






どうしても知りたい? (・o・)






どうしよ~かなぁ~ (^^ゞ





見せると減っちゃいそうだもんなぁ。






いっか! (^o^)






みんなに見てもらえば、くれた女性も喜ぶかな?
怒らないでね! ヘ(;゚゚)ノ







(/_・)/ ジャジャ~ン!










いいでしょ~

SABのお誕生日プレゼントでしたぁ。ヘ(;゚゚)ノ



だから、くれたレジの女性の名前は知りません。

光らせると電池減っちゃうし・・・

間違ってないでしょ!。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
Posted at 2006/04/06 22:08:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2 345 6 7 8
910 1112 1314 15
161718 19 20 21 22
23 24 252627 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation