• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2006年06月11日 イイね!

試乗してきました

オイル交換のためDラーに行き、新型レガシィを試乗してきました。

試乗したのは、ワゴン2.0GT spec.BのMT。

レガシィでMTの試乗車って珍しいね。
この近くでは、スペBは私の行ったお店と岡崎にしか置いてないそうです。

試乗車に乗り込むと、シートが真っ平ら。
C型までに比べるとサイドサポート類が無いに等しい。
この方が一般受けするんだそうな・・・マジ?

次にシートを合わせようとクラッチを踏み込んだら、いきなり奥まで着いちゃいました。
クラッチがものすごく軽い!
感じとしては、ベーパーロックしたブレーキペダルのよう(余計に判らない?)です。油圧が抜けてるんじゃないかと思えますよ。

ハンドルとシートを合わせて走り出すんですが、クラッチが軽いためにミートポイントが判りません。
私の車のように簡単にエンジンがストールすることもないので多少いい加減でも発進は出来ます。

走り出して2速にシフトアップすると、シフトストロークが長くて、グニャグニャしていて、余りよい出来でないワイヤーリンケージのようでした。

しばらくして、助手席の担当さんがSI-DRIVEの説明をしながら、インテリジェントモードとS#モードに切り替えてくれますが、鈍感な私にはあまり体感できませんでした。

確かに、インテリジェントモードでは発進加速が鈍くなるんですが、2LのNAかなと思えるぐらい。
S#の方は多少元気になるものの、宣伝しているような強烈な加速をするわけでもなく、インプになれているカラダには全然物足りないですね(比較するのがいけないんでしょうけど・・・)。

これなら、あえてMT買うよりも、ATでお気楽に速く走る方がクルマの性格に合っていると思います。


試乗コースを回って帰ってくると、203のオイル交換が終わっていました。
今回のオイルとフィルターはお客様感謝デーで購入して置いておいてもらったてたもので、交換工賃やドレンパッキン代は先日のブレーキフルード事件の分でチャラになりました(フルードの方が高いんですけど・・・)。

自分の車に乗り込み、エンジンをかけようとクラッチを踏むと、
「あれ?なんかに引っかかってる?」

試乗の数分でカラダが軽いクラッチに慣れちゃったんですね。
壁を踏みつけているかのように重く感じました。

その後は、ハンドルもアクセルペダルも・・・すべての操作が重くて辛い!

人間、楽なことを覚えちゃうとダメになっちゃうって事ですね。

でも、インプの方が楽しくって好きですよ。
Posted at 2006/06/11 21:46:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
4 5 678 910
111213 14151617
1819 2021 222324
25 26 2728 2930 

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation