• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2007年01月03日 イイね!

ぽかぽか陽気に誘われて・・・

今日の名古屋地方はすごく暖かかったです。

せっかくの天気なので、近くの観音さんに初詣に行ってきました。

家から歩いて15分ほどにある【荒子観音】です。
『尾張四観音(※)』の1つなんですが、人もまばらで『尾張四観音』と言われているのが本当かと疑うような状態でした(やっぱりメインは節分の時期でしょうね)。
子供の頃に来た記憶しかないんですが、本堂が綺麗になっているような気がします。

本堂


多宝塔


仁王門


市内に現存する最古の木造建築物として重要文化財にも指定されていて、円空の仏像が多数残っているそうです。
また、2002年NHK大河ドラマ「利家とまつ」の放映で、荒子が利家が生まれ育ったゆかりの地としてちょっとだけ有名になりました。


この後、近くで食事をして近くの神社(若宮八幡社)にも行ったんですが、こちらはかなり朽ちていて、自分たちの他に1組だけが参拝に来ていました。
さすがに寂しすぎて写真に撮れませんでした。(^_^;)

ちなみに、荒子観音にも若宮八幡社にもおみくじは有りませんでした。
なので、今年の運勢はわかりません。(>_<)


(※)『尾張四観音』について
・・・尾張地方には「笠寺観音(笠覆寺)」「甚目寺観音」「荒子観音」「竜泉寺観音」という古くより信仰を集めてきた四つのお寺があり、千年以上の歴史の中で、観音様を本尊としておまつりしてきました。これら「笠寺・甚目寺・荒子・竜泉寺」の四つの寺院を『尾張四観音(おわりしかんのん)』として、観音様の慈悲をもとめる民衆の信仰を集めました。・・・と言うことです。
平成22年の恵方が【荒子観音】です。

Posted at 2007/01/03 21:56:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年01月03日 イイね!

頭隠して・・・

昨日の夜のこと。

夕飯を食べるためにリビングに行くと、こたつからなにやら出ているものが・・・

我が愛猫ながら可愛くて、思わずカメラを取りに部屋に戻ってました。
モモちゃん(おばあちゃんです)のお尻。



で、こたつの中はこうなってました。





もう一匹のナナ(モモより1年早く来た、こちらもおばあちゃん)の方は食べ物をねだりに来てうるさいので、食事中はこうなっています。


カゴに入れておかないと、狂ったように食べ物をねだりに来ます。
もう惚けているんですよね。(^_^;)
Posted at 2007/01/03 21:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 345 6
7 89 10 11 12 13
14 151617 1819 20
2122232425 2627
28 2930 31   

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation