• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

アイドリングストップ

環境にいいことはわかってます。
最近では燃費をのばすために最近は一般車にも組み込まれつつありますね。

一説には、エンジン再始動時にガソリンを多く噴射するので、ガソリン消費はともかく、排出ガスは多いとも聞きます。


と、一般論はこれくらいにして、今日は昼から出張なのでバスで片道1時間(乗り換え待ち合わせ20分以上)かけて会社に来ました。

最初に乗ったバスは古い型の背の高いバスで、乗り込むのに階段を2段ほど上がるタイプ。
もちろん、アイドリングストップはありません。
でも、朝早めの時間だったので道もすいていて、バスの発車時刻まで待っている間は運転手さんがエンジンを止めていました。
(メーターパネルに「停車時はエンジンストップ」ってテプラが貼ってあった)

乗り換えで乗った2台目のバスは最新鋭(?)の低床バスで、こちらは最初からアイドリングストップが付いている仕様です。
回生ブレーキを使っているのか、ブレーキ時に結構大きなモータノイズのような音が聞こえてました。
アイドリングストップ機能付きなので、信号待ちで止まるだけでトトンって感じでエンジンが止まります。

問題はここから。

たぶん、アクセルを踏むだけでエンジンが再始動する仕様なんでしょうけど、一回目のクランクではエンジンが目覚めません。
2回目のクランクでなんとか始動して走り出しました。

何カ所かの停留所を過ぎますが、この路線は殆ど大手企業の従業員しか乗らない(私を除く)なので、次に止まったのは大手企業前のバス停。
このときはボ~っとしていたのでエンジンが止まったのか記憶してませんでした。
で、動き出してすぐに信号停止。
ここではちゃんとエンジンが止まってました。

だって、3回目のクランクでようやくエンジンが目覚めましたから。
運転手さんも2回目のクランクまでは普通に行っていましたが、さすがに3回目は焦ったようで、クランクするまで少し時間をおいてトライしてました。

3回目で動き出したから良かったものの、もしも受験生とか、大事な商談が迫っている人が乗っていたら焦るでしょうね。

聞いた話ですが、運転手さんによっては、信号待ちでアイドリングストップ機能が働いても、すぐにアクセルを踏んでエンジンをかけちゃう人もいるようです。
運転手さん曰く「環境より運行に支障が出る方が困る」だそうです。

確かに、アイドリングストップって言われるようになってから道路でバスが乗り捨ててあるのを目にする機会が多くなりました。

つい先日もバス停で、ほぼ満員の人が乗っているのに、行き先表示が回送だったか故障だったかを出したまま、ず~っとハザード出して止まっているバスを見かけました。
当然、1つ先のバス停ではバスを待つ人があふれてました。
「1つ前のバス停でバスが故障してるから当分来ないよ」って教えてあげるべきだったかなぁ・・・


皆さんはアイドリングストップ励行してます?
Posted at 2008/03/19 09:23:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 4 56 78
91011121314 15
16 1718 192021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation