• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

暑さ対策(その3)

昨日の作業内容を公開です。(^O^)

暑さ対策その3の為にクソ暑い中で作業していたわけですが、こんな物を使いました

カーマで買ってきた、雨樋用の60φエルボ(ナショナル製)です。(^_^;)


このままの色じゃ寂しいので、派手な蛍光オレンジでお化粧。




事前準備ができたので、昨日のブログでウマをかけたところに続きます。

またまたバンパーを外しましたが、どうも邪魔な部分があるのでディスクグラインダーで削っちゃいました。(^_^;)

ディスクグラインダーを手に入れたおいらには恐い物はない!


こんな風に削り、サビ止めのために塗装しておきました。



ナショナル製エルボは、黒く塗ったもう1パターンも有ります。
50φのアルミダクトを繋ぎます。



助手席側フェンダーカバーの一部に穴を開け、先ほどのエルボ&ダクトをはめ込みます。



運転席側はフェンダーカバーの形状が違うので、アルミ板でステーを作って固定しています。



左右のアルミダクトをディスクグラインダーで削ったスペースに通して前に持ってきます。



この時点で何をしているかわかってますよね。(^O^)
ダクトを繋いでしまうとバンパーの脱着が面倒になるので、この期にプ~ってショボイ音のホーンを変えることにしました。


でも、黒じゃつまらないのでダクトと同色の蛍光オレンジでペイント。(^o^)



ノーマルホーンはラジエター側に付いていたので、少しでも冷却効果を考えてエアコンのコンデンサー側に移動してます(EK9のラジエターは通常の半分のサイズで運転席側に付いてます。もう半分はエアコンのコンデンサーが付いてます)。



もう少しで完成です。この時点で6時間以上過ぎてますね。(>_<)



バンパーのグリルに蛍光オレンジのエルボを取り付けました。
本当はフォグランプを取り付ける位置に付けた方がカッコイイんでしょうけど、アルミダクトの曲がりがきつくなってしまい、効率が悪そうなのでこの位置にしました(穴開けや接合が面倒だったことも有るんですけどね・・・(^_^;))。



アルミダクトを繋いだところです。


8時間以上かかってようやく完成しました。(^o^)

白で地味なシビックにワンポイントができました。



さて、肝心の効果ですが、今日の鈴鹿(約35分間のフル走行)で20分ぐらい走った時点で1週だけクーリングを入れましたが、以前ほどブレーキのタッチが悪くならず、最後まで安心してブレーキができました。
走行が終わって帰る時にもいつもほどスポンジーにならずに済み、8時間以上の暑い作業が報われました。(^o^)
Posted at 2008/08/14 23:31:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年08月14日 イイね!

久しぶりでドキドキ

久しぶりでドキドキおはようございます。

今年2回目の鈴鹿サーキットです。

昨晩のGT5では居眠り運転でコースアウトしちゃった。(>_<)

正夢にならないように楽しみます。
Posted at 2008/08/14 08:36:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3 4 5 678 9
101112 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation