• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

第4回 藤岡オフ参加記

先週日曜日、4回目となる藤岡オフに行ってきました。

1回目はさすがに関東まで遠征は辛いと見送り。
2回目は関西・東海組で早朝から日帰り遠征。
3回目は一部メンバーと前泊し、前日は4月の雪を堪能してきました。

昨年夏に白根山に行った時も大雨だったから、群馬方面3度目の正直を狙っていたんだけど、4回目の今回、天気はやっぱり雨。

上信越道では雨+霧で視界が20mぐらいしかないことも・・・



前泊予告を掲示板にしていたこともあり、賛同してもらえた一部メンバーと赤城高原SAで合流。
天気が良ければ「群サイ」見学も考えていたけど、大雨なのでレストランでまったり、と言うかグッタリ・・・



猿ヶ京温泉というしなびた温泉地で宿泊。

部屋は201~203だったので、すでに過去の番号ですが203を確保。



今回は貸し切り露天風呂のオプション付き。


源泉掛け流しのこぢんまりしたお風呂が2つ有りました。

天気が良ければ、赤谷湖を眺めながらのんびりお湯につかれたんですけどね・・・

さて、お風呂も堪能したので楽しみの夕飯です。

今年最初で最後のカニでした。
みんな一心不乱にカニと格闘。ん~旨かった・・・(^o^)

おひつにいっぱい詰まったご飯でしたが、鰤さんとケロさんでほとんどたいらげてました。

カニの残骸が無惨ですね。(^_^;)


食後に部屋で宴会してましたが、しっとり、まったりで楽しかった。
(おいらは食事で飲んだワインが回って1時間ほど寝てましたが・・・)

宴会後、大浴場で再び温泉を楽しみ就寝。


翌朝、窓の外で一生懸命鳴くウグイスの声で目が覚めると、昨日の雨がすっかりあがってました。
温度差からか、赤谷湖には霧が立ちこめて幻想的な雰囲気。



朝風呂で寝ぼけた頭をスッキリさせて朝食です。


生卵が無いのが残念・・・



食後に歯を磨いていると突然頭上でカミナリの音が・・・

空も再び真っ暗になってきたので、雨が降る前に荷物を車に積もうとしたら降り出しちゃいました。

おまけに、荷物を積んでいると雨が雹に変わってオレンジ君の屋根にパラパラと音を立てます。
ラゲッジルームにも仁丹大の氷の粒が降り込んでました。
ホテルの草履で荷物を積み込んでいたので、靴下がビショビショ・・・(>_<)


今回お世話になったのはホテル湖城閣さん。
全体的に昭和の雰囲気が残る静かなお宿でした。



藤岡に向けて出発。
さっきの雨もすっかりあがってます。

途中、何度か入れ替わりましたが、信号状態もしっかり撮りましたよ。



途中、赤城高原SAでトイレ休憩すると、みんなホテルの駐車場で付いた木の葉などの汚れを拭き取ってました。
ケロさんはガソリンスタンドで洗車してたし・・・

あっ!と言う間に藤岡ICに到着。


オフ会場所はいつもの「道の駅ららん藤岡」


参加表明の出だしは遅かったけど、行ってみるとかなりの台数が集まっていました。


たくさんの寒色系インプが列ぶ中に居場所が見つからなかったので暖色系3台は背中を向けて駐車。(^_^;)

黄色から赤へのグラデーションです。

着いていきなり
Oさま:「あざあざさんいいクルマ買いましたね。」
あざ:「ありがとうございます」
Oさま:「色が・・・」
って言わて殴りかかりそうな衝動を抑え、適当にあしらいながら仲間の所へ。
しかし、あの人は何しに来てるんだろう・・・B○Wを自慢したかったのかね。

オレンジ君を買ったのを知らなかったようで「なんでこの色を買ったの?」って難しい質問もされたり・・・(^_^;)

このオフの一番の目的の「らむワン」さんに1年ぶりの挨拶。

風が強かったのでちょっと早めの昼食をとり、駐車場に戻ると鰤号のボンネットがピカピカだったので前から撮してみました。

前から撮るとものすごくグラマラスですね。
ちょっと笑ってる感じ?


比較のためオレンジ君も。
なんだか目が離れて変な顔。


一番まともかな?



一部の方はここで解散。

残った人でカートを楽しむため、カートランドORCに向け移動。


駐車場にずらりと並ぶインプとその他。

ぱっと見、どれが誰のクルマかわかりません。

でも、こちらは目立ちますね。(^_^;)



さて問題です。
このコースは右回り?左回り?



おいらも初カートを楽しみました。


レンタルカートなのでスピード感はそんなに気にならなかったけど、スリックタイヤのグリップ感は凄いですね。
でも、ハンドルがあんなに重いとは想像していませんでした。
手首から肘にかけてが痛くなったし、ゼブラを踏んだ後のサス無しの振動で首も痛くなりました。

でも、凄く楽しかった。

いつもと違ってカートを企画してもらって正解ですね。

幹事のyutaさん、仕事が忙しいのに毎回段取りありがとうございました。
参加の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

そう言えば、2回目は赤203、3回目はシビ君、今回はオレンジ君。

来年は・・・たぶん同じオレンジ君で参加すると思います。(^_^;)
Posted at 2009/04/30 01:44:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56 789 10 11
12 1314 15 16 17 18
19202122 232425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation