• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

でかシビ君カスタマイズ

昨日までの天気予報では、昼頃まで雨だったので作業はできないと思いゆっくり寝ていたんです。
が、9時少し前に目が覚めると、雲は多いものの雨はすっかりあがっていました。

急いで朝食を食べ、日課のモモちゃんのマッサージもせずに、でかシビ君とオレンジ君の入れ替えをして作業開始。

では、いつものようにフォトギャラスタイルでどうぞ。



でかシビ君のフロントってなんとなく腰高感があって好きじゃないんです。

たぶん、リップ形状になっている部分が、バンパーサイドの下のラインより上にあるからでしょうね。


そこで、リップスポイラーを購入しました。
選択したのはエアロワークス製のリップスポイラーです。
両脇がFRP、センターがカーボンの3分割です。
空力効果よりスタイル優先、さらに価格優先で選択しました。(^_^;)


で、いきなり取り付け完了。

バンパーを外して取り付けましたが、バンパー単体をひっくり返した時の座りが悪いので取り付けに苦労しました。

エアロワークス製のこのリップ、両サイドのパーツのフィッティングは全然問題ないです。
ただ、センターのカーボン部分をサイドに差し込む形でフィッティングさせるんですが、このはめ込みがイマイチでした。
でも、タッピングビスで止めてみると、意外と綺麗にできあがりました。
作業時間はバンパー降ろしも含めて1時間ぐらいかな。


こちらはサイドから見た写真です。
(ちょっと角度が違っちゃいました)

バンパーサイドの下ラインとリップの出っ張りが一致したので満足です。

ただし、ノーマルより若干出っ張っているので、ボンネットを開けて作業すると、すねに当たって痛いです。(^_^;)


バンパーを外した時に気づいたんですが、デイライトとして取り付けたヘッドライト下のLEDで、運転席側の一部樹脂が白っぽくなっていました。

たぶん、水分を吸ってしまったんでしょう。
でも、完全防水って書いてあったのにな・・・

今のところ問題なく点灯していますが、そのうち切れるだろうから、また交換しなくっちゃ。


バンパーを降ろしたついでにフロントカメラも交換。

今まで使っていたヤフオクのフロントカメラは完全防水を謳っているにもかかわらず水滴で見えなくなっちゃいました。
一度分解してシリコンを注入したんだけどすぐにまた曇っちゃったのと、見える範囲が狭いので使い物にならなかったんです。

で、今回はしっかり調べて見える範囲の広いものを選択。
ALPINE製 フロントカメラ HCE-C200FD と言うブランド高級品(笑)。


さすがブランド品。
ヤフオクカメラと違い、すごく小さいですね。
ステーや取り付けビスなどもしっかりしていました。


取り付けまでは順調でしたが、以前ブログであげたように運転席足元は配線の束がどっさり。
カメラが変われば配線も変わるので引き直しが必要になります。
さらに、電源と画像切り替え処理を行うBOXも追加になるし・・・
それをまた束ねてカバー内に納めて・・・
この作業が一番大変でした。

で、早速見え方の確認をします。
ウマとガムテの状態を覚えておいてくださいね。


このカメラは、車内の切り替えスイッチで見える画像を切り替えることができる優れものなんです。

まずは、上からの映像。

ガムテが見えているのわかりますか?
リップのカーボン柄も綺麗に見えてます。(笑)


続いて、パノラマビューの映像。
この画像ではガムテは見えなくなりますが、ちゃんとウマの足元は見えてますね。


ⅩⅠ
最後は、コーナービューの映像。

こちらは完全にウマの全体が見えています。

写真で見ると色がハッキリせず、荒い感じもしますが、実際はもう少し綺麗に見えていますよ。


ⅩⅡ
リアは変更していないので見える角度の変更はできませんが、結構明るく映るのでまあまあ満足です。


ⅩⅢ
ナンバーを付けてみました。

こうやってみると、カメラが付いているのわかりませんね。


ⅩⅣ
デイライトも仕様変更。

以前はポジションを点けた時にデイライトが消え、ポジションとヘッド上部に貼ってあるLEDで光るようにしていたんだけど、ポジションの光量が大きすぎて上のLEDの存在がわかりませんでした。

まずはデイライトの状態。


ⅩⅤ
こちらがポジションの状態。

ヘッド上にLEDが点灯しているのわかりますか?
さらに下のLEDは光量ダウンさせています。

ハイビーム内のポジション電球は取っ払ってあります。

夜見ると幻想的にヘッドライト全体が光るはずです。(^_^;)
※ 明るいうちに駐車場に戻してしまったので、後日確認します。

Posted at 2010/06/27 23:58:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
67 8910 1112
131415161718 19
202122 232425 26
27 28 2930   

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation