• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2005年10月12日 イイね!

参加者募集

参加者募集以前ブログで公開した、『鈴鹿ドライビングレッスン初級クラス』が11月24日(木)開催されます。

内容は、ブリーフィングに始まって、パイロンスラローム、コーナーのライン取り、急制動(前回の内容です)でクルマになれてから、フリー走行が15分程度と20分程度の2回あります。
ただし、コースは南コース(約1.3Km)です。短いですが十分楽しめますよ(スピードはあまり出ないので安全です)。
前回は先導車付きでは有りましたが、レッスンの最後にフルコースの体験走行もありました(今回は日暮れが早いので無いかも知れません)。
ATでもワゴンでも大丈夫です。
みんなで一緒に走りましょう。
前回は関西からも大勢来ていましたし、関東も1台有りました。

申し込みは10月15日からです。
申し込みは各自で行っていただきますが、もし参加する意志のある方はお知らせください。
Posted at 2005/10/12 00:54:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月09日 イイね!

久しぶりのドライブ

3連休の中日である9日に久しぶりの長距離ドライブに行ってきました。

ルートは、小牧I.C~(名神高速)~(東海北陸道)~荘川I.C~
~(R156)~白川郷~白川郷I.C~(東海北陸道)~(北陸自動車道)~
~徳光P.A(ハイウェイ・オアシス松任海浜公園)~(名神高速)~
~(東名高速)~春日井I.C
という、東海北陸道と北陸自動車道を使った1周のルートです。

休憩のほとんどはS.A、P.Aで、まともに観光したのは白川郷だけです。

走行距離500km超、さすがに最後の方はおしりが痛くなってきましたが、背中や腰は全く痛くなく、改めてレカロ&STIのシートに感激しました。

高速走行で気がついた点が1つ、以前に比べて、道路の継ぎ目を超えた後のピッチングが多くなっています。
サスにあたりが付いたためなのか、フロントのリップを外したためフロアに入り込むエアが多くなって空力が悪くなったのか判りませんが、東北自動車道の継ぎ目で一度はずむと、次の継ぎ目まで減衰しながらもピッチングが続きました。そして次の継ぎ目でまたはずんでと・・・
制限速度で走っていればそんなに気にならない範囲なんですけどね。

写真はフォトギャラリーにあげておきました。
Posted at 2005/10/12 00:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月07日 イイね!

注意力が無くなってる?

先日のバンパー接触もそうでしたが、最近注意力が無くなってきていると感じます。
今日も、大手家電ショップへ行ったんですが、2階から3階へ上がるエスカレーターの乗ろうと足を踏み出した瞬間、下りのエレベーターであることに気がつきました。
で、出した足には体重がかかっているので、あわてて引っ込めることも出来ず、手すりにつかまり何とか転倒は免れました。
あそこで転んでいたら恥ずかしいです。

エスカレーターは登りと下りが並んでるんですが、全く確認していなかったんですね。
でも、普通は登りと下りって向かい合わせのように設置されてません?
その店の作りがおかしいんです。きっと!
もう1つ言い訳を言うと、秋花粉のせいで鼻水グジュグジュなので、鼻炎の薬を飲んでいたので、虚脱感と眠気、頭はぼんやりだったんです。
まだまだ若いゾ!!
Posted at 2005/10/07 23:48:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月06日 イイね!

つかれた~

5日から開催されているCEATEC JAPANに行ってきました。
最近は東京ビックサイトばかりで、幕張メッセは何年かぶりでした。
やっぱり大きいですね。
12時ぐらいに入場して、16時に出てきましたが、お昼抜きで見てきました。ずっと立ちっぱなしだったので膝が痛くなりました。

会社からの出張なので、一応デバイスブースから見始めましたが、私の範疇外の物が多く、一通り眺めて家電系のブースへ行きました。
さすがに家電メーカーは力が入っていますね。
ほとんどのメーカーがプラズマや液晶のTVをずらっと並べてアピールしていました。
見たかった村田製作所の「ムラタセイサク君」は実際にレールの上を動いているところを見ることは出来ませんでしたが、レールの上で制止しているところはちらっと見えました(外装は外されていました)。
あと、ホームネットワークや1セグ対応携帯電話など、欲しい物ばかりですね。
おねーちゃんは大きなメーカーは粒ぞろい&露出の高いコスチュームで目の保養になりました。(撮影禁止だと思っていたのでカメラを持って行かなかったのが心残りです)
粗品はほとんどもらえませんでした。

東京駅に戻って遅い昼食を駅構内のラーメン屋(京葉線に向かう途中の所)で食べましたが、店員のおねーちゃんは何人もいるのにラーメンが全然出てきません。
30分弱余裕を持って指定席を取ったのに、どんどん時間が無くなっていきます。
ゆであがったラーメンがどんぶりに入って具を乗せるだけなのに、だべってばかりで手が動かず、イライラさせられました。
結局、5分ぐらいであわてて食べ(舌を思いっきりやけどしました)、味もわからないままでした。
あわてて店を出て時計を見ると、まだ時間に余裕があります。
やられた!お店にかかっている時計が5分弱進んでいたんです。
ヒリヒリした舌をお茶で冷やしながら帰ってきました。
Posted at 2005/10/06 21:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月05日 イイね!

お嫁に行けない・・・

お嫁に行けない・・・ついにキズ物にしてしまいました。
もう、お嫁に行けない・・・

新幹線の指定席券を買おうと、会社帰りに最寄り駅に寄りました。
車を止めるところがないので、ほんの少しの隙間にクルマを止めようとバックしていったところ、あるところからクルマが動かなくなってしまいました。
そういえば、なんか白いポールがあったような・・・
おりからの雨でガラスに水滴が付いていて、視界が悪く、バックミラーに映っていたのかも知れませんが、見逃していたようです。
あわててクルマを少し前に戻し、降りて確認してみると・・・
こすった跡がありました。

雨で濡れていたため、あまり摩擦がなかったのか、ポールの白色が付いただけのようで、塗装の剥げは見あたりませんでした。

切符を購入してジムに行き、念のため駐車場で再確認。
やっぱりバンパーのへこみとかは無さそうです。

ジムで汗を流して家に帰ってきたあと、写真を撮るべく再々確認すると・・・あれ?なんか塗装が欠けているような・・・

おそるおそる指で触ると、明らかに引っかかりが感じられます。

やっぱり、結構な衝撃だったようです。

先日、エアタッチを買ってきたばかりで、早速使用する機会が出来てしまいました。
Posted at 2005/10/05 23:30:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
91011 12131415
161718 1920 2122
2324 25 262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation