• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

はあ~

会社の帰りのことです。
2車線の外側車線を並ぶように白いBMWが併走していました。
そのBMWは交差点で止まる度に携帯電話を見ていた。
運転中もどんどんこちらに近づいてきて、いかにも運転中もメールか何かをやっている様子。

そんな状態でしばらく併走を余儀なくされた後、前方の信号が赤に変わり、こちらが少し斜め後ろになる形で停車。

信号が青に変わって走り出すと、路肩に大きなトラックが路駐していた。

BMWの動きを気にしながら発進すると、案の定BMWはウインカーも出さずに私の前に割り込もうとして来る。

ここで大人になりきれなかった私は、BMWの前に出ようと加速する。



























あ゛!























前方のクルマが渋滞で止まってる!


























私は慌ててブレーキを思いっきり踏む!





























ド~ン!























やっちゃいましたぁ~ (>_<)




















前方のクルマにおかま掘っちゃいました。























気がついたときにはBMWはどこかに行っちゃってます。

完全に私のミスでした。追突した相手には何も非はありません。


あのとき、大人になってBMWを行かしていたら・・・


今日に限って早く帰ってなければ・・・


帰りに少し寄り道をしようと回り道したものの、やっぱりやめて家に向かってなければ・・・


事故は警察の反対側だったので、相手と一緒に警察行きました。

相手は若い男性3人で、みんな首や腰を押さえてます。

たぶん、そんなに加速する前だったのでスピードは出てなかったと思いますが。相手の車はバンパーが凹んで破れてました。


私の方はケガも何もなかったんですが、大事な203は・・・


ボンネットにこすりキズが入り、キャッチが何とかかかっている状態です。


バンパーも亀裂が入ったり、先日付けたネットがひしゃげちゃってます。


ボンネットに隙間が出てきます。


保険会社にも、Dラーの担当者にも連絡しましたが、これからしばらく嫌な思いが続きそうです。



やっぱり厄払いしてこないとダメなのかなぁ。
Posted at 2006/02/28 20:44:04 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月27日 イイね!

なんとか到着

いやあ、ドキドキもんです。

これのせいで発進の度にドキドキしてます。

『あ゛~!渋滞だぁ~』

『信号変わっちゃうだろ!早く行けぇ~』

心の中で叫びまくってました。

無事会社に着いたものの、心臓はドキドキしすぎてなんか胸が痛いし、胃も痛い。


今朝のエンスト1回!(笑)
Posted at 2006/02/27 09:27:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月26日 イイね!

TV買いました

TV買いました新しいテレビを買いました。

なんと、地上デジタル対応で、電話もメールも、コンビニとかでお買い物も出来ちゃう優れものです。

























もう、おわかりですよね。
そうです、auの新しい携帯W41Hです。

購入までの経緯を少し・・・

2/16
auショップに行き値段を聞くが、販売日前でまだ判らないと言うことで、わかり次第連絡してもらうことに。

2/18
発売日の夕方、ようやくauから連絡があり、家族割りなどを契約すると新規で2諭吉になると言うことだったので注文するものの、入荷未定でまた連絡をもらうことに。

2/22
入荷したと連絡をもらう。

2/25 17時ごろ
母親も機種変更したいと言うので一緒にauショップに行く。
店員が2人しかいないため先客待ちで約1時間。
自分の契約は順調に行くが、母親の主契約が父親であり、本人確認のための身分証明が必要と言われ、自分の登録手続きと機種変更処理をやってもらい、後からもう一度身分証明を持って来ることに(諸々で18時45分ぐらいまでかかりました)。
19時20分ごろ、再びauショップに引き取りに行くが、新規契約が多すぎてセンターからの登録情報がまだ送られてこないと言うことで、母親の携帯だけ受け取って帰ってくる。

2/26 11時ごろ
自分の携帯を受け取りにauショップへ。
受け取りだけなのですぐ貰えるかと思っていたら、「番号札を取ってお待ちください」と冷たい声。
10分ぐらい待ってようやく受け取り。
昼過ぎから友人夫婦が遊びに来るので携帯を置いて部屋の掃除。
掃除が終わり、友人夫婦を待っている間に受け取った携帯の説明書などを読む。
「あれ?」一緒に購入したはずのACアダプタが入ってない・・・
auショップに電話して入っていないことを告げ、後から取りに行くことに。
友人夫婦が来て用事で一緒に外出したのでその帰りにACアダプタを無事受け取る。



ほとんど説明書を読んでません。
と言うか、細かい文書がびっしりで読む気にならない・・・(汗)
とりあえずTVが見えることは確認しました(アナログと数秒の時差があります)。

いろいろありましたが、auショップのおねーちゃんの1人がかわいかったので許すこととしましょう。(また顔見に行こうかな)


まだメールアドレス設定も何も出来てません。

携帯番号・メアドをお教えしている方には後日、旧携帯からメール送りますね。
もし、送り忘れてたら催促してください。
Posted at 2006/02/27 00:17:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月25日 イイね!

退院しました

『12ヶ月点検&強化クラッチ&軽量フライホイル取り付け』のために3日間入院していましたが、先ほど退院して一緒に帰ってきました。


強化クラッチ・・・やばい!

エンストしまくりです。

フライホイルを軽量化したため、慣性モーメントが減っているうえに半クラがほとんどないため、3,000rpmぐらい回して繋がないと、「ストン」とエンジンが止まっちゃいます。

サービスのフロントの人も奥から出してくる間に「2回エンストした」って言ってましたから。

多少慣れたかなぁ~と思って気を抜くとエンストし、スーパーの駐車場でバックしようとするとエンスト、坂道発進なんて等分できないでしょう。

音も大きくなりました。
クラッチが繋がった状態でアクセルをパーシャルの状態にすると、ギアボックス辺りから「ゴー」っと共振するような、うなり音に似た音が聞こえてきます。

車内でも充分大きいですが、外にはかなり大きい音がしているようです。

軽量フライホイルはクラッチを繋ぐときに回転を上げ目にしているんですが、少しアクセルを多く踏んでしまうとあっという間に5,000pmを超えていくぐらいレスポンスが良くなりました。
ただ、走っているとそんなに感じることはありませんでしたね。


もう少し走って慣らさないと・・・また一から体に覚えさせないといけません。
Posted at 2006/02/25 13:42:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月24日 イイね!

やっぱらくちんだわ~

やっぱらくちんだわ~明日の朝にちょっとバージョンアップした203を取りに行くのでこの車に乗れるのもあと少しです。


参考にならないと思いますが、少し感想などを。

エンジン:
60km/hぐらいまでの街乗りでは全く不満を感じません。
そこから先は自然とスピードが乗ってくる感じですが、信号が変わる間際の加速ではレスポンスの悪さが感じられ、2テンポぐらい遅れてじんわり加速します。
ATのキックダウンはあまり反応良くない。

足回り:
固くはないものの、そこそこ踏ん張ってくれるかな?
夜ブレーキかけたときに、ヘッドライトの光軸が少し下がる程度でした。
ロールは・・・攻めてないのでわかりません。きっと大きいでしょう。

ブレーキ:
初期制動は有るんですが、そこからの踏み込み量と制動力が比例していない感じです。
ATのせいも有るのかもしれませんが、スゥ~っと行っちゃいます。
鳴きは有りませんね。当然ですけど。

シート:
乗り降りはものすごく快適です。
通勤にはこちらの方が良いです。
でも、ランバー部分が出っ張りすぎで、普通に座ると肩の部分がシートに着きません。
腰だけがシートに当たっている状態です。

見切り:
エアダクトがないのと、フロント形状が変わっているため左前が全くわかりません。
エアダクトが目安になっていたんだなと知りました。

総評:
もう1台買うかと聞かれたら、買いません。(笑)
他の車を買いますね。
Posted at 2006/02/24 12:44:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    12 3 4
56 7 89 1011
12 1314 15 161718
19 2021 2223 24 25
26 27 28    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation