• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

まただよ・・・(-_-#)

馬鹿な女二人が打ち上げ花火やってやがる。
花火の音も、キャッキャッって言う声も静かな夜に響き渡ってる。

警察呼んだろうかな。(`´)
Posted at 2006/09/25 00:28:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月24日 イイね!

小改造4点

最近あまりクルマに関するネタがなかったので、今日までに手を加えた部分を公開します。

① オーナーメントの塗装変更
お友達のLAYZさんがプロフ写真に使っている綺麗なオーナーメントを見て、ずいぶん前から塗り替えたいと思っていたんですが、なかなか塗料が見つからずにあきらめていました。
そんなとき、Mr.カラーからマジョーラの小瓶が発売されていることを知り、通販にてホビー用エアブラシと共に購入、塗り替えてみました。

色はトラペジウムという名前で、マゼンタ⇔ゴールドが発色できます。
エアブラシもマジョーラ塗料も扱うのが初めてだったので、少し垂れてしまい、よーく見るとムラ(よのさんに指摘されたっけ?)が見えちゃいます。(^_^;)
全国オフの時に付け変わってたけど、気づいた人はほんの数人でしたね。


② ウオッシャーノズルの交換
ウオッシャー液に撥水効果のあるものをつかっているんですが、ウオッシャー液がピュ~って2本で出るとそこだけが撥水力が高くなってしまいそうな気がしたので、全体に広がるようにノズルを交換しました。
カバー(白色)も一緒になっているので、当然ノーマルのような黒ではなく、ボディ色に塗装しました。
Mitsuba製 ワイドウオッシャーKWN-02

取り付け前の放出状態

取り付け後の放出状態



③ ルームランプの小変更
ドアを開けたときにルーフの真ん中のランプだけ点灯するんですが、何となく寂しかったので、前席のスポットランプも連動して点灯するようにしました。
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=hHxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXEjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8_qIZgVPT2kkbllV6Qo8ddi7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


④ エアクリボックス追加
お友達のGang!!さんがブログ、パーツレビューで紹介していたエアクリボックスが格好良かったのと、少しでも吸気温度が下がるかと思い取り付けました。
効果の程は・・・やっぱり停車中は吸気温が上がりますね。
多少は改善されていると良いのですが・・・まだ結構隙間があるので。

取り付け前1

取り付け前2


取り付け後(上カバー無し)1

取り付け後(上カバー無し)2


取り付け後(上カバー有り)1

取り付け後(上カバー有り)2

Posted at 2006/09/24 21:22:00 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月23日 イイね!

実S全国オフin八ヶ岳

先週の3連休、9月16日・17日で『実は私、「S」なんです・・・(仮)』グループの「全国オフin八ヶ岳」に行ってきました。

今回は写真中心のブログです。(誰かみたい?)

まずは、関西組との集合場所である、中央道「内津峠PA」です。


着いたときにはすでに、アリ・マキネンさんとらすかるさんが到着していました。
らすかるさんは前日から寝ていないのでPAで熟睡していたらしい・・・


約1時間送れて関西組の全員が到着。


トイレ休憩などを済まし、雨の中、次の休憩ポイントである「駒ヶ岳SA」へ向かいます。


駒ヶ岳SAに到着、このとき、イナゴちゃんだけ別の所に停めてます。
ホント、協調性のないヤツ・・・(-_-#)
途中、眠気が襲ってきたが、九州の忍びの一撃で眠気も吹っ飛びました。



お昼は名物のソースカツ丼。
前に食べたソースカツ丼はイマイチだったけど、これはとても美味しかった。(^O^)


お腹も満たしたところで、次の休憩ポイントの「諏訪湖SA」へ。
途中、かっつんが横に来たのでカメラを構えると、ヤツも構えてた。
本当に気の合う良いヤツだ。


次に、よのさんが横に・・・エロパワーで突っ走っていきました。(^_^;)


走行車線、追い越し車線を入れ替わってもやっぱり気が合うね。


最終休憩場所の「諏訪湖SA」に到着。
ココまでは青いバッタが忍びと戦っていたらしい。



駐車場でダベって居ると、アストン・マーティンDB9が滑り込んでくる。
乗っていたのは初老のご夫婦。すごく格好良かった。
ちなみに、諭吉さんが1800人では足りません。


DB9をうらやましく思いながら最終目的地の「八ヶ岳ロイヤルホテル」へ向かいます。
ここからは迷子にならないように列を作って大人しく走行。


「八ヶ岳ロイヤルホテル」は想像していたよりもずいぶん立派でした。
こんな所にSの連中が集合して良いものか・・・少し心配に。


駐車場ではすでに関東組が集まっていました。


入り口の看板には恥ずかしい名前が・・・他の人はどんな集まりと思ったことでしょう。(^_^;)


各自の部屋も決まり、少しまったりしたあとで宴会会場へ。
ココでも恥ずかしい名前が・・・


宴の前の静けさ。
このあとあんなコトや、こんなコトが・・・


こんなコトの一部。
もちろん、私もかぶりましたが・・・ココでは省略。(( ( (ヽ(;^^)/


宴会の内容はココでは書けません。
2次会は更にすごかったらしい。
私はソープさんご夫婦にご一緒させてもらい、食事処でお茶漬けをいただいてました。
色々お話しさせていただき、ありがとうございました。

翌朝は4時半から早朝ミーティング。
参加すると言っていた、イナゴちゃんとたけちゃんは3次会まで頑張ったため爆睡。
ミーティングの様子は後日動画でアップしますね。(たぶん・・・)

10時、当日組が集まってきたので駐車場で自己紹介など。
Sオフ参加4回目にしてようやくS201に会うことができました。
前から。


後ろから。


更に後ろから。とても純正エアロとは思えないです。(^_^;)


S201~204まで。


ずらり並んだインプの鼻っ面。
やっぱり203はエアダクトが攻撃的だよね。


出発前の給油に行っている間にデニさん、用心棒さんが仕事の都合で帰られました。
挨拶できなくてごめんね。m(__)m

残ったメンバーで第1目的地の「清泉寮」へ。
牧場の中で食べるアイスはとても美味でした。


え?アイスの写真がないって?
実はカメラのバッテリーが無くなってしまいました。(^_^;)

清泉寮をあとにして、昼食会場の「小海リエックス」へ向かいます。
清泉寮からは色・車種別にグループ分けして移動しました。
これぐらいのグループの方がまとまりやすくて良かったね。幹事さん偉い。

小海リエックスの駐車場に並んだS達はまるでひな壇の様でした。
一番上の真ん中だから、当然、私の赤203がおひな様でしょう。(^_^;)


たまには自分の愛車をメインにね。(^-^)v


お昼のあとは「麦草峠」へ。


ココの入り口がわからず通り過ぎたSが半分ぐらい。
yutaさんグループで良かった。(^_^;)
と言うわけで、見てない人もいるから展望小屋付近からの眺めです。
下界が見下ろせるわけではなかった・・・(>_<)


麦草峠に入れず最終目的地へ行ったグループもいるので、最終目的地の「富士見高原スキー場」へ向かいます。


富士見高原スキー場で〆の挨拶があり、名幹事のyutaさんを胴上げ。
1回目は胴上げに参加したけど腕が・・・
ダイエットしてください。(^_^;)

最後の記念撮影のため、駐車場に並べました。
<※この画像だけは超拡大サイズで開けます。>



今回参加していただいた実Sの皆さん、楽しい2日間をありがとうございました。
事故など無く皆さんご帰宅されたようで良かったです。

残念ながら参加できなかった皆さん、次回は一緒に楽しみましょう。(^O^)/~~

Posted at 2006/09/23 20:14:45 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記
2006年09月21日 イイね!

自殺行為?

数日前から秋花粉にやられてて、今日はピークに辛いです。(>_<)

それなのに、あまりの天気の良さに布団干しちゃった。(^_^;)

はたして、今晩無事に寝られるか…
Posted at 2006/09/21 14:25:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月21日 イイね!

たってるよぉ!

ああ・・・また朝から立ってるよ。

起きるとこうだもんなぁ。

おとついも抜いたのに・・・

2ヶ月おきぐらいにこうなるんだよね。

朝からだけど抜いてスッキリしようかな。




うっ!(>_<)


・・・ピッ!



うわぁ~白いのが・・・





まだ抜き足りないけど、今日はこれぐらいにしておくか。


一人で抜くのはむなしいね。

彼女に抜いてもらいたいよ。



抜いた白いの見てみる?






えっ?
いいの?


あなたも好きだねぇ。





髪の毛短くすると白髪が目立っちゃうんだよね。
Posted at 2006/09/21 10:42:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13 14 1516
1718 1920 2122 23
24 25 26 27 28 2930

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation