• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

人間って不思議

人間って不思議なんて、重々しいタイトル書いちゃいましたが、大したことじゃ無いんです。(^_^;)

今日、お客さんとの打ち合わせがあって、会社のオンボロバン(10万キロ超のMT)で10分ぐらい離れた事務所へ行ってきました。

で、仕事が終わって家に帰ろうと203のクラッチを踏んだら…

クラッチがビクともしない…(*_*)

おもいっきり踏むとやっと奥まで踏み込めました。
駐車場を出るときには、ハンクラが上手く合わせられずエンスト…

往復20分ぐらい乗った会社のバンの、クラッチの軽さを体が覚えちゃったみたいです。

ギア操作の度にグイッとクラッチを踏み込み何とか家まで…途中で足がつりそうになっちゃいました。(^_^;)

家の近くになって、ようやく感覚が戻ってきました。(=^▽^=)
Posted at 2006/10/30 22:54:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月30日 イイね!

よく有りません?

よく有りません?あと少しずつ前に詰めてくれたらなぁ…

たまには後ろも見ようよ。(@_@)
Posted at 2006/10/30 09:21:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月29日 イイね!

ひさびさに

今日は天気予報では昼から晴れる予定・・・のハズが、朝ふとんの中から外を見ると、朝から快晴でした。

予定ではお昼からちょっと出かけてその後洗車でしたが、この天気を見てしまっては・・・
























やっぱり予定通りしよう・・・もう一眠り・・・(_ _)Zzz



てなわけで、昼から久しぶりに洗車しました。

先回洗車したのが、たぶんサーキットの前(記憶が曖昧です・・・)。

その時、洗車して汚れも落ちているのにボディがザラザラしていたんです。

と言うことで、汚れを落としてから粘土をかけました。

水をかけて、粘土でスリスリ・・・結構かんたんにザラザラ感が無くなっていくんですが、いつもの粘土と違うのは、擦った先の水滴が妙に茶色いんです。


私の家は近所を電車が走っているので鉄粉が付きやすい環境ではあるんですが、こんなに汚れた水滴が見えたのは初めてです。


ひと通り粘土をかけて感じたことは、いつもの鉄粉ならルーフとボディ、トランクに多く鉄粉がついていて、ボディサイドはそんなにザラザラしてないんですが、今回はルーフやボンネットは最初からツルツルで、粘土にもほとんど汚れが見あたりません。
反面、ボディサイド、それもFフェンダーから後ろ、特にトランクの後ろ側がすごくザラザラしてました。

たぶん、ブレーキダストがボディに刺さっていたんだと思います。

ツルツルになった後はブリスでピカピカに。


それにしても、日が落ちるのが早くなりましたね。
まだ半袖でも充分作業できるぐらいの気候なのでのんびり作業してましたが、5時を回るとすぐ真っ暗になっちゃいました。

たぶん、拭きムラとかあるんだろうな・・・




そうそう、昨日ドライブで立ち寄ったところに友達が彼女と並んで居るのを見つけました。(^O^)

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓

               ↓




Posted at 2006/10/30 01:36:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月27日 イイね!

10日前のことですが

鈴鹿サーキットでnori姉さんと遭遇。

ちゃんと走行シーンの動画も押さえてありますよ。

本人無許可ですが・・・いいよね?(^_^;)


<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=sSxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXPjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8KqIZgVPT3bkbolbR4kYdjm7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


大型バイクと速度差がありすぎてちょっと可愛そうでした。
Posted at 2006/10/27 00:54:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年10月26日 イイね!

なつかしいね

皆さんの家にもまだ眠って居るんじゃないでしょうか、

たまに小学生が乗っているのを見かける事もありますが、ほとんど見なくなりました。

当時はものすごくはやりましたよね。

新しもの好きのおいらですが、コレは買わなかったなぁ・・・


全盛期にはビジネスマンの通勤の足に使われてたり・・・
私の元同僚もリュックに押し込んで、駅から会社までの通勤に使っていたりしました。


え?何のことかって?















それは・・・




















キックボード



今日通勤時に、ネクタイを締めたビジネスマンが鞄を斜め掛けして横断歩道を颯爽と駆け抜けていきました。


短い時間だったので写真を撮る事ができませんでした。(>_<)

まだ、サーキットでは結構使われてるんですよ。
Posted at 2006/10/26 12:34:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
8 9101112 13 14
1516 1718 192021
2223 2425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation