• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

適正化?

朝早くから猫に起こされました。(>_<)

8時頃から8時半まで鳴き声に合わせて返事したりして布団の中で過ごしていたんですが、枕元に来てマッサージの要求をするので、仕方なく起きました。

朝から洗車をし、気になっていたシビックの適正化をすることに。

適正化と言ってもたいしたことではなく、時計とモニタの移設ですが・・・


時計はシフトレバーの近くにあるので時間を見るのに下を向く必要があるのと、シフト操作をすると時々手が当たってしまうことがあったためです。

モニタはワンセグのモニタとバックカメラのモニタとなっていますが、コンソールの傾斜と同じ角度で取り付けてあったのと、助手席側にオフセットしてあったので、日中は陽が差してほとんど用を足してませんでした。






修正した結果がこちらです。

時計はほとんど視線を移すことなく確認できるし、モニタも運転席側に寄せて角度を垂直に近くしたので、だいぶ見やすくなりました。



ただし、時計の室内温度は凄いことになりそうです。(^_^;)


まだやりたいことはたくさんあるけど、GWも残っているからぼちぼちとね。(^o^)
Posted at 2008/05/04 19:45:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年05月03日 イイね!

フィルム施工

フィルム施工







先月12日、13日に2度トライして見事に玉砕されたシビックのフィルム貼りですが、結局専門ショップにお願いすることにしました。

お願いしたお店は、名古屋近郊(名古屋スバル本社の割と近く)の『アネスト名古屋』です。

このお店は、以前乗っていた「アルファロメオ156」、「レガシィ」のフィルム施工をお願いしたことがあるお店で、今日担当してくれたお兄さんも以前と同じ人でした。

以前は代車を貸してくれてたんですが、代車を貸した人がオービスに捕まり、代車であることを良いことに「自分はやってない」って嘘をつかれてトラブルになり、それ以来代車の貸し出しをやめてしまったそうです。

フィルム施工はしっかり水分を抜くために5時間以上必要と言うことで、その間待っているわけにもいかないので、WaOttoさんにお願いして送迎をしてもらいました。

作業をお願いしている間に、203用のレーダーのデータ更新をお願いしていたのを受け取るためにショップへ移動しました。

↓ その時に見かけたクルマ。



ランボの前には、フェラーリが居ました。
この時、WaOttoさんのナビシートに座っていたんですが、後ろを付いていったら世間様には仲間に間違えられたかな?(笑)



レーダーを受け取り、お友達が企画したツーリング&サーキットオフを覗きに行ってきました。

↓今日はものすごく暑かったので、車内は地獄だったでしょうね。(>_<)






サーキット走行をうらやましげに見ていたら、フィルム施工完了の連絡が入ったので取りに戻りました。


施工中にキーを落として濡らしたらしく、熱田神宮で買ったヘビのマスコット(布製)が壊れてましたが、大人なおいらはフィルムの値引き交渉などもせず、「また買うから捨てておいて」って許してあげました。

また買いに行かなくっちゃ!(^_^;)

帰り道はWaOttoさんのNSXの後ろを走ってましたが、やっぱり低くてカッコイイですね。





さて、今回の施工内容ですが、UV&熱線遮蔽タイプの透明フィルムを左右ドアとフロントガラスに貼ってもらって34,020円(定価の40%OFF)でした。

勢いでWaOttoさんも来週施工の予約してました。(^o^)

5月中は愛知県外ナンバーなら50%OFFのキャンペーンやってますよ。
Posted at 2008/05/03 22:13:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年05月02日 イイね!

やっと冷たいものが飲めます

やっと冷たいものが飲めます月曜日に壊して、火曜日にヤマダ電機に買いに行き、本日(2日金曜日)ようやく新しい冷蔵庫が届きました。

古い冷蔵庫の寸法を測り、この大きさなら大丈夫!ってのを選んだつもりでしたが、会社から帰ってきて見てみるとかなりでかいです。
霜取りの必要ない2ドア(下の冷凍庫は引き出しですけど)だから仕方ないですね。


高さなんて36インチのテレビを越えてるよ。(^_^;)

幅は大丈夫だろうと部屋の入り口の扉を閉めたところ、冷蔵庫に当たって閉まらないことが発覚!

テレビを左の方に数センチ移動させてようやく扉が閉まるようになりました。

でも、奥の部屋に行く通路が狭いんでけど・・・


今まで入っていた賞味期限切れの食品は全て処分したので、冷蔵庫の中はガラガラです。

お袋が買いだめして入れなきゃ良いけど・・・(^_^;)

こいつの出費で5日に予約してあった鈴鹿のチャレクラキャンセルしました。(>_<)
Posted at 2008/05/03 00:17:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年05月01日 イイね!

暫定税率が復活しちゃいましたが・・・

暫定税率が復活しちゃいましたが・・・モーニングショーやワイドショーは、今日は朝からガソリン値上げの話題ばかりですね。

写真は民主党議員他が議長の河野さんを阻止している写真で、TVでも何度も取り上げられいたので、見た方も多いと思います。

みなさんは「今日からガソリン高くなるなぁ・・・」とか思いながら見てました?


でも、あまのじゃくなおいらは別の見方をしてました。

「あのプラカード
1枚幾らするんだ!」


この写真では3枚しか写ってませんが、TVではもっとたくさんの議員が、すっごくきれいに印刷された、それもちゃんと間にスチロール板かなにかを挟んだ丈夫な物を掲げてました。

みんなが同じ文句を書いているならまだしも、色も文句もバラバラで、さぞかし印刷代、仕上げ代がかかってることでしょう。

そんなところに無駄使いするな!


ちなみに、おいら無党派です。(^_^;)
Posted at 2008/05/01 11:25:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
111213 141516 17
18 1920212223 24
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation