• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

使いやすそう

使いやすそう












今まで、iPhoneでみんカラにブログをアップするには、MMSでメールに写真を添付することでアップできてましたが、写真を添付し忘れた時には、Safariでは文書の修正はできても画像のアップはできなかったんですよね。

実は、昨日の新幹線遅れの写真も添付し忘れて文書だけアップしちゃったんで、iPhoneから携帯に写真をメール添付で送り、携帯でモバイルページを開いて写真を追加するという手間をかけてアップしたんですよ。


今回、carviewさん頑張ってくれました。

iPhone用のみんカラアプリができました!(^o^)


早速ダウンロードして使ってみましたが、写真を撮影してすぐにアップできるし、カメラロールに入っている写真からもアップできるので、iPhoneで事前に加工した物もアップできて便利そう。(ただ、文書を打つのが面倒なのでこの文書はPCで書いてますが・・・)

最近、みんカラをさぼり気味なので、アップ回数が増えるかも・・・

皆さんお付き合いよろしくお願いしますね。(^_^;)


と、書いた後でiPhoneアプリから接続すると、ブログ内容更新で落ちるようになってしまった・・・

使い物にならないかも・・・(>_<)
Posted at 2009/12/20 19:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月19日 イイね!

やっぱりいいね

やっぱりいいねおとつい近くで見たばかりだけど、何度見ても良いもんですね。

昨日は右京さん大変だったみたいだし、見てるだけが一番。
Posted at 2009/12/19 10:17:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月19日 イイね!

あ~あ…

あ~あ…土曜日なのにスーツ着て関東に向かいます。
そのうえ、雪の影響で新幹線遅れてるし…

サクッと終わって、早く帰れるといいな…
Posted at 2009/12/19 09:14:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月17日 イイね!

不完全燃焼

不完全燃焼今年最後の「富士1919走行会」に行ってきました。

まずは、幹事のケロさん、参加の皆さんお疲れさまでした。


LSDも入ったし、キャンバーも前後とも0.5度増したしで走るのが楽しみだったんですよ。

でも、走行台数が50台以上でなかなかクリアが取れないし、100Rではイン・アウト両方から挟まれて抜かれるし、まるでレースじゃないかと思うようなインへの割り込みをされたりコーナー出口での被されたり・・・結局前回よりタイムは上がりませんでした。

途中でタイヤのエアを抜いて適正圧にした次の週で出た、2’46”38が1枠目のベストでした。


30分の走行時間が終わり、ピットに帰ってきてタイヤの空気圧を確認していると、なんだかタイヤがビロッてしてました。

よくよく見てみると、何カ所かでショルダー部分が剥がれてカーカスが見えてます。


タイヤマネジメントを怠ったつけですね。

実は、前後を入れ替えようかと思っていたんですが、REV SPEEDにローテーションしない方が良いと書いてあったのでやらなかったんですよね・・・


結局、2枠目を走らずに、早々に片付け。

新しいタイヤ買わなくっちゃ。
エクセリオンさんお願いしますね。(^o^)

次はどうしようかな・・・
RE-11Sのままにしようか・・・A050に変えようかな・・・
ホイルを探してサイズアップしちゃおうかな・・・

正月休みの楽しみが増えたと思うようにします。(^_^;)
Posted at 2009/12/18 00:44:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月06日 イイね!

車検完了

車検完了









先週日曜日に預けて、車検 & クスコLSD取り付け & 前後キャンバー角-0.5度 & カオスバッテリー交換の全メニューが終了しました。

交換はブレーキフルード(DOT-4)と発煙筒、ボールジョイントブーツ、1速・2速ギア&シンクロ、ギアフォークでした。

ギア交換は保証でやってもらったので、LSD取り付け工賃は内緒でサービス。
ギアフォークも焼けていたので、裏技を使って交換してくれたそうな・・・

Panasonic CAOSバッテリーは45%OFFだったので12600円+1680円(工賃)で交換できました。
音が変わるともっぱらの評判でしたが、確かに今までの音量では聞こえなかった高音が聞こえている気がします。
少しボリュームを上げるとホントに抜けのいい音になったのは驚きでした。

-0.5度増やしたキャンバーは、コーナー出口でハンドルを離した時の自己復帰がより顕著になってますね。
あえてトーはいじらなかったと言っていたので、キャンバーが寝た分直進性が増したんですね。
サーキットでどれぐらい変わるか楽しみです。

LSDですが、現在若干固めのオイルが入っていることもあって、駐車場などでのゆっくりした動きではゴゴゴ・・・と少し音が出ますが、交差点などの進入~脱出ではあまりLSDらしい感じは無いですね。
サーキットでコーナー立ち上がりでアクセルを開けた時にどれくらい効果が出るか楽しみ。(^o^)

カオスバッテリー、ブーツなどの交換部品を含んで、費用は131,000円でした。
(キャンバー調整は今回サービスしてもらえたよ)

インプの時の車検料が110,105円だったので、部品代を考えれば同じぐらいですね。


※ 調整式アッパーアームは車検で何も問題なかったそうです。
※ フルバケを買う時、車検対応でバックカバーは不要、って言っていたのに、実際の車検では指摘があったそうです。(Dラーで持っている人が居たそうなので、持参して注意されたら付ける段取りをしていたそうです)


これであと2年乗れますが・・・
Posted at 2009/12/06 18:20:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | Dラー | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2345
6789101112
13141516 1718 19
20212223 242526
2728 2930 31  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation