• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

洗濯

皆さん、GWいかがお過ごしですか?
お仕事の方、どこかへ遊びに行かれる方、あるいは、ボランティアに行かれる方など色々でしょう。

おいらは、昨日から5日までの7連休です。
今日は洗車ならぬ、洗濯をしました。



その対象はコレ。
S203の時に購入して、4年間、おいらを支えてくれた相棒。
(すでに座面は剥がされています)

真夏のサーキットでの汗をたくさん吸ってくれてる事でしょう。


膝下部分のスプリングを外して、表皮を留めているワイヤーを緩め、腰と肩のベルトホールのプラスチックを外したら、順番にめくっていきます。

表皮はマジックテープが縫いつけられていて、それでシート表面に貼り付けられた生地と密着するように作ってあります。


順番にめくっていくと、けっこう簡単にめくれました。



RECAROマン登場!!

なんとなく、イトマキエイみたいじゃないですか?(笑)


洗濯は相方が洗面所で手洗いしてくれました。
出てきた水を見たけど、とても紹介できるような色ではなかったので割愛。
(もし、フルバケのように表皮がはがせれるタイプの方は、一度洗濯してみると良いですよ)
乾燥機を軽くかけ、数日かけて完全に乾燥させます。
Posted at 2011/05/01 00:51:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月22日 イイね!

金から青へ

金から青へ









昨日、会社を休んで、免許の書き換えに行ってきました。

5年前に免許を更新してすぐ、S203に乗っていた時に事故を起こしているから、今回は青色3年物になってしまいました。

免許の色制度ができて、ずっと金色だったけど、はじめての青色なんだよね。

その事故で点数がギリまで無くなっているから、免許更新時に2時間の講習を受けなくてはいけなかったんだけど、その時の講師がすごくいい加減だった。

まず、4月から改訂になった法律などがあるんだけど、それに対応したテキストを月曜日から使うようになったらしく、その講師は月・火曜日休んでいたからどこが変わったか知らないんだよ。
「ごめんなさい」を連発しながらページをめくってて、どうしてもわからなくなったようで、廊下にいた別の講師にページ聞きに行ったりしてるし。

あと、「昨年から顔面神経痛で頬がピクピクしてイライラしています」とか全然関係ない話しも。

おかげで、2時間弱の講習でほとんど眠くならなかったけどね。(^O^)

3年間捕まらないようにして、ゴールドに復帰しなくちゃ。



次回、「白から赤へ」予定。ただし、時期は未定です。
Posted at 2011/04/22 00:06:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月19日 イイね!

高いお薬

高いお薬












高いクスリって聞いて何を想像します?

繁華街の路地裏で怪しい外国人から買うクスリ?

自分の思いとは裏腹に元気にならない時に飲むクスリ?

今日、お医者さんで処方されたウイルス治療薬が、5日分で5,480円もしてビックリ!!

保険で3割負担だから、実際の値段は18,266円・・・

治療費も2,360円かかっているから、こちらは7,866円。

昨日から医者に行って点滴を打ってるんだけど、病名は『帯状疱疹』です。


先週、水曜日ぐらいから左のお腹から背中にかけての皮膚に違和感があって、麻酔が切れかけた時のような軽くしびれた感じが続いてました。

そして日曜日、左背中におできのようなプツプツができたので、医者に行ったら、『帯状疱疹』と診断されました。


ネットで調べたら、子供の頃にかかった水疱瘡菌が神経節に潜んでいて、体調不良やストレスなどで免疫力が落ちた時に発症するんだそうです。

3月は仕事が忙しくてイライラしていたし、元請けの担当者がくせ者なので「受けないで」ってお願いしていた仕事を東京支店の副支店長が受けてしまって、その担当者対応で半ノイローゼ状態だったし・・・
思い当たる節は色々あるんですよね。

水ぶくれになってすごく痛くなるとか、ブツブツが治っても痛みが残るとか、ネットには色々書かれているので、高い薬でもしかたないね。

あ~~、ブツブツのところがむず痒いよぉ~ (>_<)
Posted at 2011/04/19 22:16:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月13日 イイね!

気分爽快

気分爽快










まだまだ余震が続き、原発問題も心配ですが、富士山は変わらずどっしり構えてました。
みんな頑張りましょう。(^O^)/
Posted at 2011/04/13 09:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月02日 イイね!

久しぶりにオレンジ君作業

今日はのんびり昼間で寝ていて、昼食後オレンジ君の作業を行いました。

と、その前に先日のオレンジ君状態。

汚いのは洗車をサボっていたからです。


花壇まで2センチぐらいでした。(^_^;)

一度、駐車して降りてみたら意外と寄っていなかったので、もう一度動かしたらこの状態。

実は、フロントガラスの日よけをセットしたままでクルマを動かしたので、ほぼカンだけで寄せたんですよ。
いやぁ、擦らなくってよかったです。


さて、今日の作業ですが、ヘッドライトのデイライトLEDの交換。
以前付けていた側面発光LEDですが、さすがに2年近く経過すると、輝度低下やタマ切れ(実は極度に輝度が下がっているだけです)が出てきたため、新しいLEDに替えることにしました。
交換後です。

やっぱり新しいLEDは輝度が違いますね。

確か、ブログでは紹介していませんでしたが、オレンジ君にはアイラインが付けていて、その裏に紫色LEDを仕込んであって、車内スイッチでデイライトと切り替えれるようになっていました。
しかし、紫色って日中はまったく見えないし、薄暗くなってヘッドライトが点くと見えないし・・・結局意味がなかったんです。
なので、高輝度の白色LEDに替えました。

ホントは、ポジションランプに連動して点けたかったんですが、オートライトをONにしていると、薄暗くなったらポジションを飛び越してヘッドライトが点灯するので、ポジションの意味がないんですよね。

今回交換した側面発光LEDはもう一つの機能があります。

1つのテープ内に2色のLEDが入っていて、こちらをウインカーと連動するようにしてみました。
これは、アイライン側のLEDを点灯した状態。


側面発光LEDのデイライトとウインカーを点灯すると、オレンジ色があまりわからないですね。



作業中は気にならなかったけど、痛めている右手がものすごく痛くなってきました。
キーボードを打つのも辛い・・・

来週末からまた別の作業予定がいっぱいなのに・・・(>_<)

Posted at 2011/04/02 22:49:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
1718 192021 2223
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation