• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichi0710(おいち)のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

ラテンフェスタ 3/3(日) 本番!

ラテンフェスタ 3/3(日) 本番!前日は、くまちんくさんとアズイン大府に宿泊
えっ?ちゃんと別々の部屋です。(爆
酔っ払いのわたすは、そのまま ばたんキュー
翌朝、寝坊しなかったんですが集合時間ギリギリでした。

フリー走行は12周して ベスト0'52.286
なんとか、オーナー殺しmako_2011さんの
タイムを更新することが出来ました。
これで心置きなくレースに専念できます。(笑

タイムアタックはインラップとアウトラップを除く3周を計測
一発に集中してタイムアタックした事無かったので、心臓がバクバク!超緊張
インラップでタイヤを暖めるもズルズル滑ります。
無我夢中で走ったので良かったのか悪かったのかも分かりませんでした。
Pitに戻ったら、U-69さんから 0'51.821なら
前の方のポジションでスタート出来るかも?って(喜

結果は、0'52.888 0'51.832 0'51.821 初の51秒台達成です。
もう本戦なんてどうでもよくなりました。(笑

さて~喜んだのは束の間でそんなに甘いわけが無く
6番グリットからのスタートとなりました。
偶数グリットにTwinAirが3台縦に並びます。3台?
mako_2011(まこち)さんが本戦だけですが急遽参戦出来ることに
第2回TwinAir日本一決定戦となりました。(笑

美浜サーキット0.6km 15周
第1戦タイムアタック結果&第2戦グリッド  
1 0'50.922 アルピーヌA110
2 0'50.985 PEUGEOT106RALLYE
3 0'51.379 CitroenAX_Sport
4 0'51.614 FIAT セイチェント
5 0'51.722 PEUGEOT106XSi
6 0'51.821 FIAT TwinAir oichi0710(おいち)
7 0'52.801 FIAT PANDA
8 0'54.690 FIAT TwinAir くまちんく
9 0'55.459 FIAT グランデプント
    棄権 アバルトOT
10 FIAT TwinAir mako_2011(まこち) 特別参加


スタートに失敗?Orz いきなりパンダさんに抜かれます。
タイヤが温まってない1周目から恐ろしい突っ込みようです。
コーナーでは追い付くんですがストレートで離されます。(ToT)/

ちなみにレース中は「ぶつかる・ぶつける」ではなくて「押す」という言葉に代わるそうです。(怖
ママのチンクが無傷で帰らないと・・・サーキット出入り禁止になるかも?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

アルピーヌA110さんに追っかけられて、思わず譲ってしました。
普段から抜かれることはあっても抜くことが無いので習慣って恐ろしいです。

アルピーヌA110が目の前で走ってる~♪
カーグラフィックTVでしか見たこと無いので超感激でした。

最後は、タイヤがもたずついていけませんでした。重量が重いとタイヤにきびしいです。(T_T)

第2戦 レースヒート結果
1 0'51.586 PEUGEOT106RALLYE
2 0'51.825 PEUGEOT106XSi
3 0'52.219 FIAT PANDA
4 0'52.308 CitroenAX_Sport
5 0'51.967 FIAT セイチェント
6 0'50.518 アルピーヌA110
7 0'51.958 FIAT TwinAir oichi0710(おいち)
8 0'53.463 FIAT TwinAir mako_2011(まこち)
9 0'54.375 FIAT TwinAir くまちんく
10 0'55.345 FIAT グランデプント

TwinAirは仲良く、7~9位となりました。

皆さんはブロックライン走ってるのでタイムは落ちますが
わたすはレコードラインでベストラップ
レース中のベストラップ順なら・・・4位!なんちゃって(笑


flexible28ch さんの動画をリンクさせて頂いてます。不適な場合は削除致しますのでご連絡ください。
臨場感のある動画をありがとうございます。m(__)m

くまちんくさんのブログ

mako_2011(まこち)さんのブログ


最高に楽しかったです。!応援して頂いたみなさん、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2013/03/06 21:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月02日 イイね!

ラテンフェスタの前日 3/2(土)

ラテンフェスタの前日 3/2(土)ラテンフェスタ 3/3(日)に参戦する前哨戦 として
美浜で第2回TwinAir日本一決定戦が行われました。
単なるコソ練ですが・・・(笑

午後から2クール走りましたが・・・
くまちんくさんのP-LAPⅢは2区間計測が出来ない模様?
わたすのZiiX タイムアタッカーは、区間セットミスで正確なタイムは出ず。Orz
GPSは動いてましたが、帰宅後でないと解析出来ない。
コソ練では決着は付かず・・・持ち越しとなりました。

日本で一番早いTwinAirが3台集まった写真は貴重かも?(爆

試しにSタイヤ(FEDERAL FZ-201)を前輪のみに履いて皮むきと
感触を確かめたかったんですがわからずじまいでした。
V700に交換するのが面倒なので、本番はSタイヤのままで行きます。


ベストライン! 本日のベストショット 

前夜祭は、mako_2011(まこち)さんの計らいで、大府駅前の創作市場はん蔵もん
地元の新鮮なお魚と創作料理を堪能!とっても美味しゅうございました。m(__)m 
お酒は普段飲まなくて、飲んでも乾杯のビールぐらい
そのわたすが生中ジョッキで3杯も飲みました。致死量に値します。(爆
2次会は、コメダ珈琲 ms-06hiroさんはシロノアールを注文
さっき食べたばっかですがデザートは別腹みたいです。
17時から約5時間 楽しすぎて、おっさんはしゃべりずめでした。(笑

遠方から参加して頂いた、くまちんくさん
コソ練と前夜祭に参加頂いた、mako_2011(まこち)さん、ms-06hiroさん
とっても楽しかったです。ありがとうございました。

ms-06hiroさんのブログ



帰宅してからGPSを解析したら・・・
2クール走行して51秒台が3回出てました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
0'51.824, 0'51.836, 0'51.960,
Sタイヤ(FEDERAL FZ-201)の威力は絶大です。
Posted at 2013/03/06 20:51:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月28日 イイね!

ラテンフェスタ 3/3(日)に参戦します!

ラテンフェスタ 3/3(日)に参戦します! LATIN FESTA 2013
2013/ 3/3(日) ROUND1&2 美浜サーキット
LATIN CUSTOMER SERVICE SUPER 1400 TROPHYに
初参戦します!

去年の9/9に500&PUNTO CHALLENGE(お試し走行)で、
ちょびっと走ったときに試しにTwinAirで参加しては?
と、言って頂いてたのを鵜呑みにして(笑
無茶を承知で走ります。!

そして心強い同胞!くまちんくさんが、遠路はるばる参戦してくれます。
つきましては、3/2(土)午後からコソ練。その後、大府駅周辺で前夜祭を行います。
暇な方がいらっしゃいましたら、応援や前夜祭に来てくださいね。飛び入り可。(笑
詳細は、mako_2011(まこち)さんに連絡してみてください。
どこで前夜祭するのか?知りませんので(爆

■SUPER1400 TROPHY  (イタリア・フランス1400CC以下車輌/RACE)
1400CC未満のエンジンを搭載した、イタリア・フランス車輌が該当です。
車は小さいですが見た目の仕上がり感に拘った車両が多く、
さらにローパワー車特有の超接近戦が毎回繰り広げられるため
毎回多くのドラマが巻き起こるクラスでもあります。
(ターボ車は参加出来なかったのですが、レギュレーションが変更になったため参加可能となりました。)
ターボ車やアバルトだと、LUBROSS SUPER EURO TROPHY(排気量無制限クラス)となります。(恐
La Jolla SPさんは、このクラスに参戦されています。


TIME SCHEDULE(暫定)
内容は当日までに随時変更される可能性があります。

7:00     ゲートオープン&車輌搬入
8:15~8:45 開会式&ブリーフィング
■FREE走行
9:15~9:30 SUPER 1400 TROPHY(フリー走行)⇒ドライバーズミーティング

■第1戦 タイムアタック
1グループ3台程度の時間差出走で、3ラップ計測。(コースインラップ+3ラップ計測+ピットインラップ)
10:40~11:00 SUPER EURO TROPHY(第7戦タイムアタック)

■昼休憩&ファミリーパレードRUN
12:00~12:40 昼休憩&ファミリーパレードRUN

■結果発表
12:40~13:00 第1戦タイムアタック結果発表

■第2戦 レースヒート
14:10~14:30 SUPER 1400 TROPHY(第8戦レースヒート15周)

16:30~ 表彰式 / 閉会式
Posted at 2013/02/28 16:04:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月25日 イイね!

SMSC入会体験

SMSC入会体験 SMSC(鈴鹿サーキットモータースポーツクラブ)の
体験走行に参加してきました。

夜勤を終え、そのまま鈴鹿にLet'sGo!
集合10時30分 受付して500円の保険料を支払って 
約1時間のブリーフィング
食事してから先導走行です。

15台の募集に17台?
お馬さんもいらっしゃいました。


Aクラス フェラーリ、ポルシェ、アウディ、NSX、インプレッサ等のハイパワー車
Bクラス ユーノス、フィット、わたす、フリード、コルト、クリオ、86等
スタッドレスタイヤを履いてる車もいらっしゃいました。・・・
スペアタイヤや荷物を下ろしていたのはわたすだけでしたね~気合入りまくり(爆

お昼に食べようと買ってきたパンを探すも・・・?
パンを置いといたら無くなってました。(笑

カメラとかも置いてあったんですがパンだけありません。
以前、ETCCでもMrドーナッツの箱ごと無くなってました。
鈴鹿サーキットでは不思議な事が起こります。(笑

 
12時30分から先導走行 1周目は同乗可
3周を徐々にスピートを上げてマーシャルカーの後ろを走ります。
直線だけちょっと踏めます。(笑


同乗体験
マーシャルカーの助手席に同乗 Pit in Pit 4名乗車ですが裏ストレートでレブってました。
タイムは2分30秒ぐらいかな~? 鈴鹿攻略の参考になりました。(喜

サーキットの裏側をちょびっと見学

コントロールタワー、メディアセンターやメディカルセンター等を見学しました。


ETCC鈴鹿では上れないので記念撮影。(笑

やっぱ鈴鹿は楽しいです。SMSCに入会したくなっちゃいました。

SMSC入会特典
鈴鹿サーキット開催のレースの観戦無料(ご本人のみ) ※F1日本GP・鈴鹿8耐・D1・特別催事を除く。
・世界選手権レース前売観戦券割引(一部レースを除く)
・鈴鹿サーキットの入園無料(同伴者1名まで)
・鈴鹿サーキット駐車料金無料(ご本人車両1台のみ) ※F1日本GP・鈴鹿8耐・特別催事を除く。
・鈴鹿サーキット各施設のご利用割引
・入会記念品進呈
ってことは・・・GTシリーズは観戦・駐車場無料ってことです。(喜

SMSC体験プログラムは3月で一旦終了するらしいので今なら間に合います。是非!
3月13日(水)可  25日(月)満員
Posted at 2013/02/25 18:19:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月24日 イイね!

SMSC春の入会キャンペーン

SMSC春の入会キャンペーン明日、2月25日(月)、《SMSC入会体験企画》
鈴鹿サーキット無料先導体験走行なんですが・・・雪?

お知らせ
2013.3.10~11 SMSC入会体験企画
新規入会キャンペーン!
鈴鹿・もてぎ共通ライセンス
チャレンジクラブ 通常35,000円 30%Off 24,500円
お得です。!

当日入会のご予約受付期間 2013年2月9(土)~3月8日(金)
鈴鹿サーキット

ついでにライセンス取得しちゃいますか~(笑
東海組みの皆さんもどう?


正式名称 SMSC Challenge Club(SMSCチャレンジクラブ)

概要 マイカーによる国際レーシングコースでのスポーツ走行ができます。
国際レーシングコースを思う存分走ることができます。
入会金・年会費 入会金 10,500円
年会費 14,500円
共済会会費 10,000円
TOTAL 35,000円

※新規入会の方は、入会月により年会費割引を行っております。
更新につきましては、年会費割引はございませんので、予めご了承ください。

ライセンスを取得するために必要な条件 ・ナンバー付き4輪車両
・満18歳以上(高校生不可)の普通運転免許所持者
・3、5、7ナンバーの乗用車(保安基準適合車)であること。(仮ナンバー不可)
・レース専用タイヤ装着車はNG。
・RV、軽自動車での走行は不可となります。
・オープンカーについては、ハードトップ・ソフトトップは
ロールゲージが必要です。
車種についてご不明な点がございましたら、SMSC事務局までお問い合わせください。(Tel 059-378-3405)

走行料金 30分枠 6,000円 先導走行1周
先導走行時のみ同乗者OK。

★走行は、月~木曜日の開催となります。

クラス分け
・ハイクラス
ナンバー付4輪車両で、フルコースでの走行で2分50秒未満のお客様
・ビギナークラス
ナンバー付4輪車両で、フルコースでの走行で2分50秒以上4分未満のお客様
・クルージングクラス
ナンバー付4輪車両で、フルコース1周を4分以上で走行されるお客様
・ビギナーハイクラス
ハイクラス、ビギナークラスの混走
同日開催日にて、ハイクラス・ビギナーズクラス・クルージングクラスは走行できません。
Posted at 2013/02/24 18:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

プント スコルピオーネで ようやくアバルトの仲間入り サーキット仕様にぼちぼち弄っていきたいので どなたか安くパーツ譲ってください。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 15:33:49
DW バックカメラ センサー ブザー付き LEDライト パーキング Wセンサー 広角120度 バックセンサー C893B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 13:11:46
続・付けたいパーツアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 12:53:57

愛車一覧

アバルト プント アバルト プント
中古です。
輸入車その他 その他 GT (輸入車その他 その他)
2代目 MTB  半額だったのでつい買ってしまった。 128,000 円 MODEL ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ポリッシュドメタルメタリック 10月5日にLi納車しました。
輸入車その他 その他 ボッテキア (輸入車その他 その他)
Bottecchia R625 8AVIO Athena Medium (48cm) W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation